
WindowsXPでローカルドメイン localhost以外にたとえば test1やtest2
という名前をBINDなしで127.0.0.1に割り当てることは可能でしょうか?
Apacheのバーチャルホストで3つのサイトのテスト環境を作成したいのです。
<Virtual Host 127.0.0.1>
ServerName localhost
<Virtual Host 127.0.0.1>
ServerName test1
<Virtual Host 127.0.0.1>
ServerName test2
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
多分,
/winnt/system32/drivers/etc/hosts
というテキストファイルがあると思います。
これが固定のホスト名とIPアドレスを定義するファイルですので、これを修正すれば可能です。
設定変更後は・・リブートは必要は無かったと思いますが,うまくいかないようでしたらリブートしてください。
多分,
127.0.0.1 localhost
って行がありますから
127.0.0.1 localhost test1 test2
とすればOKです。
No.5
- 回答日時:
>BIND を入れると 1日に1~2度再起動が必要になりました。
こちらは、Windows2000Pro+ BIND 9.2.3 (最新)ですがこのような現象は
発生していません。
(ただし、Windowsのサーバは定期的に再起動が必要なのは常識ですが...)
No.4
- 回答日時:
> というより、どうしてBINDを入れないのですか?
私なら設定できても入れないことを勧めます。
職場のデスクトップとして使っている(Win2k SERVER)が 1週間つけっぱなしで問題なかったんですが、BIND を入れると 1日に1~2度再起動が必要になりました。
Windows では安定動作のために余計な物は入れない方が良いと思います。
今年の頭頃なので、もう改善されたかもしれませんが。環境によってはそういうこともあるということで。ご参考までに。
No.3
- 回答日時:
>BINDなしで127.0.0.1に割り当てることは可能でしょうか?
というより、どうしてBINDを入れないのですか?
Apacheの設定ができるなら、BINDの設定も問題ないでしょう?
Windows NT / Windows 2000 Binary Kit - BIND 9.2.3
http://www.isc.org/products/BIND/bind9.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
パソコンでCDを見たい、見る...
-
windowsのインストールにてISO...
-
windows10 フォルダを上書きす...
-
Windows10 32ビットから64ビッ...
-
パソコンに詳しい方、教えてく...
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
エクセルでの文字入力がIMEでし...
-
Windows XP SP3のインストール...
-
パソコン起動時に2つのユーザー...
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
ドキュワークスの画像切り取り...
-
WinXP 定期的にでる「オフライ...
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
windows XP SP2をダウンロード...
-
最近、パソコンを起動するとこ...
-
フリープリントソフト「かんた...
-
Windows アカウント名 とは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
nslookupでIPは正しいのに表示...
-
ドメインをno-ipからバリュード...
-
セキリティの変更
-
Apache が動きません
-
メールのユーザ制限方法は可能...
-
Realtekって何ですか??
-
TCP/IPで2台のコンピュータで文...
-
GPIBとRS232Cの違いについて
-
USB→VGA アダプターのソフトが...
-
PC内臓のWEBカメラが検出されま...
-
XPをインストールするときのSAT...
-
XPのインストールができない(H...
-
オーディオデバイス・・・
-
Windows7の初期化に困っていま...
-
“VAIOの設定” の再インストール
-
OSの入れ替えについて
-
現行機種でWindows2000を動かす...
-
PSPがPCで認識されなくなりました
-
USBハブが認識されない
-
CDを入れても回転しなくなりま...
おすすめ情報