プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

NPO法人で就職している人(正社員)への残業代というのは発生しないものなのでしょうか?

NPO法人で福祉の業務に携わる人から聞いたのですが、基本的な業務時間は決まっているにもかかわらず、早朝早く出勤して作業を行い、就業時間後も別の業務の手伝いで作業し、その日の夜に業務が入って、帰るのも午後10時を過ぎるにも関わらず、残業代は全く支給されないとのことです。

普通の会社であれば、残業代は支給されて当然だと思いますが(ブラックを除く)
NPO法人だと「団体の構成員に収益を分配せず」という既定がある以上、残業が発生しても支給されないものなのでしょうか。

NPO法人について分からないことが多いので
是非詳しい方がいらっしゃいましたら、教えていただけると幸いです。

A 回答 (3件)

 どんな組織であれ、労働契約を結んで労働者を働かせるのであれば、労働基準法が適用されます。


 NPOもその範疇なので、従業員に残業代を支給しないのは違法です。
 あと、「団体の構成員」とは、運営方針を決定する会員の事で、従業員とは違います(NPOの場合、会員のことを「社員」と呼ぶのでややこしいですが)。それに、賃金は利益ではなく費用ですので、利益の分配と賃金はあまり関係ありません(儲けた分を幹部に給料として払う形式にして問題になることがありますが・・・)。

 NPOと言うと聞こえがいいのですが、実体は零細企業ですので、あんまり待遇はよくありません。社会的使命と、「代りがいない」の一言で、ブラック企業以上のきつい労働を課して・・・なんてケースが良くあるとききます。不当な条件については徹底的に改善を求める、無理そうならばさっさと見切りをつけるという姿勢が重要でしょう。

 ただ、ちょっと微妙なのは、質問者の知人さんが、ただの雇われ従業員じゃないケース、例えば、そのNPO設立の賛同者の一人で、待遇面はフリーター程度でも、そのNPO内では専務理事程度の幹部の地位にあるというケースでしょうか。トップ(出資者)の理念に感動してNPOの設立に関わったけど、実質トップの下働き、今までのコミュニティが全てそのトップに関係しているので、喧嘩/退職もできない、といった話はよくありそうです。何かアクションを起こすのであれば、知人さんの例がこれに属するのかどうか確認する必要があるかと思います。

 
    • good
    • 2
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。

改めて聞いたところ、勤務時間内の業務が終了して次の時間外での業務が始まるまでの間に資料まとめの手伝いなどの作業は発生しているが、その間は待機時間として扱われているとのことです。
15分程度なら妥協する点もなくはないですけど、1時間以上作業の手伝いをしているなら労働時間として換算して欲しいところだと思うのですが。

残業代の支払いさえしっかりしてくれれば、忙しくとも今の業務を続けていけるとのことでした。
(業務自体に不満を持っているわけではないようです)

知人は普通の従業員ですので、最後のケースはないものと思います。

お礼日時:2012/04/09 16:58

残業代は「収益」ではなく「労働の対価」ですからNPO法人であるからと言って残業代を支払わなくていい、ということはありえないでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。
自分でもその通りだと思っています。

お礼日時:2012/04/09 16:40

通りすがりで失礼いたします。




あなたの言うとおり普通の会社なら残業代は支給されます。

一度労働基準監督署に相談されてはいかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。

自分の方でも状況詳細をよく把握した上で、確認してみます。

お礼日時:2012/04/09 16:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!