アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在未婚、25歳のパートタイマーです。

両親、兄家族(4歳児、乳幼児の姪達)と同居しているのですが、
家族内の自分の身の振り方について悩んでいます。

私自身についてですが、
小さい頃からの夢であった芸術職を目指しつつパートをして居る状態で、
1人暮らしは現段階では無理です。
(仕事やお金に目途が付き次第、家を出るつもりではいます)
前提として、25にもなって実家暮らし、自立も出来ていない点については自覚がありますので、
ある程度ご容赦いただけたらと思います。


相談の内容ですが、
主に姪達への干渉についてです。

もうすぐ5歳になる姪が、下の子が出来たせいもあり、より一層ワガママで聞き分けがなくなってきています。
両親や祖父母に向かっての命令口調や、食事中の態度(そっくり返る、足を触ったり腕を背もたれにかけたり)など、見ていてイライラしてしまいます。
そのイライラのあまりいつも叱ってしまうので、私に対しても反抗的な態度を取ってきます。
大人気ないと思いつつも、それにまた腹を立てて叱ってしまいます。
目上の者に対しての命令口調に関しては、祖父母も何も言わず笑って受け流している状態で、
姪のためにもならないと思い、ヤキモキしています。

上記の行動は例としてあげましたが、
全体的に、泣けば許される、わがままも駄々をこねれば最終的に通るといった風で、
常日頃から家族に怒られているせいで、叱っても無意味に感じます。
妹が流血の怪我をした時も爆笑し、自分が怒られても口先で謝り、許されるとニヤニヤしてどこ吹く風、という様子です。
こういった彼女の姿を見ていると、自分の子ではないけれど将来が不安と思ってしまい、
つい躾に口を出してしまいがちです。

座り方が悪くても、子供用の椅子を用意しない、
わがままを言って泣き喚けば最終的に許容してしまう、
始終、妥協した対応をする兄嫁や、祖父母の態度にもイライラしてしまいます。
兄は仕事が忙しく、土日出勤もする有様なのでそういったことをあまり目にしていません。


かといって、私も胸を張れるような人間ではありません。
衣食住を家族に依存している状態ですし、人間性や性格、生活に関しても良いとは思えません。
部屋も汚いし、25にもなって子供っぽく、4歳児にムキになってしまう幼稚さが在ります。
そんな自分を見ている姪がワガママ放題に育っているのは、私にも責任があるとも思います。


そんな私が、躾に口を出す権利はあるのでしょうか
いつも叱ってしまいますが、自分の子供でもないのにそこまでやる必要はあるのでしょうか

結婚はおろか、出産も未経験な自分がどうしてこんな事で悩まなければならないのか、と葛藤する気持ちもあります。
自分の将来に対する不安や、仕事でのストレス、また生活する中での兄嫁に対する不満もあり、
家に居てもイライラして落ち着きません。
子供の泣き声やバタバタと走り回る音で、仕事から帰っても騒々しく、神経が休まりません。
育児で疲れ果てた両親を見ているのも辛く、手伝いたい気持ちはあるのですが
自分の目指している仕事に就く為に、空き時間は練習などに費やしたく、中々手伝えません。
というか、好き勝手やらせてもらっているように思います。
(夢に対する理解はありますが、そのせいで両親から見放されている感じはあります)

これから、この家族の中でどう過ごしていけば自分の状態が安定するのか、
家族の状態が安定するのか、ご意見を聞かせてください。



なんだかもやもやとした毎日が続いており、どうにか改善していきたいと思い質問させていただきました。
文章にまとまりがなく、わかりづらくてすみません。
なお、姪達の件に関して類似した質問を育児カテゴリでも相談させて頂いております。
何卒よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

qazqaz37さんと似たような境遇にあった人を知っていますが、その人は兄嫁と折り合いが悪くなり、自分の居場所が無くなって、別のお兄さんと同居しました。

そのお兄さんは奥さんを亡くし、子供もいたので、お兄さんにも好都合だったようです。でも、しばらくして、その人は素敵な人を見つけて別のお兄さんの所も去りました。

qazqaz37さんも好きな人ができると、同居の姪のことなんかそんなに気にならなくなります。このままだとqazqaz37さんは口うるさい小姑として疎まれ、いつのまにか、兄嫁とも立場が逆転し、家にもいずらくなりますよ。そうならないうちに早めに手を打ちましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

兄が後取りだということもあり、既に家族内での私の居場所などないのかもしれません。
自分の在り方を見つめなおすべきだと思います。


相手が見つかればきっと家族内の事になんて気が回らなくなるのでしょう。
現時点では、家と職場が私の狭い世界ですから、きっと盲目になっているのでしょうね。
自分を見直して、改善させていきたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/15 03:23

40代の既婚母親です。



貴方が同居のオバちゃんとして、躾けに関わるのは兄嫁にしたら面白くないと思いますので、止めておきましょう。
部屋は汚い、パートの同居小姑が自分の子供の躾けに干渉してきたら「同居嫁」は逃げ場が無くなり、別居を希望するしかないと思います。

その時に兄から責められるのは妹である貴方かと思います。
育児で疲れたご両親もまた、貴方と言う独身娘を甘やかしている親だと言う自覚は持ちましょう。
もしも兄嫁が「独身の娘も自立させられない義両親」だから、孫たちを子守させても文句は言わないだろうと考えていたら、いち早くパートと共にアルバイトもして自立しましょう。

親が孫の子守で大変だと思うなら、貴方がバイト掛け持ちしてでも自立したアパートにご両親を招待して「孫の子守も大変だよね」とねぎらってあげて欲しいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

>部屋は汚い、パートの同居小姑が自分の子供の躾けに干渉してきたら「同居嫁」は逃げ場が無くなり、別居を希望するしかないと思います。

そういう状態になった場合、兄夫婦は跡取りなので、追い出されるのは私の方だと思います。
揚げ足取りになりますが、私だけでなく兄嫁の部屋も汚いということも補足しておきます。
確かに、未婚で子育ての経験もない実家済みの義妹に躾について口を出されたら面白くないと思います。
躾に付いて干渉するのは絶対にしないようにと決心いたしました。


>育児で疲れたご両親もまた、貴方と言う独身娘を甘やかしている親だと言う自覚は持ちましょう。
自覚はもちろんあります。
自分が甘やかされて育ってきた自覚もあります。
そこに何も葛藤がないわけではありません。
身勝手ながら、姪達が自分と似たような状態になるのが心苦しく思い、
過干渉してしまう傾向にあると思います。


>もしも兄嫁が「独身の娘も自立させられない義両親」だから、孫たちを子守させても文句は言わないだろうと考えていたら、いち早くパートと共にアルバイトもして自立しましょう。
幸いにも、数年間接してきて、そういうような極端な思考を持つ人とは思えません。
もっと働いて自立することを促しているご意見のように思いますが、
書き方に私への攻撃性を感じるため、素直に受け取ることができません。
幼稚で申し訳ありません。

>親が孫の子守で大変だと思うなら、貴方がバイト掛け持ちしてでも自立したアパートにご両親を招待して「孫の子守も大変だよね」とねぎらってあげて欲しいと思います。
現在のパートはシフト制であり、時間帯が不規則な為アルバイトとの掛け持ちは厳しい状態にあります。
もっと別の部分で、両親に対するねぎらいが出来ないか考えてみようと思います。


家族内での身の振り方に関してのご相談でしたが、
とりあえず自立した方がよいと言うご意見だと受け止めさせて頂きました。
お時間を煩わして申し訳ございませんでした。
ご貴重なご意見どうもありがとうございました。

お礼日時:2012/04/15 03:16

愛されてのびのびと成長している姪に反応して、自分が抑圧してる不満が出てきた。


姪を見て、私も子どもの頃にこうされたかった…などという感覚が湧いたが整理されず、
姪への躾、両親や兄夫婦が甘い、足音がうるさいと正論や苦情にすり替えている。

自分の問題を直視するのが恐くて、姪への攻撃的な気持ちにしてごまかしている。
将来への不安、実家住まいの肩身の狭さが辛いが、恵まれた環境だけに愚痴は言えない。
姪が原因で苦しいのではなく、自分の心の叫びが姪によって暴れ出している。

自分でも、姪にムキになることに不自然だと気付いているが、その違和感は当たっている。
他人に過干渉してしまうのは、自分のことから逃げているから。
姪の躾の権利があるか?なんてズレたことを言ってないで、自分の心と芸術にぶつかろう!
あなたが目指している仕事は、そういうふうに自分と向き合う芸術職なのだから。
子どもは食べ物を粗末にでもしたら、叱っときなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

自分もこうされたかった、と言う感情が沸いた…というのは寝耳に水でした。
そういう面もあったのかもしれません。

>他人に過干渉してしまうのは、自分のことから逃げているから。
なるほど!
なんだか、目の前が開けた感じです。
振り返ると、姪に対する行動はただの八つ当たりで、逃げでしかなかったように思います。

率直なお言葉でのご意見、すごく為になりました。
問題のすり替えばかりをするのではなく、きちんと自分と向き合って生きたいと思います。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2012/04/15 03:00

子供は面白いもので、自分がイライラして接すれば、相手もイライラして笑顔で接すれば笑顔になります。



5歳児の子供が、すべて反抗的なわけではなく教育次第でおとなしくなったり可愛くなったりします。

芸術は趣味ですか?
   仕事ですか?

自分の夢を歌うのもいいですが、それをかなえるためにはそれ相当の努力をしないといけません。

家という甘えた環境で、自分の描きたい絵を描き続けても、その絵が売れてお金にならなければ趣味なのです。

平穏な時間がほしければ目標を立て~までに家を出る~までにいくら貯めると言う様な数字を立てましょう。

それに向かい努力をする。

あと、子供ですが自分が年齢的に20歳も経験があるはずです。

子供と同じ目線で喧嘩をしてどうします?

子供の思考を読み、道徳的観点から叱るところ、褒めるところを選び接してみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

現時点では、趣味と言わざるを得ない状態です。
もちろん、売れなければ趣味、というのは理解しておりますし、
だからこそ努力を重ねている状態です。

家という甘えた環境ではありますが、実家住みが許されているのも自分の強みと考え
有効活用してきたつもりでした。
それが許されている状況で、この甘やかされた環境に文句を付けるのは
ワガママ以外の何物でもないということに気付かされました。

具体的な目標を立てて努力しようと思います。
自分のことばかりで、家族に甘えすぎでした。
率直なご意見をありがとうございます。


>子供と同じ目線で喧嘩をしてどうします?
仰るとおりです。
もっとおおらかな心をもち、接していきたいと思います。

お礼日時:2012/04/14 04:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!