アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

壁内の下地を検知するセンサー(または針のタイプ)を購入しようかと思ってます。

水道管や電気配線にも反応するのですよね?
誤って、配管の部分を下地アリ!と思って穴を開けてしまうことはないですか?
木の下地と金属の下地では、何か反応の音、光などが違うのでしょうか?

仮に配管類が通ってる場所に、ネジ30mm程度を打ちこんだら
配管に当たってしまうのでしょうか?(壁裏からあまり空間がなく配管類があるのか?)

試しに取りつけたい場所(洗面所)一帯の壁を叩いてみました。
洗濯機用の水栓取付部付近は固めの音でした。周囲が軽い音だったのでわかりました。
が、コンセント付近は、周囲とあまり差がなく、軽い音に聞こえます。

A 回答 (3件)

俗にいう壁裏センサーですよね。

ホームセンター辺りで売られている物は、信頼性に欠けますし、かなり熟練しないと、判別は難しいです。
また障害物の種類の特定もできなかったと記憶しています。近くにコンセントがあれば、その上方向には、電気の線があると想定しますし、蛇口があれば、その下には、水道管が立ち上がっている物と想定します。

>仮に配管類が通ってる場所に、ネジ30mm程度
針を刺して、全て入るところと途中までしか入らないところがあります。途中までしか入らないところは、壁裏に補強材が入っているところですから、木ねじならば有効になります。
ねじを打つ際に、機械を使わないで、ドライバーでまわせば、変化の具合が解りやすいですし、鉄管に穴をあけるような事はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
配管経路の想定はしたものの、果してそのまままっすぐ通ってるのだろうか、と思ってしまいまして。
針タイプの方がまだ良さそうですね。

お礼日時:2012/04/24 11:29

ホームセンター等その辺で売ってるような安物は壁裏にあるものの判別も無理ですし、何よりほんとにそこにあるのかどうかも信頼できません。


それなりに高額な壁裏センサーはしっかり判別も確認もできます。
しかし値段は高額です。
    • good
    • 0

私も下地センサーを買いました。

ホームセンターで\2,000程度のものですが信頼性に欠けて(技能不足かも)全く役に立ちません。

結局は安い針式のセンサーにしました。結構役に立っています。針は細いですから配管類に当たれば突き抜く前に分かります。刺した穴も目立つようなことはないですね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!