アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

成人式のとき、黒地の振袖を作りました。
来秋に予定している結婚披露宴で
可能であれば、振袖を引き振袖として
着たいと思っております。

その場合、仕立て直しは必要でしょうか。
どのように仕立て直すのでしょうか。
またお代は大体どのくらいかかるでしょうか。

振袖と丸帯以外はレンタルしたいと思っておりますが、
襦袢などもレンタル可能でしょうか。
(寸法が問題ありますでしょうか)

もしご存知の方がいらっしゃいましたら、
ご教示のほど、よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

こんにちは♪



引き振袖とのことですが、裾をひきずったかたちでお召しになるってことですよね?
これは難しいかもしれないです。
私は着付け師範なのですが、舞妓や花嫁の着付け練習の時に振り袖を代用品として練習していましたが、裾がたりません。
ひきずる形にならないのです。。。
背の高い方の振袖で、背の低い方に着付けるとなんとかお引きずりになったんですが。。。
ご自分の振り袖とのことで、おはしょりがキレイにつくれる長さにあわせてつくられたと思います。
振袖のままでお引きずりにするのはやはり無理かなって思います。

また、仕立て直しの場合ですが丈を足すことになりますが、お引きずりにするためにもしかしたら足し布をしないとだせない場合もあります。
キレイに仕上げたい場合は一度着物をほどいて洗い張りをしてから再度仕立て直しになるので、4万くらいからじゃないでしょうか。
単純に布をたして丈をだすのであれば7,000くらいからだと思います。
手縫いか、ミシンかなどによっても金額はかわってくるのでお店に聞かれたらいいかと思います。
ただ、振袖に足し布をして仕立て直しを私は聞いたことがないので、お店がうけてくれるかどうかもわからないですが。。

また、振袖と丸帯以外のレンタルについては、ごめんなさい、わかりません。
ただ、振袖は袖の長さが微妙に違うことが多いので、お襦袢の袖があわないことが多いです。
レンタル品だと難しいかも。。。
(私の家も振袖3枚ありますが、全部袖が違うのでそれぞれに襦袢があります)
また、小物のみのレンタルも可能な貸衣装ってあるのかな・・あまり聞いたことないです。

せっかくお持ちの振袖、活用できたらいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご返答、ありがとうございました!
大体のお仕立て代が分かってほっといたしました。比翼をつけたり、ふき綿を入れる場合はきっともう少しするのでしょうね。
丈については実際に呉服屋さんに見ていただいたほうがよさそうですね。襦袢は振袖と一緒に作ったもので大丈夫か、確認してみたいと思います。
結婚式は今秋の予定なので、普通に振袖としてきるという可能性も含めて、もう少しじっくり考えてみようと思います。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2004/01/04 11:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!