プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

統計初心者です。
spssを使っています。

「やった事がない」ー「日常的にやっている」までの5件法で60項目のアンケートを取り、最尤法で因子分析を行おうとした所、
『その前に数量化三類を行う必要がある』と指摘されました。

数量化三類がSPSSでは「コレスポンデンス分析に」にあたるものだという事まで分かりましたが、それから先がさっぱり分からないでおります。

「1.やっている 5.日常的にやっている」のような1~5の順序尺度を、数量データに変換してくれるものだと思っていたのですが、「次元1」「次元2」など縦軸と横軸が出てきて、戸惑っています。
座標を表しているとの事なのですが、それを因子分析でどう使えばいいのか見当がつきません。

カテゴリカル主成分分析というやり方ですと、数量化された値は1つだけ(次元など出てこない)出てきたので、まだ分かりやすかったのですが…

『「0・1」のダミー変数を作って多重応答分析でも可』とも聞いたのですが、5件法のものを0・1に変換してその後どうするのかも不明です。

数量化3類の手順とそれをどのように因子分析に使うのか、具体的に教えて頂ける方、どうかお願い致します。

A 回答 (1件)

SPSS の悪い点は、やたらオプションがあって、かつそのやり方自体が、かなり高度で数学的に見えないということかな。



量的データが因子分析 質的データが数量化3類 ってよく見ますが、質的データとか量的データって分け方がなんか数学的でない気もするんだけど。

なるべく地に足についた方法論を選ばないと、なにをやっているのか、わからなくなりますよ。

統計学の本をひも解くことをおすすめします。 それも数式のない とか 書いてないちゃんとしたものを。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!