プロが教えるわが家の防犯対策術!

私(夫)、妻20代後半で結婚1年半(子なし)のものです(付き合っていた期間7年(うち2年は別れていました))。
前回の質問で、離婚危機の夫婦関係を修復するアドバイスを頂けないでしょうかと質問させて頂きました。回答頂いた方ありがとうございました。

今回は、今の状況の考え方に関して質問させて頂きたいと思っております。

離婚危機になったのは、昨年の夏頃、妻のオールでのクラブ遊びのやり方(月一回くらいだが、帰ってくるのが翌日昼過ぎ。連絡はその1時間前のみ。注意しても直らなかった。)を怒り、今年に入ってから、喫煙を隠していた(1日数本だけだが1年間。私は非喫煙者。)こと見つけて怒ったことが主な理由で、妻が実家に帰ってしまい、離婚したいと言われております。

前回の質問では、私が怒るときに、妻の夜遊びや喫煙は嫌だという私の価値観を押し付けたことが良くなかったとの回答も頂きました。その点に関しては反省しております。
しかし、結婚していますし、私が嫌がっているのを知っているにも関わらず平気で夜遊びをしていたことや、子供のことを考えていた時期にも関わらず喫煙をしていたことは、自分中心の考え方しかできていないからとしか思えないのです。
たばこを吸っていたのは、結婚生活のストレスが理由と言う方もおられましたが、旅行に行ったり、休日には一緒に出かけたりしていましたし、結婚生活が理想と違ったこともあったかも知れませんが、基本的には普通に楽しんでいたように感じました。また結婚して2,3か月後くらいと結婚してすぐに吸い出したと思われますので、私にはクラブ遊びが原因としか思えません。

とは言いましても、長い付き合いの末、好きどうしで結婚しましたし、家事もしっかりしてくれ、性格も普通に合い、いいところもいっぱいあるので、夜遊びも喫煙もこれから改善してくれるならと私は許しているのですが、2月から妻は実家に帰ったまま戻ってこず、このまま離婚すると決意しています。離婚を決意している理由は、怒ったときの私の言い方や言った内容が原因のようです。(怒らすようなことをしたのは妻の方と思ってしまいますが。)

私は、問題を解決して修復し、よりいっそう絆を深めてやり直したかったので、妻に、メールや手紙で、「妻のことをしっかり考えてあげられずに、たばこなど受け入れられなかった自分が悪かった」とか「これからはこのように改善したいと考えている」といった内容を送ったりしてきましたが、全て無視されます。
一度妻の実家に謝罪に行ったときには、義父と義姉と本人と会いましたが、義父と義姉の代弁ばかりで、向こうの言い分しかほとんど知らない状態で、ほぼ私が一方的に悪いというような感じで責められ、離婚しかないと言われました。(自分の娘が心配で、話を大げさにしているようにも感じます。仕方ないとは思いますが。)
また本人は一切話し合う気も無いようで、離婚届けも一方的に送って来られました。

ここまでされても最後まで諦めずに修復を試みたのですが、やはり自分中心の考え方が本当に嫌ですし、もし戻って来てもらっても同じような勝手なことばかりされても嫌ですので、私ももう離婚で良いと思い始めました。

妻が離婚を決意したのは、私の怒り方や言った内容が嫌だった以外に、結婚してから、一人暮らしのしたことがない上に、始めて地元を離れ(実家まで2時間強)、不安だったとか本当は地元が良かったとか、若干の性格の不一致(私はどちらかといえば真面目できっちりしている方で、妻は比較的おおざっぱ)も原因としてあると思いますが、どれも自分勝手で我慢が足りていないだけと思ってしまいます。
私も妻のことをしっかり考えてあげることができていなかったことは否定できませんが、妻のことを考えて、旅行計画や、家事、夜の生活も普通にしてきたつもりです。(結婚してまだ1年くらいですので未熟だったこともあると思いますが・・・)

今はもう、半々で離婚でいいと思っていますが、どうも身勝手で一方的なわがまま離婚としか思えないのです。
精神的に少し辛いので、どのような考え方をすればよろしいでしょうか。
アドバイスなどを頂ければと思っております。(漠然とした質問で申し訳ございません)

A 回答 (8件)

50才、既婚男性です。


まず、喫煙者と非喫煙者が結婚生活を続けるのは無理だと思います。
奥様は、薬局に勤められていると言う事は、君より薬学の知識はあると言う事ですよね。
ですから、喫煙の害も理解して、喫煙されてるんです。
禁煙を強要する事は不可能だし、それを強要されるのを拒否してるから、離婚を選んだんでしょう?
要は、喫煙者と非喫煙者が結婚生活を続けるには、お互いがそれを受け入れていないと無理なんですよ。
クラブ遊びにしても、そうです。
君が受け入れられないんだから、しょうがないでしょう。
既婚者がクラブ遊びをしちゃいけないって決まりは無いんです。
お互いが、相手を思いやれないんですから、結婚生活は無理でしょう。
君が悪いわけでも、奥様が悪いわけでもないんですよ。
お互いが、合わないのが問題なだけなんです。
君も奥様でなければ、幸せな結婚生活が送れるだろうし、奥様も同じなんですよ。
だから、お互いが歩みよれない以上、離婚が一番の解決方法だって事です。
第3者から、見れば、お互いがわがままなだけなんです。
君が一生懸命してきた事は、気を悪くするかもしれませんが、奥様にとっては不要な事だっただけです。
むしろ、何故結婚したかでしょう?
奥様が結婚してくれって頼んできたんですか?
君が、結婚を望んだから、応じたってだけなんじゃないかな?
喫煙にしても、クラブ遊びにしても、結婚前からなんでしょう?
たまたま、禁煙してただけなら、また元に戻っただけじゃないですか。
ダンスが趣味でも、クラブ以外で表現する場所もありますよね。
でも、クラブが好きなわけですから。
奥様の行動は、一般的な既婚者の行動ではないかもしれません。
でも、それだけで否定される事でも無いんですよ。
もう縁が無かったと思って、諦めた方が良いですよ。
新しいご縁を探した方が、お二人の為だと思います。
がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
喫煙者と非喫煙者が結婚生活を続けるのは無理ですね。その通りだと思います。

言い訳に聞こえるかもしれませんが言わせていただきたいことは、私は妻は喫煙をしていないと思っていました。(過去に付き合っていないときに吸っていましたが、以前の職場を辞めたら止めると言っていました。)それと、クラブ遊びをすることを結婚前に聞いていませんでした。
ですので、結婚後に趣味と聞いてショックを受けました。趣味ならと許してはいましたが、連絡なしに翌日昼過ぎてから帰ることは常識的に考えて許せませんでした。

話し合いのときには、夜遊びのやり方も、喫煙を隠していたことも謝ってくれ、悪いと思っていたけど止めれなかった、明日から止めると言われました。
でも本心は止めたくなかったんでしょうね。

私は、思いやりのない夜遊びのやり方をする人、喫煙をする人とは結婚生活を続けられないので、良いところも多く本当は辛いのですが、こちらからも関係を切らせてもらう予定をしています。

お礼日時:2012/04/15 11:42

追伸、お礼ありがとうございます。



冷たく乱暴に書き込みましたが、お許しください。
未練たらしさ、ふん切るためには、突き放すのが好い。

私は58歳、3年前、大嫌いなたばこ好きの鬼嫁から離婚し、
おかげで大好きな非喫煙者の20歳年下のナースに拾われ、現在半同棲です。
鬼嫁から出ていけ!宣言され、離婚できました。
最愛の女性と灰皿もライターもない同棲生活でき幸せな毎日です。
そうゆう意味では鬼嫁には感謝しています。
もうおじさんと呼ばれる、いや、おじいさんと呼ばれてしまう年齢です。
一日一日を大切に彼女を愛しております。


やり直すなら一日でも早い方が好いです。あなたにとっても奥さんにとってもです。
お幸せをお祈りいたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
付き合いも長かったので、お互いの努力で、修復してもなんとかなるのではないかと思っていましたが、そうではないと考えを変えました。
付き合う分にはよかったですが、結婚相手としては間違えていたと考えるようにします。

やはり私は、子供を考えている年齢の女性のたばこはあり得ないと思う考え方の持ち主です。これはどうしても変えることができません。
非常に残念ですが、次のステップに進みます。

お礼日時:2012/04/15 21:26

未練たらしいです。

一日も早く離婚した方がが好い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
後に後悔しても嫌ですので、未練たらしく見えるかもしれませんが、しっかり考えて自分の結論を出そうと考えています。
もうほとんど結論出ていますが・・・

お礼日時:2012/04/15 09:06

あ~。

前のご質問、なんとなく覚えてますよ。
私は回答はしなかったですが、いちいち回答者につっかかってる人だなあという印象でした。

奥さまに対して、「許す」とかずいぶん上から目線だなあ、と思いました。
だって、対等ですよね?
だから、どっちもどっち。
互いに話し合いが、足りなかったのだと思います。
…うーん私も上から目線になっちゃうなあ(笑)
互いの「つもり」だけでは、なかなかうまくいかないものですよ。いや、そりゃもう何十年も連れ添ってきた夫婦なら別だと思いますけどね?
結婚して今まで別の価値観で生きてきたふたりが、同じ屋根のしたで暮らしていく訳ですから。
意見のすり合わせ、意識の確認が、互いに足りなかった、という事でしょう。
「やってみればなんとかなる」「はじめてみたら変わるかも」でスタートしてしまうものって、いろんなアクシデントや変化に、柔軟に対応出来る場合もありますが、それはそのものにもともと柔軟性や理解が深い時が多いです。たいていは、変化にたえられなくてはじけてしまう。
かたい木の板は曲げようとすれば折れてしまいますが、竹はしなやかにたわみますよね。

今回の事を教訓にして、今後を考えれば良いのではないかな、と勝手な第三者の意見です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
どうでもいいことは、「許す、許さない」ではなかったですが、どうでもいいことではなかったので・・・

「…うーん私も上から目線になっちゃうなあ(笑)」という言葉に救われました。
いつもいつも上から目線ではありませんでしたし・・・

夫婦なんて他人なのですから問題が起きて当然で、その時々で解決していくものと思います。今回の問題も解決しようと努力したのですが、妻側は話す気も解決する気もないので、それができないのです・・・
嫌なことから逃げているだけとしか思いません。

こんなことも解決できなければ、これから一緒にいてても問題が起きた時に解決できないと思いますので、今は離婚も仕方ないと考えています。

お礼日時:2012/04/15 09:00

前回の質問は見てないのですが、質問者さんの悩みを読んでビックリしました…


数年前の私とほとんど同じ状況です。
(長文になりますが、少しでも気が和らげば…)

私は30歳目前にして結婚わずか2年強で離婚しました。
私の場合は、、、
原因は元妻の異性関係(元妻は否定してましたが、証拠を掴んでしまった)で大ゲンカして以来、溝が埋まらなくなりました。
仕事で出張が多い事もあったのですが、知らぬ間に住民票を移され、実家に戻られたまま一方的に離婚を告げられました。

実家に迎えに行く事も家族会議も断られ(私と義母、義父が仲が良かったため、元妻が避けたと推測)、まさに身勝手で一方的なやり方でした。

その後半年間程はなんとか修復をせまって手紙を出したりしましたが、最終的には人間性を否定する発言までされ、自分自身も精神状態が不安定になってしまいました。
そんな矢先、家族や友人からは「自分の為にも早いうちに別れた方が良い」と前向きな言葉をもらい、離婚に応じました。

バツイチ、バツ2が珍しくない時代とはいえ、いざ「離婚」を意識するとやはり負い目はありますし、何より結婚を祝ってくれた周囲の人に申し訳ない気持ちになるんですよね。
私の場合は周囲から離婚を勧められたのは助かりました。

私も結婚後は定期的に旅行を計画したり、家事を率先して手伝ったり、不自由なく結婚生活できるよう頑張っていた自負はあったので、
離婚に至るまで、また離婚してからも「自分の何が悪かったのか」しばらくは自問自答で腑に落ちない思いもあったのは確かです。

離婚から2年ほど経過した現在は、まだ独り身ではあるものの穏やかで安定した生活が出来ています。
但し離婚の原因が相手にあったとしても、自分にも足りなかったものが何かすらあるはずです。私の場合も「もっとXXしてあげてれば…」と思える事があったので、次の恋に活かそうと前向きに考えてますよ。

もし、離婚の結論に至った場合のアドバイス(?)です。
離婚するにも役所や職場(扶養や保険とか)での諸手続きや、場合によっては引越しなど手間がかかります。
しかも結婚の時とは違い全て一人でやらなきゃいけませんし、ご自身で対応可能な日程を考えて調整しましょう。
(私は「財産分与はしないこと、離婚後の自分用の新居に引越しを先に済ませること」を約束してもらい自分の都合の良いタイミングで離婚届に判を押しました)

裁判起こせば慰謝料も取れるとは知人には言われましが、そこまでのパワーは残ってませんでした…。

最後に、微かでも復縁を望んでいるのであれば
第三者(専門のコンサルタント)を交えて話し合いをするのが良いと思います。
家族はもちろん、知人・友人は必ずどちらかの味方になってしまうため、今の状態での話し合いは平行線か相手の逆鱗に触れて悪化するだけです。


結論がどちらに転ぶとしても、悩み過ぎて体を壊さない様にして下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
わずか2年強ですか・・・私はわずか1年半です・・・
出張中の異性関係とはつらいですね・・・

私の場合も、ほとんどの知人は、私の考え方を応援してくれています。
離婚も仕方ないと思いますが、妻の良い面は好きでしたし、今後のことを考えると、不必要な面倒も手間も発生するので、できれば二人が反省して復縁を希望していたのですが、復縁は困難なようです。

引っ越しも必要ですし、役所や職場への諸手続きは、結婚した時もほとんど自分でやったので問題はないと思いますが、手間です。
幸い家事も料理もそこそこできますので、精神的にはつらいですが、今のところ体を壊していることはないです。ありがとうございます。

お礼日時:2012/04/15 08:50

30代の男性です。



別れた方がいいと思います。

相談者さまの言うとおり、夫婦の愛情はお互いで作るものだと思います。

奥さまの精神年齢が幼いのだと思います。

それかかなりのわがままさんなのか・・・・

話しをしようにも同じ土俵にのっていない状態だし

旦那さんが夜遊びと禁煙を許すか、許せずに別れるか・・・・しかないと思います。

人の性格は変わらないので関係を続けるなら自分の考えを変えて合わせるしかないと思います。

もし私なら、20代後半とのことで別れて新しい方を探します^^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
結婚するという意味の分かっていない、かなりのわがまま、身勝手としか思えないです。

妻は、付き合っているときのまま、実家暮らしのままの気持ちで、家事だけやっていればいいという考え方に近かったのだと思います。結婚当初、私が優しくしたり、甘かったのもあったと思いますが。
それを反省でもしてくれれば良かったのですが、私の悪いところにしか考えか及んでいない感じがします。だから自分中心の考え方なのです。

考え方か相変わらずなので、これから先一緒にいてても駄目だと思います。
夜遊び、喫煙を許せても、自分中心の考え方しかできないのは許せません。

お礼日時:2012/04/15 00:44

お互いの価値観が違うのでしょう。



過去の事は過去の事、新婚旅行だって違う相手と行けば、同じ場所でもまた違った楽しい思い出ができます。

どちらが悪いと白黒付ける必要が無ければ(金銭問題)さっさと別れた方がお互いの為だと思います。その方が幸せを見つけやすいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
その通りだと思います。結婚式も新婚旅行も新婚生活も妻との思い出しかないので、思い出を大切にしたいと思ってしまいますが、他の人であっても別の楽しい思い出ができていたと思います。
一期一会で縁を大切にして、二人が一緒に成長できれば良かったのですが、許容範囲を越えた場合、縁を切るのもやむ無しと考えています。
また、家事をしてくれたことなどにも感謝をしていましたが、友達からのアドバイスとしては結婚したら家事をするのが当たり前と言ってくれました。

ですので、今の妻だから特別だったという風には考えないようにしようと思っています。
どちらが悪いということは、もうどうでもよく、修復できないのであれば別れた方が自分のためでもあると思ってます。

お礼日時:2012/04/15 00:27

今回の内容を見て、初めて回答しています。


夫さん、離婚したほうがいいと思います!
奥様の喫煙、クラブ遊び、実家での対応等を読んで、私は腹が立って仕方ありません。
「始めて地元を離れ不安だったとか地元がよかった?」という奥様の言葉に呆れて言葉が出ません。
全て奥さんのわがままだと思います。
それでも、夫さんは自分の言動・行動を反省し改めようとしている所はすばらしいと思います。
何とか今を乗り越えたとしても、今後、妊娠・出産・育児はやっていけないと思います。
文章を読んでいると、夫さんの誠実でまじめな人柄がよく分かります。
あなたは、もっといい人をみつけて幸せになるべきです!
応援しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
付き合いも長く、頑張って準備して結婚式もあげ、新婚旅行もヨーロッパに行き、妻との思い出がいっぱいあるので、本当は別れたくなく、二人とも反省してやり直したかったのですが、今は別れたほうが良いと思い始めています。

夫婦なんて、苦楽を共にし、問題が起こったら解決しながら、思いやりをもって生きていく関係のはずなのに、それができないのです。
妻とはこれからもそれができないと思います。自分で解決しようとせず、問題から逃げてばかりとしか思えないのです。

付き合う分にはよかったですが、結婚相手としては間違えていたのではないかと思い始めています・・・本当に悲しいです。

お礼日時:2012/04/14 23:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!