アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

主に、エンジンオイルの交換時、規定量以上のオイルを入れてしまい、そのまま
運転した場合、どうなるのでしょうか?

エンジンに、何か不具合が生じるのか、それとも、規定量を超えたオイルが、どこ
からか漏れるのか、どうなるのでしょうか?

私の場合は、エンジンオイルの交換時、次いでに、市販のエンジンオイル添加剤
を入れているのですが、その添加剤の説明書きにて、「油量が規定量内であること
を確認して下さい」との趣旨の注意書きを、よく目にします。
実際、そこで、オイルゲージを使って、規定量内かどうかを量ることはしないのです
が、超えていたとしたら、どうなるのか疑問に思い、質問をさせて頂きます。
今まで、それで何か不具合が出たことはないので、特に問題はないような気はしま
すが、教えて下さい。

A 回答 (12件中1~10件)

二輪と違ってだいたいの自動車のエンジンはドライサンプではないですよ。

フェラーリとかポルシェは別ですけど。
オイル交換の時、エンジン底部にあるドレンボルトのみを抜いていますよね(ゲージ穴からも吸えますが)。オイル量を量るオイルゲージをエンジンに差し込んでいますよね。
けっこうな容量のオイルタンクがエンジンとは別に装備されていませんよね?
http://www2.yamaha-motor.jp/bike-word/word.asp?i …
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C9%A5%E9%A5%A4 …

ですのでオイルを入れ過ぎると動いてる部分(クランクシャフト)がオイルを叩くような事になって大きくパワーロスをします。
http://www.gulf-japan.com/faq09.htm#qa48
でもだいたいの自動車は相当悠長な作りになっていますから少し超えたぐらいでは何ともないはずです。50CCとかでは油断できませんよね。
多すぎるよりは少なめのほうがマシというのが今日の基本です。


ウェットサンプと言っても、デフのようにオイル溜めの中に潤滑部分が漬かっているような原始的な物ではなくてちゃんとポンプで汲み上げて各部に送るような仕組みになっていますので安心してください。
    • good
    • 33
この回答へのお礼

ご回答を、ありがとうございます。
ご丁寧な内容に、大変、有難く感じております。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/09 00:13

はじめまして!


エンジンオイル規定量は原則ですね。。
入れすぎますとクランコシャフトバランサー、コンロッド等でオイルをかき混ぜてしまい泡状にしてしまいます
その場合エンジン内の油圧低下マフラー煙カーボン付着オイル漏れ等エンジンに負担となります
その為少なくても多くても各部焼きつき状態にしてしまう場合多く見られます
ご参考まで。
    • good
    • 47
この回答へのお礼

ご回答を、ありがとうございます。
勉強になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/10 09:15

ゲージ上端から5mmぐらいまでかな。


1cmまでいくと燃費が悪くなったり、回転が重かったり、インテイクに回ってエアクリーナーがどっぷり汚れたりします。
故障とまではいきませんが、ろくなことにはなりません。
燃費が悪くなったり、マフラー内部やバンパーが黒っぽくなったりします。

何人かの人が書いていますけれど、半分ぐらいの方が割と軽く回っていいですよ。
その代わり、なくなればこっちの不具合は致命的ですから点検はマメにしてください。

普通車の場合、ゲージ上端から下端までのオイル量は1Lです。
    • good
    • 25
この回答へのお礼

ご回答を、ありがとうございます。
ご親切な内容で、有難いです。
勉強になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/10 09:13

添加剤程度の量で有れば、先ず重大な問題は発生しないでしょう。


規定量より多いとクランクシャフト等で攪拌する量が増えるため燃費が悪くなる事が理屈の上では考えられます。
但し、極端に多いと、オイルハンマーと似た状況も考えられなくも有りません.
オイルハンマー=シリンダーにオイルがたまった時圧縮しようとしてもオイル(液体)は圧縮去れないため、ハンマーでたたいたと同じ状況になり、シリンダー等の破壊に繋がります。
    • good
    • 29
この回答へのお礼

ご回答を、ありがとうございます。
添加剤程度の量であれば、まず問題は無いとのことで、安心しました。
私が気付いていないだけで、どこかに不具合が生じていたら、危険だなという
不安は少し有ったので、良かったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/10 09:10

添加剤っていうと250ml程度でしょ?


それくらいならまったく問題ないらしいですよ。

でも本当は添加剤を入れないほうが良かったりすると思います。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

ご回答を、ありがとうございます。
添加剤は、自己満足みたいな物だと、薄々、承知で入れています。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/09 00:05

既出ですけど、多すぎるとクランクがオイルを叩くかもね。

そうなれば燃費も悪くなるし、パワー的にもマイナスです。あとブローバイを吹きやすくなるでしょう。なので多すぎはいいことは全くないですが、添加剤って通常200CCとか300CCくらいでしょう?そのくらいならあまり問題にはならないかもね。

あと誰も突っ込まないので言っておくと、ドライサンプの車はめったにないです。ポルシェとか、走り最優先でコストがかかってもいいっていう車にしか採用されません。通常はクランク下に立派なオイルパンを備えたウエットサンプです。
    • good
    • 14
この回答へのお礼

ご回答を、ありがとうございます。
勉強になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/08 23:58

エンジンへのオイル潤滑ですが、普通の自動車エンジンは「ウェットサンプ」です。


ドライサンプは、競技用の車両しか使われない場合が大半です。理由はコストです。
ウェットサンプは、各部品に給油したあと、自重で垂れていき、オイルパンに貯まる構造です。そのために貯まる量が多いと部品でオイルを叩いて攪拌するために良くないのです。

少しぐらい多いのでしたら、問題ないレベルかと思いますが。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ご回答を、ありがとうございます。
他の方の回答への補足説明をして頂き、助かりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/08 23:54

車にもよりますが、すごいパワーダウンします。



軽トラックの場合はエンジンがかなり傾けて搭載されていることもあってかはっきりとわかるぐらい影響があります。

なので現在は『ゲージの真ん中』狙いで入れています。


あとブローバイガスのホースを通ってオイルミストがインテークマニホールドへ噴出してくる率も高くなります。
程度問題ですが排気管から白煙を噴く原因にもなります。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答を、ありがとうございます。
私が知らなかった内容で、勉強になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/08 23:18

以前トヨタ車で、オイルの入れ過ぎ(1L程度超過)で、漏れ出たエンジンオイルがタイミングベルトを侵し、タイミングベルトが切れやすくなると言うリコールがありましたね。

    • good
    • 8
この回答へのお礼

ご回答を、ありがとうございます。
そんなリコールが有ったんですね。知りませんでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/08 23:14

多すぎるとロスになる。


私のキャンターはレベルゲージ上端に合わせると漏れます。
真ん中なら少しも漏れません。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

ご回答を、ありがとうございます。
車種の違いなのかどうか分かりませんが、漏れることもあるのですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/08 22:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!