プロが教えるわが家の防犯対策術!

毎日の食事の支度、料理の時間短縮方法が知りたいと投稿しました。

私は仕事をしていて働いているのですが、夕方、娘を保育園に迎えに行って食事の準備をするのですが、料理の最中、子供もぐずってしまうことも多く、仕事の疲れもあるので、料理時間を少しでも短縮して食事の準備をしたいというのがあります。

料理の時間を短縮する為に、レトルト商品を使うこともありますが、できればそれは最小にとどめて、手早く簡単な調理でもきちんと料理を作って食べさせたいと思っています。

働くお母さんや、働くママさんたちは、どんな料理の時間短縮方法をされているでしょうか?

お薦めの料理が手早く出来る、調理の時間短縮方法やアドバイスがありましたら教えてください。

A 回答 (8件)

最近だと、放射能の関係で子供の口に入れる食べ物に関して心配なので、私の場合は時間短縮と食材の安全性ということを考えて野菜宅配を利用しています。



野菜宅配だと、らでぃしゅぼーやとかオイシックスとか有名だと思いますが、私の場合は野菜宅配でも、TBSのひるおび!で紹介していた、予め半調理されててカットもされている、イエコックのカット野菜というのを使っています。

ちょっと値段は張りますが、指定した日時に配送してくれるし、食材の安全性はスーパーのを買うより安心ですし、カット野菜ということで予めカットされた半調理に加工した野菜を届けてくれるので、手早く調理できるのも好きです。

皮むきとか、野菜の下ごしらえがないので、時間も掛けずに簡単に料理ができますし、何よりも出来合いのを温めて出す、というのではなくて、毎日ちゃんと料理をしてあげられるので自分では結構気にっています。

http://www.e-precook.jp/

そう、野菜の皮むきとかが必要ないので、生ゴミが出ないというのも結構大きかったりします(笑)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

沢山の回答、本当にありがとうございます。
皆さん、それぞれ調理器具や作り置きして保存冷凍したりと、とっても勉強になります。
簡単に調理できながらもキチンと作りたいので、カット野菜とっても気になりました。
多くの料理がカット野菜を使うことで、5分とかで作れちゃうんですね!すごいです!
お値段は張るかもしれませんが時間短縮できるので納得できます。ちゃんと見てみたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/26 19:27

こんにちは。

2人子供がいる主婦です。

煮込み料理は、3日分くらいまとめて作ることが多いです。
カレーやシチューは王道ですが、
うちでは、ミートソースが活躍しています。
1日目、普通にスパゲティ
2日目、パンに塗って、スライスチーズを乗せて焼く
3日目、カレーみたいにご飯にかけてもおいしい
3日続いても、子供たちは文句も言わず、なんと親孝行な子供たち(笑)
それでも余ったら、茹でて潰したジャガイモと混ぜて、
餃子の皮に包んで揚げます。おつまみにしてもOKです。
手抜きな性格なので、たくさん作っておいたものをアレンジするだけが多いです。

刻んだニンジン、ツナ缶、塩コンブを、普通に水加減した炊飯器に、
お米と一緒に入れて炊くと、簡単炊き込みご飯になります。
塩コンブは家族全員好きなので、いつも家にあります。
しまった、材料がない!という日でも作れるお助けメニューです。
あとは、味噌汁でもつけておけば大丈夫。

野菜を茹でたりチンしたものを、冷蔵庫に常備しています。
ブロッコリー、ホウレンソウ、ナス(これはレンジで下ごしらえです)、この3つは役立ちますよ。
ホウレンソウとナスは、忙しい朝でもササッと味噌汁になります。
ナスは本当にお役立ちで、夏は冷ややっこやそうめんの薬味にも使えます。
ドレッシングでサラダ風に食べてもおいしいですよ。

茹で野菜(あるいはチン野菜)は、数種類ストックがあると助かります。
鶏ひき肉が安い時には、そぼろをたくさん作って、冷凍しています。
ご飯はもちろんですが、おでんが続いた時に、そぼろあんでふろふき大根にすると、
少し目先が変わって良いと思います。
    • good
    • 1

時短の調理器具の代表選手が「圧力鍋」です。


カレー、シチュー、肉じゃがなど煮込み系料理は煮込む時間が短くて済みますし、放置して熱を加えている間に他の事が出来ます。
シャトルシェフも煮込み系は沸騰させた後は放置出来るので夜途中まで作って朝仕上げて食卓に出すということが出来ます。
ハンドミキサーがあるとポタージュスープが簡単に出来ます。
昨今流行のルクエも素材を切ってレンジでチンしてゆずポン酢を掛けるだけで一品出来てしまいます。(ただ、洗いにくいので私はあまり使ってません。)
レンジでお魚が焼ける魔法のお皿もいいですよ。

圧力鍋で一日目にポトフを作り、2日目はポトフにカレールーを入れてカレーにしたり、シチューのルーを入れてシチューにリメイクすることも出来ます。
この場合は、元のポトフは薄味に作るのがコツ。
ほうれん草の御浸しもほうれん草を多めに茹でておき、翌日朝にはベーコンと炒めるなどしてリメイクします。
ポテサラは翌日コロッケの中身、残ったコロッケはコンソメスープで溶くとビシソワーズ風になるそうです。(こちらは試した事なし。)
前日のおかずを多めに作り、翌日に少しづつまわすと品数が稼げます。

あとはホームフリージングです。
常備菜は休日にまとめてつくり、一回の食事ごとにラップに包んで冷凍しておきます。
食べる予定の朝にお皿に乗せて冷蔵庫解凍をすると夕飯の頃には解けています。
玉葱のみじん切り、しょうがの千切り、錦糸卵なども時間の余裕がある時に作って小分けして冷凍しておくと使いたいときにさっと取り出せます。


朝食はパンにしてワンプレートにすると準備も片付けも楽です。(本当はご飯食がお勧めですが。)
帰宅時間に合わせて炊飯して、とりあえずおにぎりを握ってお子さんに食べさせると落ち着きます。
帰宅する頃が一番お腹が空くのですよね。
おにぎりでしたら手に持って食べられますから、食べている間に夕飯の支度をし、お子さんは夕飯の分のご飯を食べたと計算して少なめにご飯を盛るか、おかずのみとすれば食べ過ぎません。
逆におかずを先というパターンでも可です。

食事のマナーを考えるとご飯だけ先にというのはよくないのですが待てなくて泣いてしまうのは一時の事です。

メニューを考えるのが一番大変なのですが、こちらは保育園の献立表を参考にします。
一週間ずらせばメニューがかぶる事もありません。
帰宅の電車の中でレシピを一度さらっておくと迷わず作れます。

眠る前に朝着ていく服を考えたり、行動を頭の中でシュミレーションしてから眠ると朝の行動に無駄がなくなり時短になります。(子どもは思うとおりには動かないのでそうそう思い描いた通りにはなりませんが。)
    • good
    • 0

私は仕事転職して遅くなるようになってから(保育園のお迎え時間は毎日19時です。

19時半のときもあります。)、ヨシケイ使ってます。夕食食材の宅配業者です。
これの15分でできるコースとか。

でも、今日は疲れたーーーってときはスーパーで何か買って帰るときもあるし、冷蔵庫の中のもので適当に作るときもあるしで、ヨシケイも毎日じゃないです。毎日やろうとするとそれはそれで疲れます。
週に2,3日の注文だったら費用もそれほどでもないし、献立考える手間も省けます。

朝も朝で忙しいですから、朝早く起きて夕飯の支度しておくのもやだし、なにより作ってすぐ食べたいんです。

あと、子どもの年齢が書いてありませんが、一人でお風呂に入れる年齢なら、お迎えして先にお風呂入れちゃうのも、その間夕飯の支度できるし、あとが(寝かせるまでの進行が)楽ですよ。
一人でお風呂に入れる年齢じゃなかったとしても、さっと支度して、カレーとか?煮込んでる間に一緒にお風呂、とかでも時間の有効利用です。


働きながらの子育てって、夜は戦争ですよね。時間との闘い。少し時間出来たら、それなりに子どもと遊べるし。

お互い頑張りましょう!(^o^)
    • good
    • 0

時間短縮は簡単メニューにするしか無いです。



平日は30分程度で作れるものだけにしてますが、それでも朝5時に起きて作ってます。
タイマーセットしておいた御飯は、小分けして夕飯用に冷蔵しておきます。
自分の支度が終わる6時くらいに子ども達を起こしています。
私が保育園へ連れていきますが、出発は7:15。
7:30の保育開始時刻に到着します。

帰りは18:05に会社を出て、子ども達をピックアップして帰宅するのが19:00ごろ。
朝作ったメインと御飯をレンジで温め直し、乾燥ワカメを入れたお椀へ温めた味噌汁(具無し)を注いだら完成です。

この春から、年少と年長なのでずいぶん楽になりました。
再就職した3年前は4:30起床でしたから。

ちなみに、風呂上がりに洗濯機を回してるので、部屋干しが終わる23時ごろ就寝です。
寝かしつけは旦那担当ですが、旦那が遅い日は洗濯を任せて、寝かしつけつつ21時就寝です。
だから、そんなに睡眠時間を削ってる感はないです。

ついでに言うと、2週間分の平日の献立は決めてあるので、
買い物リストも週末以外は出来上がっててローテーションするだけです。
献立を悩むのは、
季節の変わり目の定番を変更するときだけにしてます。
旬のものは安いですし、週末はいろいろ都合がありますし。

夕方は愚図りがちなのは分かってるし、
自分も疲れでイライラしちゃうので完全回避の作戦です。
    • good
    • 1

こんばんは。


私は朝や子供が寝た後に作ることが多いですね。
朝は夫が子供を保育園につれて行ってくれるので、送り出した後の30分くらいで、朝ごはんの片づけ・夕ごはんの仕込み・自分の出かける支度を適当にやります。
手抜きばかりですが、
ハンバーグのタネを作って冷蔵庫に入れておき、帰ってから焼く。
煮物は味付けまでしておけば、煮込まなくても帰ってくるとそれなりに味がしみています。
あとはカレーやシチューをルーを入れる前まで作っておくなど・・・。
どうしても時間が作れなくて、子供は冷凍しておいたハンバーグなどを食べさせ、自分は適当に残り物・・・夫のご飯は子供が寝てから作るなんて日も多いです。
なんのアドバイスにもなっていなくてすみませんが、うちはこんな感じです。
    • good
    • 0

こんにちは!


ガッテン流カレーも、速くて美味しかったですが
我が家のカレーは
ニンジン。玉ねぎを切る→ラップしてレンジで9分ぐらい完全に火を通す。
レンジ調理だと細胞壁が壊れるので旨みが出る!炒める時短です。
その間にお肉やその他入れる野菜を切って
片手フライパン(深鍋・平底)で、強火でじゃんじゃん炒める。
ニンジン玉ねぎも投入。
あらかた火が通ったら水またはお湯を入れ
煮えたら(10分程度)、ルーを入れて良い感じにとろみがついたら出来上がり。
うちは子供の年齢がばらけているので
ハウス ジャワカレー 甘口 1種類で作りますが
辛いのがダメなら、ルーを入れる直前で小鍋にとりわけ子供用の甘口を入れます。
急げば30分で出来ます。
この深いフライパンは熱効率が良いし混ぜてもこぼれにくいから重宝します。
卵焼きやチャーハン、鍋も(見た目を気にしなければ)これでイケます。
ついでにホウレン草のアクヌキは
最初に切って、フライパンに油を引き、強火でざっと炒めた所に
水、又はお湯を浸るほど入れて、しばらく沸騰させてザルにあければOK!
中華野菜のアクヌキ方でやってます。
炒めものに使うと、ホント美味しいです。
    • good
    • 0

毎日、一から作らないということ。


野菜や肉魚の下ごしらえを、休日や深夜早朝などのすきま時間にやっておくことで、平日の夕方の調理時間を減らせます。
常備菜をたくさん作って、それをサブのおかずとして数日出す(メインは毎日作るとして)。
私が子供を保育園に預けてフルタイムで働いていた時にやっていたのは、休日に、じゃがいも人参、ブロッコリーなどをゆでてタッパーに入れておく。鶏肉やブタの固まり肉などをゆでておく。生の肉や魚をタレにつけこみマリネしておく。
下ごしらえを有る程度まとめてやっておけば、そこに一手間かけるだけで料理ができます。ワンステップ少ないだけでもかなり気が楽です。
また、夕食を子供に食べさせつつ、次の日の夕食のしたくをしておくということもしていました。煮物や常備菜などを作るんです。それを冷蔵庫に入れておけば、次の日の夕食は、保育園から帰ってきたらレンジでチンするだけ。
それができない時は、子供を寝かしつけてから、真夜中に料理、または翌朝5時起きで料理していました。とにかく、保育園から帰って来てから料理するのがイヤだったので。
体力的には大変ですが、とにかく子供にグズグズ言われながら夕食を作るのがつらかったので、それよりは先取り先取りで作っておいた方がずっとマシでした。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!