アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ものなのでしょうか?

A 回答 (2件)

おしっこをした後に(あるいはする前、している時に)急に血圧が下がることにより一過性に気を失ってしまう事を「排尿時失神」って言います。



原因もいろいろあるようで
・膀胱内のおしっこが急に減ることによる「迷走神経反射」(迷走神経は副交感神経の一種で血圧を下げる方に働く。
副交感神経は主にリラックスしたときに働く神経です。)
・おしっこをする時の息こらえにより、胸腔内圧が上がり心臓に戻ってくる血液が減る→結果として血圧がさがる。
・急に立ち上がることによっておきる「起立性低血圧」(たちくらみ)などが考えられております。

逆におしっこを我慢している際は血圧が上がるかってこともありえます
血圧は意識的に筋肉を収縮させてるとあがりますので 括約筋を収縮させていたりするので上がる場合もありますね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おしっこ分体内容量が減っただけ内圧も下がり血管圧負荷も下がるんですね。

お礼日時:2012/04/06 15:08

基本的な考えを申し上げます。



体内から水分が少なくなる→
血管の中の水分も少し減る→
血管を流れる血液の量が少し減る→
血管の中の圧力(血圧)が下がる。

水を飲めばその反対のことが起こって血圧が上がります。
塩辛いものを食べれば血圧が上がります。それは身体が塩分に見合う水分を要求して水を飲むからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おしっこをすると体内から水分が少なくなる→
血管の中の水分も少し減る→
血管を流れる血液の量が少し減る→
血管の中の圧力(血圧)が下がるというわけですね。

お礼日時:2012/04/07 10:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!