アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

この前も投稿させていただきとても良い解答をもらい助かりました。
ありがとうございます。

又疑問が出てきてしまい是非教えてください。

1、直接話法 she said to me,゛What a nice dress you are wearing!"
  
  を、間接話法に直すと、
  
  間接話法 she told me what a nice dress I was wearing.
 
で正解なのか?

  直接話法の文で聞き手がいて被伝達部が感嘆文の場合でも、
  間接話法に直したとき伝達動詞はtell(told)でいいのか?

2、As she was not left alone,she didn't kill herself.
  
を仮定法を用いて表すと、

  If she had been left alone,she might have killed herself.
 
の仮定法過去完了になるがその時mightをwouldにしてはまちがえなのか?


面倒な質問ですがよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

専門家なのは外語大というところにいるだけで、実は全然わかってない人間なので軽く聞き流してください。



間接話法の内容が感嘆文の場合は、told(tell)ではなんとなくしっくりしないのは質問されている時点でお気付きのことと思います。こういうのは、英文法の教科書にあるような紋切り型に囚われないで、「驚いた(驚きの声を上げた)」という表現をもって置き換える方が妥当ではないかと思います。まあ、僕だったらcriedを使いたいですが、これにも異論が出るかもしれません。

仮定法における助動詞は、基本的に何を用いてもいいことになってはいますので、wouldでもいいと思いますが、この場合は「殺したかもしれない」という可能性を強調して示したいので、mightを用いるのが妥当なのです。wouldであるとすれば、「殺したであろう」という風に、意志の表れが強く、少し恐ろしいことになります。couldという手も実はあって、これも僕はアリだと思います。

こんなものですが。
    • good
    • 0

1について。


被伝達部は感嘆文をそのまま用いてもいいですし、
感嘆文の意味だけをとって平叙文にしても構いません。

また伝達動詞は say, tell, cry, shout, exclaim などを
用いたり、with joy, with regret などの語句を加えたりします。

He said, "What a big plane!"
He said what a big plane it was.
He exclaimed that it was a big plane.

以上数研出版の基礎からの新総合英語を参考にしました。

2については、nabayoshさんの回答にあるように、
wouldを使うと意思が強く表れてくると思います。
「一人残されていたら、命を絶っただろう。」
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!