
よい条件の土地が見つかり、販売が始まったら購入しようか悩んでいるものです。
(価格が未定で、今月中には決まるとの事)
気に入った工務店さんの企画住宅は3階建てで、価格的にもちょうどいいと安心していたのですが、
気になる点がでてきました。
購入予定土地の真西に、二軒平屋が建っています。
平屋の方からすると真東に、3階建てが建つと苦情がくるのではないかと心配しております。
工務店の方針で、家を建てる前・上棟後・建てた後の計三回は近隣の方にご挨拶を一緒にしていただきますとのこと。
今回は更に、土地を購入したらすぐに、平屋の方に三階建てを建築予定と伝えようかと思っています。
私と同じような経験の持ち主の方、ぜひアドバイスをお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
隣に調整池がある土地
-
5
高台の土地のスロープについて
-
6
敷地内に用水路が通る土地(66坪)
-
7
自分の土地(更地)に、隣の新...
-
8
土砂災害警戒区域は避けた方が...
-
9
隣の土地を少し買いたい時の値...
-
10
両親が亡くなり空き家になった...
-
11
袋地所有。通行地を購入依頼さ...
-
12
神社の前の土地は嫌がられるの...
-
13
物置設置における境界の距離
-
14
近所トラブル
-
15
表示登記の際のガルバの表現方法
-
16
神社の裏の物件(マンション)
-
17
農業用水路の維持管理責任の所...
-
18
親にバレるのが怖くて、住民票...
-
19
砂利の駐車場を2台分借りてい...
-
20
境界杭無視の外構工事に苦情を...
おすすめ情報