プロが教えるわが家の防犯対策術!

皆さんに質問です

正直いって学生がスマホにする意味ってあるんですか?

自分はスマホではないのですが周りが次々とスマホにしているのでちょっとあせってます

A 回答 (8件)

絶対これからはスマホにして下さい。


質問者さんは何年なのかわかりませんが、学部卒3年或いは修士課程1年から始まる就職活動で
スマホが必須アイテムらしいですよ。
早めに慣れておいた方が良いと思います。
    • good
    • 0

就職に有利



面接で、
「スマホを使ったことがありません」
というよりは、
「スマホで、アプリを開発することもできます」
という方が、採用される確率が高いです。
    • good
    • 0

トレンドでしょうね。



新聞に載っていた記事を読んだことがあります。
学生の就活での会社訪問関係でスマートフォンでないと、動きづらいだそうです。
    • good
    • 0

 「周りが次々とスマホにしているので…」



 これで十分な理由かと。

 学生なら吸収も早いし、早めに慣れておいて損はないですよ。
 面白い(くだらない)アプリもたくさんありますので、暇つぶしにはもってこいです。
    • good
    • 0

初期費用が安いからですね。

ソフトバンクの孫さんの思惑どおりということです。
物が普及するには、最先端が好きな人に高値で不便なものを売るのが最初。次に、高値でもブランドや流行に乗ったものが好きな人に普及します。ここまででだいたい普及率20~30%くらいだそうです。孫さんは2年前に、iPhoneのシェアを全日本人の60%以上に仕様と考え、ケータイの初期費用を最安値に設定をしました。
そして、競合や、トップシェア企業の巻き返し。計画どおりという感じですね。

シェア30%を超えると、70%までは割とすぐに進むケースが多いのが、これまでの例なので、今、ちょうどそういう時期なんでしょう。素人には普及しないと言われていたパソコンすら、そんな感じでしたからね。

必要だから普及するんじゃないんです。普及するように競合する商品よりも安い価格で提供されるから普及するんです。少なくとも、バブルが壊れた後の日本では、基本的にすべてがそんな感じです。
    • good
    • 0

意味なんてありません。

単なる流行です。
スマホの方が通信障害が多いし,契約料が高く付きます。今の所は便利だとは決して言えません。
個人的には,ipadを買いたいですね。
    • good
    • 0

学生に意味があるかどうかという質問は乱暴すぎます。



質問するなら、あなたに意味があるかどうかでしょう。

持つ意味が分からないのなら、あなたには持つ意味が無いのでしょう。
    • good
    • 0

コミュニケーションツールとして捉えるなら



  同じ環境にあったほうが都合が良いでしょう。

…それくらいでしょ?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!