アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

PCがネットワークに接続出来ないとの連絡を受けて調べたところ、
どうしても原因が特定できず、質問させて頂きます。
IPアドレスは分かりやすいよう、仮のものです。

【構成】
問題のPC 192.168.1.10 同一セグメントに50台程度のPCあり
  |
島ハブ BuffaloビジネスノンインテリジェントL2 24Port
  |
アライドL3SW VLANで7分割(192.168.1.0/24~7.0/24)
  |
上位ルータよりインターネットへ

PCは全てWindowsXPで、SP適用はまちまちです。
各PCは、DHCPを使用せず、TCP/IP設定より固定でIPを設定しています。


【発生事象】
問題のPCで、イントラ内・インターネット双方に接続出来ないとの
連絡を受けて調査開始。

・NICのリンクランプを確認
PCのNICランプはLINKが点灯し、ACCESSも点滅している。

問題のPCでのping結果
・ループバック確認
ping 127.0.0.1 →OK

・自ノード確認
ping 192.168.1.10 →OK

・ゲートウェイへの疎通
ping 192.168.1.254 →NG

・同一セグメントPCへの疎通
ping 192.168.1.11 →NG
ping 192.168.1.12 →OK
ping 192.168.1.13 →NG
ping 192.168.1.14 →OK
ping 192.168.1.15 →NG
10台程度テストして疎通OK4台、NG6台でした。

双方向でPing確認しました。
問題PCから疎通出来るPCはOKで、NGのPCからは疎通NGでした。


・OSネットワークアダプタの停止と有効化
OSネットワークアダプタの停止と有効化、アダプタの修復を行いましたが
疎通結果変わらず。
この際、何度かOS再起動を行っています。

・ソフト的要因の切り分け
問題PCと疎通先PCのOSファイアーウォールをOFFにして、アンチウイルス
を停止しましたが、同様の状態です。

・ケーブルの交換と、島ハブ接続ポート変更
念のため、ケーブル交換とポート変更、島ハブの再起動を行いましたが
症状変わりませんでした。

・問題PCのネットワークアダプタ ドライバ削除と追加
ネットワークアダプタの削除と再作成を行いましたが疎通結果は同様でした。


ここまで調査して、原因の見当付かず、問題PCと別PC+単一ハブ
のネットワークで疎通確認したところ、問題なく疎通出来ました。
この際、問題PCはネットワーク設定を変更せず、問題のあった環境に
合わせています。
確認後、元の環境に接続しても同様の疎通不可状態でした。
同一セグメントで疎通可能なPCと不可なPCが存在することが理解でき
ません。
何か解決の糸口となるような調査方法・同様事象の対処方法をご存知
ないでしょうか。

A 回答 (2件)

IPアドレスは固定設定とのことですが、問題のPCでサブネットマスクは正しく設定されていますか?


本来サブネットマスクを2進数にした場合に、1と0は連続していないといけないのですが、連続せずに32ビット目が1になった場合に(例えば255.255.255.1等)、1台置きにセグメントが異なって見える事象が発生します

ただ、この場合でも192.168.1.254とは通信できていないとおかしいので、外しているかもしれません
(単一HUBで通信できたことも説明できないし)

あと、問題のPCのIPアドレスを192.168.1.10から変えた場合にどうなるかを試して切り分けをしてみるといいかもしれません
ハードウェア(PC)に起因するものか、192.168.1.10のIPアドレスに起因するものなのかがわかるはず

この回答への補足

お答えありがとうございます。

書き漏らしてましたが、サブネットもIP確認時に疑って、確認しています。
サブネットについては、疎通先PCでも確認し、すべて255.255.255.0である
ことが確認できています。

現状、ハード・ソフト、さらにはPCかハブかの切り分けもはっきりしていません。
そこそこ、いろいろなトラブルシュートはしてきたつもりなのですが...

問題PCのIP変更も試してみたいと思います。

補足日時:2012/03/25 18:13
    • good
    • 0

解決に繋がるかわかりませんが…。



1セグメントに50程度のPCがあり、24ポートのハブを使用ということは、
1セグメント内に少なくとも2台以上のハブがあるのですよね?

もし、複数あるハブのどれかが故障していたり、ハブ間の接続に問題があったりすれば、
同一セグメント内でも使用しているハブの違いにより、
疎通可能なPCと不可なPCが存在する事があるのではと思います。

同一のハブに接続されているPC間や、異なるハブに接続されているPC間の疎通を確認すれば、
何か問題点が見つかる気がします。

この回答への補足

お答えありがとうございます。

おっしゃる通り、同一セグメントで、島ハブが2台か3台あり、上位L3SWの同一VLANポートに接続している状態です。島ハブ間でカスケード接続は行っておりません。
また、冗長化、STPなどは使用していない状態です。
カスケード接続ではないので、別の島ハブの影響は考えていませんでした。
同一セグメントの島ハブも調べてみます。

各PCでのARPテーブル確認を行えばよかったと思っています。
島ハブはノンインテリジェントなのでARPテーブルが確認できません。

補足日時:2012/03/24 17:14
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!