はじめまして
OLYMPUSのOM-Dを購入検討しております。
しかしながら、いわゆるミラーレス一眼レフは初めてであり、ハイスピードイメージャーAF
というものがどんなものか、同規格のはずのPanasonicがコントラストAFと言っているのと
どう違うのかがわかりません。
また、OM-Dにつける場合、1)ハイスピードイメージャAF対応と書いてある純正レンズ
2)PanasonicのコントラストAFと書いてあるレンズ3)PanasonicのコントラストAFと書いて
いないレンズ では、AFの違いはかなり異なるものなのでしょうか?
OM-Dがまだ市場にでていないので、理論上、もしくは、PENでPanasonicのレンズを
お使いの方のご意見をお聞きしたいと思います。
検討しているのは、
望遠ズーム:純正の40-150F4.0-5.6R か、Pana45-175
※本当は純正を使えば良いのでしょうが、画質面がどうかということとと換算50mm差が
いざという時にどうか?ということが気になります。
標準レンズ:Panaの25mmF1.4はそのまま比較する純正レンズがないので、実使用上で
どうかということです。
です。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ハイスピードイメージャーAFというのは、コントラストAFのオリンパス式呼称といった感じで考えれば良いです。
もともとはオリンパスのミラーレスでない一眼レフで、ライブビュー撮影をできるようになったことから、フォーサーズ用レンズにハイスピードイメージャーAF対応というのが出始めて、マイクロフォーサーズでも同じように使われているようなものです。
オリンパスもパナソニックも同じ規格のカメラなので、基本的には気にせず使えます。
私はパナソニックのボディにオリンパスのレンズという組み合わせは使うことがありますけど、この組み合わせだと手ぶれ補正がないことを除けば、特に問題はありません。
組み合わせは自由ですから、お好きなように使ってみるのが一番です。
もちろん40-150F4.0-5.6Rも45-175もアダプターなしで使えます。
焦点距離の差は、どういう写真を撮りたいのか、どういう環境で撮影するのかで、考えも変わると思います。
環境に関して言うなら、これ以上被写体に近づけないけど、もっと大きく写したいと思うなら、焦点距離が大きい方が良いです。
ただ、OM-Dなら1605万画素と大きくなってますから、あとからPCでトリミングすることでも対処できる程度の差ではないかと思います。
No.3
- 回答日時:
> ハイスピードイメージャーAF
> というものがどんなものか、同規格のはずのPanasonicがコントラストAFと言っているのと
> どう違うのかがわかりません。
・ハイスピードAFについて。
ハイスピードイメージャーAFは、カメラとレンズを最適化し高速AFを実現した(オリンパス社が命名した)AFシステム名称です。
オリンパスデジタル一眼レフとレンズの上位機種に採用されています。
AFシステム自体は、光学ファインダーを搭載したデジタル一眼レフ用の「位相差AF」システムです。
オリンパス製デジタル一眼レフ(E-5やE-30など)とハイスピードイメージャーAF対応レンズの組み合わせにより、はじめて高速AFが実現されます。
ペンシリーズやOM-D&パナソニックのAFシステムは、コンパクトデジタルカメラと同じ「コントラストAF」システムです。
ハイスピードイメージャーAF対応レンズは位相差AFに最適化されているため、ペンシリーズやOM-DのコントラストAFシステムには対応していません。
従って、ハイスピードイメージャーAF対応レンズをペンシリーズやOM-Dに接続しても本来の高速AFは実現できません。
OM-Dに採用された高速AF機能は「FAST AF(オリンパス社が命名)」システムです。
オリンパス製MSC(Movie & Still Compatible)機構搭載レンズとの組み合わせで、従来の「コントラストAF」を越える高速AF動作が実現されています。
このため、OM-Dで高速AFを実現するには、MSC機構内蔵タイプのレンズをオススメします。
実機をじっくり触ったことはありませんが、OM-Dの「FAST AF」システムは、なかなか頑張っています。
・MSC機構内蔵レンズは次のレンズです。
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ
M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II R
M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6
M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7
M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0
M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/em5/featu …
http://www.nikon.co.jp/profile/technology/core/s …
No.1
- 回答日時:
ハイスピードイメージャAFは、一眼レフ用のフォーサーズマウント用レンズでミラーレスのマイクロフォーサーズマウント用レンズではありません。
ハイスピードイメージャAFレンズは、一眼レフのAF(位相差検出)方式を基本とし、撮像素子に写った状態を裏の液晶画面で確認して撮るライブビュー撮影(ファインダーを覗かないで撮る)の時に使うAF(コントラストAF)方式にも対応しているレンズの事です。
ちなみに、このレンズをOM-Dに使う場合、専用のマウントアダプタが必要です。
ですから、わざわざこのレンズを求めるメリットはなく、マイクロフォーサーズ規格のレンズを購入される方が良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・街中で見かけて「グッときた人」の思い出
- ・「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!
- ・幼稚園時代「何組」でしたか?
- ・激凹みから立ち直る方法
- ・1つだけ過去を変えられるとしたら?
- ・【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集
- ・【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?
- ・映画のエンドロール観る派?観ない派?
- ・海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?
- ・誕生日にもらった意外なもの
- ・天使と悪魔選手権
- ・ちょっと先の未来クイズ第2問
- ・【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?
- ・推しミネラルウォーターはありますか?
- ・都道府県穴埋めゲーム
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・準・究極の選択
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・歩いた自慢大会
- ・許せない心理テスト
- ・字面がカッコいい英単語
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・単二電池
- ・チョコミントアイス
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
固くなったフォーカスリング?...
-
スマホで撮られてるか分かる方法
-
レンズのEFLとBFLとFFLはどこの...
-
ズーム調整とピント合わせの原...
-
Canon EF、EF-Sレンズ 画角の違い
-
カメラレンズの埃が実際どの位...
-
カメラ・レンズ購入についてア...
-
新品の標準レンズ 画角の中央当...
-
有効撮影画角[135換算] 約1.6倍...
-
デジタル一眼レフのf値について...
-
周辺が流れるとは?
-
レンズの曇りをとる方法
-
CanonのExtenderを、他社のレン...
-
ペンタックスのデジタル一眼レ...
-
ニッコール45mmF2.8Pはい...
-
D40レンズキット、次の望遠レン...
-
コンタックス リアルタイムワ...
-
ゼンザブロニカSQamでモータ...
-
建物をまっすぐ撮影したいので...
-
デジタル一眼レフカメラの接点...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
固くなったフォーカスリング?...
-
スマホで撮られてるか分かる方法
-
カメラやレンズは磁石に近づけ...
-
Canon RFレンズについて
-
カメラについて
-
急に暗くなってしまいました
-
スマホのカメラに付いて教えて...
-
カメラの用語でナナニッパとニ...
-
写真に写り込む 白い丸い物は...
-
レンズがやけるとはどういうこ...
-
レンズのEFLとBFLとFFLはどこの...
-
ブルーレイレコーダーのレンズ...
-
ハイスピードイメージャーAF?
-
一眼カメラのレンズ交換をした...
-
カメラバックにカメラを入れる...
-
平川純さんが関わったレンズを...
-
レンズの曇りをとる方法
-
レンズ後玉のコーティング剥が...
-
レンズに付着した塗料を落とす...
-
一眼レフ用交換レンズに付いて...
おすすめ情報