

No.3
- 回答日時:
現代人には「よいお年を」の意味が分かりにくい、ある意味で幸せな社会になっています。
昔の日本では大晦日(おおみそか、12月31日のこと)を迎えるまでには沢山のしなければならないことがありました。(一部は今でも残っています)
1.支払い。昔は日用品をつけ(クレジット)で買い年末に清算していた。この支払いが出来るかどうかが庶民にとっては一番の心配ごとだった。
2.大掃除
家中のチリを払い、障子を張替え、畳を干す。最後に神棚や仏壇の拭き掃除。
3.すべてが終わると年越しそばを食べて一年の無事を喜びあい、新しい年が無事迎えられることを神仏に感謝しお酒を飲んだ。
年末に外出先で知人に会ったとき、これらのすべてのことを念頭に「今年もいよいよ終わりですね。大晦日を迎えるまでいろいろ大変でしょうが、お互いにがんばりましょう。どうぞ良いお年を(無事大晦日が迎えられますように、夜逃げなどしなくて済むように)」と挨拶したわけです。
こうして庶民は大変な思いをして新年を迎えたので
「明けましておめでとう」の挨拶に喜びと神仏への感謝の気持ちが込められていました。新年には何をさておいても、無事年を取ったことを氏神様に報告していたのが、現在の元旦の初参りの習慣の始まりです。
西欧でもHappy New Yearの挨拶はほとんど日本と同じです。本当に新年になってからはこの挨拶は使いません。年末最後に友人と別れるときに使います。1月2日に学校や会社で使う人もいますが少数派です。
No.2
- 回答日時:
#1の方の回答にもある通り「よいお年をお迎え下さい」ということです。
「こんにちは」や「さようなら」などの挨拶言葉と同じように、文脈の後半がなくなって、前半だけで用いられ自立するようになったものですね。「よいお年を」という挨拶は、来るべき新年を予祝する言葉で、寿ぎの気持ちをこめたものです。古代から日本にあった「言霊」の名残でしょう。新しい年が相手の人にとってよい年であるようにとの願いを込めているわけです。
新年になって「明けましておめでとう」を言うのも、同じ発想によるものでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
「よいお年を」に続くのは「お迎えください」ですか。それとも「お送りください」ですか?
葬儀・葬式
-
よいお年を っていう挨拶は年上の人に(エライ人)にしてもいいですか?
日本語
-
上司から、よいお年をと言われたら…
その他(ビジネス・キャリア)
-
4
「良いお年を」の意味
その他(教育・科学・学問)
-
5
気になっていた女性から「良いお年を。来年も宜しく!」等の挨拶もなし
恋愛占い・恋愛運
-
6
男性はHの最中相手の女性の顔を見たがりますか?
SEX・性行為
-
7
嫁のクリトリスを2時間近く舐め続けていたら、突然腰や膣がビクビクと動いた後に嫁がぐったりとしてしまい
SEX・性行為
-
8
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
9
敬語の お ですが、良い年をお迎え下さい か、良いお年をお迎えください。どちらが正しいでしょうか?
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
10
睡眠中、挿入されたら気付きますか?
不感症・ED
-
11
通知不可能って?
docomo(ドコモ)
-
12
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
13
年上の人に、良いお年を〜と言われたら、なんと言うのが正解ですか?? 良いお年を〜と言い返すのは失礼な
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
14
「お互いに」か。
出会い・合コン
-
15
喪中の方へ「よいお年を」は失礼?
新年・正月・大晦日
-
16
彼氏に挿れたまま寝たいって言われました
セックスレス
-
17
処女とエッチして 相手の男性が気持ちよかった って結構ありえること?
その他(性の悩み)
-
18
敬語についての質問です。 「無理だったら、大丈夫です。」を敬語にするとどうなりますか?
日本語
-
19
既婚者です。妻以外に恋をしました。自分が制御できません。
浮気・不倫(結婚)
-
20
日本語の「~では」「~には」の違い
日本語
関連するQ&A
- 1 「しんねんしひつ」の漢字 「新年始筆」と 「新年試筆」の違いはなんですか?
- 2 文章の「“この仕事をやっていてよかった"と思えるし」にある記号「“ "」はどういう意味でしょうか?
- 3 1人称(主語)を“オレ"から“僕"になおしなさい……「直す」「治す」のどっち?
- 4 “家のなかで遊ぶ“ の "なか“ を漢字で表わすと、「中」ですか? 「内」ですか?
- 5 “吾輩は猫である。名前はまだ無い。" の “名前「は」まだ無い。"を、“名前「が」・・" に変え
- 6 英語の“you"はよく日本語で“あなた"と訳されますが 日本語とは違い、目上の人に対しても使われるよ
- 7 “あなたが好き" と “あなたのことが好き"
- 8 あなたはこうした方が「良い」、「よい」、「いい」??
- 9 1、どうして「あなたは素敵な恵みをいただいていらっしゃる」でしょうか?「あなたに」または「あなたから
- 10 「そうなのよ」「〜かしら」「わよ」「やーね」 とか女言葉を実際に使うのは年配女性が多いですが 歳を重
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
自分自身が楽になる言葉は 皆さ...
-
5
しばらく?
-
6
上司に掛ける言葉として適切なもの
-
7
お礼の文について。
-
8
知っていてほしい、というのを...
-
9
「そのまま処理を進めさせてい...
-
10
「会計をしめる」は「閉める」...
-
11
この尊敬語は正しいでしょうか?
-
12
冗談に冗談で返すには?
-
13
問題なければ、の敬語を教えて
-
14
皆さんに質問
-
15
気がまわらず、すいませんっと...
-
16
「ご足労をおかけして申し訳あ...
-
17
「づらい」or「ずらい」ですか?
-
18
「何日にお伺いした方が、ご都...
-
19
「お疲れ様」と言われたら…?
-
20
大至急!退職される園長先生に...
おすすめ情報