プロが教えるわが家の防犯対策術!

高校3年生の夏に留学から帰ってきて、
1人で夏に証書をもらい卒業するときに、
留学していた国の民族衣装を着ることにどう思いますか?

韓国のチマチョゴリやベトナムのアオザイは正装なのでまだしも、
たとえばドイツのディアンドルやフランスのコアス、ロシアのサラファンやルバシカなどは
正式な場で着てもよいのでしょうか?

A 回答 (8件)

 学内の事は、最終的に学長・校長に決定権があります。



 学長・校長の了承が得られれば、極論として京都大学(毎年の卒業式にアニメなどのコスプレで参加する者がいる)の様な事例も許されます。

 と言うか、何か他の人や慣行と異なる事を学内でやろうというのであれば、担任経由で学長・校長の了承を得る様にするのが、義務教育を終了したいい年した者の真っ当な行動だと思うのですが…。

 なお、私も民族衣装はその民族固有のもので、他の民族が着たらそれは既に礼装では無いと思います。
 (つまりコスプレです。)

 また、正装として認められるような民族衣装って振袖等を考えれば分るとおり、ハンパ無い価格ですよ…。
 (買えば数十~数百万円、かりるにしたって万単位…。)

 かりれる所も作れる人も稀な外国の民族衣装など、学生の卒業証書を貰うだけに用意するのは些かやりすぎだと思うのですが…。

 ちなみに、現在女子大学生が卒業式で袴を履いて出席するのが一般的に成ってますが、実はこれ、私の親世代が「はいからさんが通る」と言う漫画に影響されて始まったとか…。
 (要は漫画のコスプレ…。)

 まあ、私個人としては、外国に留学した記念に民族衣装を着るのは礼装としての常識に反するものの決して悪いことでは無いと思います。
 学長・校長と交渉して良い方向に進めばと思います。
 (こういった経験をするのは、どっちに転んでも今後の人生を紡ぐ意味で悪く無い経験だと思います。)

この回答への補足

丁寧な回答ありがとうございます。

>何か他の人や慣行と異なる事を学内でやろうというのであれば、担任経由で学長・校長の了承を得る様にするのが、義務教育を終了したいい年した者の真っ当な行動だと思うのですが…。

そうですね。その子はまだ留学先にいるので、学校と話すにしても担任と話すにしても帰国後になります。


>また、正装として認められるような民族衣装って振袖等を考えれば分るとおり、ハンパ無い価格ですよ…。

日本のコスプレショップやネットで安く買えるような民族衣装はさすがに正装としては認められないと思いますが、どのようなものが正装として認められるのでしょうか。
お値段、装飾などでしょうか。


>かりれる所も作れる人も稀な外国の民族衣装など、学生の卒業証書を貰うだけに用意するのは些かやりすぎだと思うのですが…。

帰国までに現地で買うつもりのようです。


袴ももとはコスプレだったんですね・・・驚きました

補足日時:2012/03/24 00:56
    • good
    • 0

「自由」がどの程度の「自由」なのかわかりませんが・・・



僕が卒業した高校では、元生徒会長がスーパーマンのコスで卒業証書を受け取っていました。
(一応、県下有数の進学校)

校風によるんじゃないでしょうかね。
    • good
    • 0

No1です


イタリアなのですね
それでしたらイタリアのブランドの服を着てはいかがでしょうか?
一寸民族衣装的なデザインで探すのが良いと思います
ちなみに学校の中の決定権は、他の人も書いていますが、学校長です
    • good
    • 0

まあ、日本はお正月に神社に初詣に行って、結婚式は教会で、葬式はお寺でやるような民族ですから、何でもありなんじゃないですか?


まあ、私から見たらドイツかぶれのコスプレイヤーにしか見えませんがねw

この回答への補足

回答ありがとうございます。

それも一種の考え方ですね。

ドイツではなくてイタリアですが。

補足日時:2012/03/24 00:48
    • good
    • 0

> >例えば日本に留学していたアメリカ人が、帰国後着物姿で卒業式に出たらどう思いますか?


> 私は何も思いません。
> むしろ日本の文化をそこまで気に入っていることが嬉しく思いますが・・・おかしいのでしょうか

ハッキリ言って、おかしい。変。狂っている。ありえない。気違い・・・そういうレベルだ。
民族衣装とは、書いてあるその通り、その民族が長い歴史の中で培ってきた衣装、たかだか1年程度の留学だかなんだかで気に入ったとか、大学に行きたい位好きなんてレベルの話ではない。
正直、そんなレベルで民族衣装を着るなんて、その民族衣装を罵倒しているとしか思えない。>>すなわち、その国が好きなら逆説的に簡単には着る事ができない。
ちなみに、【証書をもらい卒業】するということは、学校側は精一杯の気持ちを込めるだろう。
あなたが勝手に、「実際に式典はなく、校長室で学校長から卒業証書を渡されるだけ」と判断しても、校長からすれば卒業式を執り行うのと同じ気持ちで、他の卒業生と同じように、そのひとりの卒業生に接するはずだ。

> ただヨーロッパがかっこいいとかではなく、宗教は神道で、きちんと日本の文化も大事にしています。

なんだか、後付けで取り繕っているような情報だな。
まあ、今までの回答に、必死に民族衣装を着ることの正当性を搾り出しているようだから、気にしないでその民族衣装を着て卒業したら良いんじゃないの?

この回答への補足

回答ありがとうございます。

気違いとまで書かれてしまい、驚きました。
いくら匿名で顔が見えないから、自分がおかしいと思うからといえその言葉は良くないと思います。

たしかに式典がないからと卒業を軽く見ていたのはあるかもしれません。
高等学校を卒業するというのは人生でも大きなことですね・・・申し訳ありません。

>まあ、今までの回答に、必死に民族衣装を着ることの正当性を搾り出しているようだから、気にしないでその民族衣装を着て卒業したら良いんじゃないの?

これは私の卒業ではありません。
民族衣装がなぜだめなのか、社会的にどう見えるのかお聞きしたかっただけです。
私は制服の高校だったので普通に制服で卒業しました。

補足日時:2012/03/24 00:47
    • good
    • 1

 学校の制服があればそれを着るのが第一義でしょう、それが分かっているので、このような質問をされたのだと思います。

こちらとしては、「決まりだから」と切って捨てるのではなく、事情は聞かなければなりません。

 あなたにとって留学先の民族衣装とは何なのですか。思いを聞かせていただければ、こちらも判断できるのですが…。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

>学校の制服があればそれを着るのが第一義でしょう
その子の学校に、制服はありません。
基準服もなく、まったくの自由服です。

私は本人ではないので、すべては知りませんが・・・
その子は今イタリアに留学していて、次の6月初めに帰ってきます。
そのあとはイタリアの大学に行きたいと言っているほどイタリアが好きです。
ただヨーロッパがかっこいいとかではなく、宗教は神道で、きちんと日本の文化も大事にしています。

日本の袴も考えたそうですが、成人式もあるし、正式な卒業式ではないということで民族衣装を考えているそうです。

イタリアの民族衣装の名前が分からなかったので他のヨーロッパの衣装で質問させていただきました。

補足日時:2012/03/23 22:28
    • good
    • 0

民族衣装はコスプレではありません。


例えば日本に留学していたアメリカ人が、帰国後着物姿で卒業式に出たらどう思いますか?
民族衣装は基本的にその民族の人以外は着るべきではないと思います。
あなたがドイツ人と結婚し、ドイツに永住し、ドイツ人の名前を持っているのなら、「ドイツに忠誠を誓った証」として民族衣装を着るのは有りかもしれませんが、1年程度ドイツに行っていただけでは、民族衣装を着る資格はないと思います。
なお、謝恩会など、正式な場所でなければ、コスプレで民族衣装を着るのは問題ありません。

この回答への補足

回答ありがとうございます。


>例えば日本に留学していたアメリカ人が、帰国後着物姿で卒業式に出たらどう思いますか?
私は何も思いません。
むしろ日本の文化をそこまで気に入っていることが嬉しく思いますが・・・おかしいのでしょうか

補足日時:2012/03/23 22:11
    • good
    • 1

マナー的に


民族衣装は、正装とされていますので、
マナー的には構いません
ただその民族が着るのでしたら正装ですが、他の国の人が着ると正式な正装ではなく
儀礼的なものに成ります
ですから貴女が日本人でしたら、正装では有りませんが
儀礼的な正装に成りますので、相手の了解が必要です
例えば日本人と結婚した外国のお嫁さんが、着物を着て近所に挨拶に行ったら
皆さん歓迎してくれますよね、
でも貴女が日本人と結婚して近所に挨拶に行って、他民族の派手な衣装を着て行ったら引かれますよね
民族衣装とは、その民族が着ているからこそ、正装となります

この回答への補足

回答ありがとうございます。
正式な場、と書きましたが今聞いたところ
実際に式典はなく、校長室で学校長から卒業証書を渡されるだけのようです


>相手の了解が必要です
この場合はその生徒の学校長でしょうか?

補足日時:2012/03/23 22:06
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!