アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

データの保存の仕方を教えて下さい。

ファイル → 名前を付けて保存 → USBメモリ?

でよいのでしょうか?宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

順番として


1、マイドキュメント等に保存する
2、そこからusbへコピーをする
3、画面右下の安全な取り外しを行う
4、USBをPCより抜く

確認でUSBを再度PCへさしてファイルが読めればokです
3番ですがPCによってキャッシュの設定を行っている場合があり、
書き込めていない場合があるのでやったほうがいいです

ちなみに私はこれらのキャッシュは使っていないので3番は
省略しています

信用あるPCならエクセルよりいきなりUSBへ保存でOKです
HDDやUBSメモリは寿命があります
バックアップを心掛けておくほうがいいと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
ネットカフェで保存しようと思ってます。
2番のコピーの仕方がわかりません。
今回の件で、バックアップは必要だと思いました。

お礼日時:2012/03/17 11:58

データの保存の不備を考えると、まず最初にハードディスクに保存した後にUSBメモリにコピーするといった操作をする方が良いですね。




あと、気になった事が…
officeソフトがインストールはされていなくても、ファイル自体の保存やコピーは出来ます。
出来ないのは、そのファイルをダブルクリックしてファイルを開くという事です。
一部互換性は崩れてしまいますが、無料の『OpenOffice』というソフトウェアをご自宅のパソコンにインストールしてあげれば自宅でもファイルを開く事が出来るようになりますし、修正程度なら出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
ハードディスクに保存というのがわかりません。
例えば通常の名前をつけて保存、をすればそれが
ハードディスクに保存されてるという事でしょうか?
まず、コピーの仕方を覚えないといけないですね。

お礼日時:2012/03/17 12:00

会社や学校で作成したデータを移動(持ち歩き)するには、お書きのように名前をつけて保存でUSB(普通はリムーバブルディスクなどと表現されます)に保存できます。


PCのファイルはソフトがあるかどうかに関わらず保存できます。
例えばエクセルデータを保存するとabc.xlsとなります。
エクセルソフトが入っているPCでは、このxlsというのが(拡張子といいます)エクセルだと認識して開ける事ができますが、入っていない場合は「xlsというファイルがあるよ。でもなんだかわからない」という状態で保存します。
つまりソフトがなくても保存はできますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
リムーバブルディスクに保存をするのですね?
ソフトがなくても保存は出来るんですか。
初めて知りました。

お礼日時:2012/03/17 11:56

それでも良いのですが、それではデータがUSBメモリにしか残りませんね。



USBメモリはその特性上「データの保存」には適していませんので、パソコン上に任意のデータフォルダを作りそこにデータを保存した後に あらためてそこからUSBメモリにコピーする癖を付けましょう。
そうしておけばUSBメモリを紛失したり、データが壊れても問題ありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。USBメモリはデータの保存には適してないんですか?
データが消えてしまいやすいからですかね。
自宅PCにはワード・エクセルのソフトが入ってないので
保存が出来ないのです。困ったものです。

お礼日時:2012/03/16 22:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!