アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

【PAC3配備】 陸自隊員が警備に小銃を携行、尋常ではない。銃は住民に向けられる事にならないか?…琉球新報

一体何から何を守るのか。長距離弾道ミサイル発射とみられる北朝鮮の「衛星」打ち上げに備え、防衛省が石垣島に展開した地対空誘導弾パトリオット(PAC3)の警備で、陸上自衛隊員に実弾を装填した小銃や拳銃を携行させることが明らかになった。自衛隊施設以外では国内で初めてのことだ。

PAC3が配備されているのは石垣港の新港地区で、自衛隊基地ではなく民間地だ。PAC3の発射台が空を向いて置かれているのも異様な光景だが、住民が平穏に暮らしている市街地のすぐそばで、自衛隊員が銃を携行する風景は尋常ではない。戦場なら敵の攻撃をかわすために必要かもしれない。しかしここは国内だ。住宅地に隣接する場所で携行する銃は住民に向けられることにならないか。

銃の携行は自衛隊法第95条の武器を防護するための武器使用が根拠になっている。防衛省が国会に提出した資料では95条による武器使用を「警察比例の原則」に基づくものだと記されている。警察比例の原則とは警察権行使を最小限にするものだ。PAC3の警備による自衛隊員の銃携行は警察権行使と同じ水準であることが分かる。

それならば、警備は警察に任せるのが筋ではないだろうか。実際に新港地区の入り口には5日から複数の警察官が配置されている。さらに自衛隊員が銃を携行する必要が果たしてあるのかとの疑問が湧く。

2001年の米中枢同時テロの後、在沖米軍基地のゲートにはライフル銃で武装した兵士が警戒に当たり、テロ直後には本紙記者がゲートで銃口を向けられ、カメラを奪われた。昨年10月の米軍によるPAC3移動訓練では基地内でライフル銃を携行した憲兵隊が金網越しの県道で取材をしていた記者に写真撮影を中止するよう要求した。基地の島・沖縄が軍事色を次第に強め、その気配が基地のない石垣島まで広がることに違和感を覚える。国内初の実施も沖縄で実績作りをしているのではないかと疑ってしまう。

そもそもPAC3の配備は住民の安全を守るのが目的だったはずだ。それにも関わらず、民間地域で自衛隊が銃を携行するとなると、市民に不必要な不安や懸念を広げるだけでなく、守るべき住民を敵視しているとも受け取られかねない。これでは本末転倒ではないか。
ソース 琉球新報 社説 民間地銃携行 一体、何を守るのか2012年4月7日
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-189668-story …

はぁ!?尋常ではないのはこういう記事を書くヤツらじゃないのかな?
左翼のテロリストとかなら国民でも銃を向けて射殺すべきじゃないの?
自衛隊が住宅地で警備に小銃を携行ってどうなのかな?

A 回答 (10件)

 元テロ国家から打ち込まれるミサイルやその破片が、日本の領土に落下したり、国民に被害が出ないように破壊しようとしてPAC3を配備することは「専守防衛」で攻撃をすることが許されない日本としての最大限の自衛手段です。



 しかし、沖縄には本土から送り込まれた、赤軍派、革マル派、北の労働党・旧社会党派、朝日系、朝鮮総連系など反日テロリストが多くたむろしております。
 そして、自衛隊の防衛活動を妨害しようとする過激なテロ行為による、自衛隊員や自衛隊の資材・装備への攻撃が予想されます。これを防ぐためには下記前例などを考慮すれば小銃の携行も必要かと思われます。

 ・朝霞自衛官殺害事件(1971年)
(陸上自衛隊朝霞駐屯地で、1人で警戒中の自衛官が新左翼(自衛隊幹部に変装した赤衛軍3名)によって殺害された事件)朝日ジャーナル記者川本三郎(元朝日新聞社社員)と週刊プレーボーイの記者が夫々手助けをした。

 左翼や反日市民団体が、よく言う「自衛隊が国民に銃を向けるのか」と騒ぐことが予想されるが、彼らは、反日テロリストを国民と見ているのだろうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なぜそんな心配をするのか
○球新報が朝鮮半島からのテロリストだからじゃないのかな
自分たちがテロリストだから自分たちに銃が向けられるとか
銃を持ってないから楽に破壊工作出来ると聞いてたのに、
これじゃ話が違うってことかな

お礼日時:2012/04/08 21:17

自衛隊は毎日する事が無いから、ここぞとばかり頑張っていますネ。



復興に行ってがれき処理するより、小銃もって闊歩したいのでしょう。
武器を持てば使いたいのですが、出番が無いから出動ゴッコしていると思います。

大げさすぎるんです。
    • good
    • 0

自衛隊が警備のために小銃を携帯しているのは当たり前です。

その点については国内法でも国際法でもまったく問題はありませんし、テロや警備上の都合から言えば当然の措置と言えます。

しかし、同時に琉球新報が自衛隊を批判的に書くのも当然の成り行きと言えます。

なぜなら、旧日本軍は太平洋戦争末期の米軍による沖縄上陸作戦時に沖縄の人々を見捨てた過去があるからです。
この件については、様々な論調があるので確定的なことは自分で調べていただきたいのですが、一応
「住民を置き去りにして、軍隊だけ安全な壕や要害地に立てこもった」
「足手まといになるからと、住民に集団自決を強要した」
「足手まといになる住民の虐殺」
があったとされています。

再度書きますが、どこまでが事実なのかいろんな論調があります。

しかし、重要なのは沖縄県民は歴史的な事実として
「戦時中に旧日本軍(旧政府)にひどいことをされた」
「戦後も小笠原はすぐに変換されたのに、沖縄は米軍の占領下に長い間置かれて見捨てられた」
「日本復帰後(1972年)も米軍基地などで本土に比べて差別的な待遇を受けている」
と大多数の人が受け止めていますので、常に本土の日本国政府が行うことには批判的であり、特に分磁力を司る防衛省・自衛隊そしてアメリカと米軍には嫌悪感を抱いているといえます。

ですから、軍事的な常識を差し引いても「あれだけ恐怖感と嫌悪感を抱かせた「軍隊的なもの」を目に見えるような形で沖縄にもってくる日本政府のデリカシーの無さは、旧日本軍と政府のやり方を思い出す」ということでありだから、

>民間地域で自衛隊が銃を携行するとなると、市民に不必要な不安や懸念を広げるだけでなく、守るべき住民を敵視しているとも受け取られかねない。これでは本末転倒ではないか。

という記事がでてくるわけです。

北朝鮮のことを考えればPAC3の配備は当然ですし、それを警備するために自衛隊が銃を携帯するのもごく当たり前でしょう。しかし、それを批判的に見ざるをえない沖縄の歴史的な現実も同時にあるのです。
    • good
    • 0

琉球新報も沖縄タイムスも左翼新聞です。

だから、市民がそのように感じているように書きます。私は、元陸上自衛官で、飛行機を操縦していました。3年間沖縄で勤務し、昼間でも真夜中でも離島へ、急患空輸の要請があれば出動しました。3年間で、50回(飛行隊としては数百回)以上急患空輸を実施しましたが、その間一度も両新聞には掲載されませんでした。私が、北部へ車両訓練で行き、ある食堂へ寄った時に、そこの年取った女性に急患空輸の件を話した所、「アキサミヨ~」と涙を流しながら言いました。その時の事が30数年経っても忘れられません。沖縄が日本へ返還される前は盛んに日本への返還運動に熱を入れていましたが、返還された後は、反日新聞と化してしまいました。
    • good
    • 2

北朝鮮政府が、本当に人工衛星を打ち上げたら、PAC3の配備は無駄ですよね。


打ち上げ予定の軌道も、台湾と沖縄の間の海上を予定しており、
人が住む地上の上空は回避しています。

相手のことを「左翼のテロリスト」と決め付けるのもどうかと思います。
北朝鮮の「人工衛星」を「長距離弾道ミサイル」と決め付けるのと同様ですよね。

自分に都合よく、事実をねじ曲げるのは間違っています。

日本は、防衛省、自衛隊のためにあるのではありません。

防衛省、自衛隊が行動すると、防衛省、自衛隊の担当者は出世するかもしれませんが、
その代償として、一般国民が不利益を被ります。
    • good
    • 0

 琉球新報というのはこう言う新聞だから。

常に北朝鮮とか中国の立場に立つ、日本の中の反日組織。
 沖縄県民はね、全員ではないのだけど、朝鮮人と同じような反日教育を受けて洗脳されてしまってる人間が少なくない。琉球新報はそう言う人間が集まる所だから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自衛隊嫌いもここまでいくと異常なのかな
どう見ても敵対勢力やテロリストへの幇助なのかな
スパイ罪で逮捕するとか、出版許可の取り消しするとか何とか出来ないのかな
沖縄メディアには確実に中共工作員が紛れ込んでるのかな
むしろ琉○新報に銃を向けて住民を守ったほうがいいんじゃないのかな

お礼日時:2012/04/08 21:19

普通のことです。



別に自衛隊員が小銃を持って住宅街を徘徊するわけでもはなく、PAC3配備基地を警備するのだから、危機管理として当然のことです。

PAC3を配備して、丸腰の自衛隊員が警備をしている光景は、どれ程間の抜けた光景か、思い浮かべてみれば容易に想像が出来るはず。

警察官の拳銃の携行はどうなるのでしょうか?市民の生命財産を守るためであり、誰も異論を唱えない。

自衛隊員が国の安全を保つために、その任務として小銃を携行して、何が尋常ではないのか。

平和は何よりも大切ですが、かといって、この様な過剰反応には辟易とします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自衛隊が自衛しないでどうすんのかな
沖縄の人の印象が悪くならないのかな
とにかくなんでもいいから文句をいいたいだけなのかな

お礼日時:2012/04/08 16:31

沖縄県民が自衛隊を信頼しないなら、自衛隊も県民を信じないってこと。


似たもの同士ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丸腰で警備してキチガイやテロリストにパックちゃん乗っ取られたらどうすんのかな
空から来るミサイルを迎撃するPAC3を空以外のどこへ向ければいいのかな
琉球○報の記者の思考力はどうなのかな

お礼日時:2012/04/08 16:29

 沖縄では政府に迎合する記事を書くと抗議の嵐が吹き荒れるらしい。


 新聞が沖縄の世論を煽っているのか、沖縄の世論が新聞社にそうさせるのか・・

 本心ではなく、お約束になってる気がする。

 警察の訓練と装備じゃ北の特殊部隊には勝てない。
 国家の財産である高額な資機材には十分なガードが必要不可欠だと思う。
 小銃程度で過剰な警備とは思わない。
 もっと重武装でも良いくらいだ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

敵は自衛隊、日本なのかな
住民に向けられるってアンタ何人なのかな
住民というか、これ書いた奴のお仲間がテロリストだったら、
その銃が向けられることがあるかもかな

お礼日時:2012/04/08 13:34

本当に不安を無意味に煽るだけのアホ記事。


北の潜水艦が行方不明になってるじゃないか。
武器を持った乗組員(兵士)が上陸する可能性も大アリなのに、、。
平和ボケの的外れ記事だ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

警官の拳銃についても文句言えるのかな
1回本当にミサイルが落ちて死者がでないと変わらないかな
この新聞読んでる沖縄人が心配じゃないかな

お礼日時:2012/04/08 13:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!