プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

家を建てる場所で悩んでいます。
現在賃貸マンションに住んでいますが、子供(0歳)が大きくなれば部屋も欲しいだろうし、今のマンションでは狭いので、家の購入を考えています。
私(妻)の実家は埼玉、夫の実家は東京です。私の実家は実家の他に、土地(実家より徒歩5分)があるので、私の両親はそこをあげるから、そこに家を建てて良いと言ってくれています。主人も初めは賛成だったのですが、主人の両親が大反対しています。
主人は2人兄弟の長男、私は2人姉妹の姉です。以前、私の実家に土地があるので家を建てるのはどうかと、主人が主人の父親に話した所、「○○さん(私の実家)は随分ふざけたことを言うんだな」と言ったそうです。
それがダメなら、お互いの中間地点(埼玉県。お互いの実家から車で1時間)で家を建てたいと主人が主人の両親に相談すると、「お前は向こうの両親だけ老後の面倒を見るのか」「もっとこっち(夫の実家)寄りにしろ」と大激怒したそうです。中間地点でも、何故か私の実家に近いと言ってきます。

私は現在産休中ですが、主人の給料だけでは家計がきつく、仕事復帰する予定です。現在貯金もほとんどないので、私の実家の土地に家を建てればローンは半分ですみますし、その土地は実家から徒歩5分と近いので私も実家のサポートがあれば仕事と育児を両立しやすくなります。

主人の両親には結婚の時にも反対されています。それでも、主人が守ってくれると約束したから結婚したのですが、孫ができた途端、主人の両親の態度が一変し、急に連絡をしてくるようになりました。現在は孫フィーバーです。

主人はお互いの中間地点で主人の両親を何とか説得しようと思っているようですが、ローンのこと、仕事復帰のこと、親の老後のことを考えると、私としては実家の土地に家を建てるのが良いと思っています。

どうすれば良いかかなり悩んでいます。皆様のアドバイスをお願いします。

A 回答 (6件)

この問題に100点の答えは無いでしょうね。



旦那さんには弟さんがいるのですね。現在どういう状況でしょう?結婚は?
単純に旦那の親は長男を嫁側に取られ可愛い孫迄こっちには来なくなると思っているのでしょうね。
立場が変われば誰でもそんなもんでしょうね。寂しいんですよ、歳をとって頑固になり素直に話が出来ないんですよ。でも貴方が旦那にあまり そういった話ばかりすると旦那も機嫌が悪くなり貴方たちの生活にもヒビが入ってきますよ。
今後の話は貴方も自分の実家近くに家を建てるのが一番だといい過ぎるともめる原因になるだけです。簡単な話ですよね、文面の内容では旦那の親が嫉妬や焼きもち状態なだけですよね。嫁の実家の土地に家を建てる、嫁 親が土地をあげる、建ってしまえば年に1回2回帰ってくるだけ、嫁 親は近くで娘や孫と毎日の様に会える状況、ただそれだけですよね。なら旦那親が東京の実家近くで一戸建てを買ってくれるといいのでは?でもそんなお金は出してくれない、でも嫁の実家近くでは嫉妬、、、、、、100点の答えは出ませんね。
旦那が親を蔑ろにするわけでなく将来の事を考えて決断しハッキリと話を親とする。。。。ただそれにつきる。旦那親とキチット話しておかないと嫉妬や焼きもちは後々大変な事になりますよ。
貴方の実家近くに建てる前に貴方が旦那親と仲良くなり、手の平を返してきた気持ちも貴方自身将来解る時がきますから 今は旦那 親に優しい対応をしておくのが良いと思いますが、、、、
旦那がしっかりと親と話すべきです、それしかありませんよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
妙に納得しました。

旦那の弟は結婚しておらず、実家にいます。

旦那の両親とは結婚の時にも介護が理由で反対されました。(もっと体格が良い女性がよかったそうです)
孫ができ、旦那もようやく旦那両親と仲直りしたので、これ以上揉めたくないようです。
旦那としては、私の実家の土地は諦めて、中間地点に建てるのが一番だと考えるようになったようです。私は旦那の意見に従った方が良いのでしょうか。
ただローンや仕事復帰を考えると不安でたまりません。仕事は旦那の実家からでは復帰できない距離です。

自分達の生活より、円満解決を優先するべきでしょうか。

お礼日時:2012/04/18 14:39

同じような境遇です。


自分(男)の実家は神奈川、
妻は埼玉です。
通勤で山手線圏内までの距離を最優先しました。
ですので、妻寄りの土地になりました。

自分の両親は寂しかったと思いますが
できるだけ帰省するようにしています。
1~2か月に1度とか。
そういったことで多少は和らぐのではないでしょうか?

ちなみに、介護の問題は
どの夫婦でも同じだと思います。
同居しても、していなくても。
同じ時期に両方の親の介護が・・・
という風になったら・・・。
色々考えてもきりがありません。

自分達の生活も優先しつつ、ベストな選択を
するしかないと思います。

不動産は高額ですから、将来への子供の投資もありますし
減らせるところは減らすのがベストだと思います。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

何とか貰った土地に建てたいのですが、夫には無理と言われてしまいました。とにかく夫の両親が強すぎて…結婚の時も夫の両親が原因で揉めています。ただ、ローンや仕事復帰を考えると不安でたまりません。

男性は自分の両親が大反対だったら、こういった場合も諦めるものでしょうか。

家を買うのは本当に難しいですね。

お礼日時:2012/04/17 12:48

親のことなど気にしてはいけません。


まず自分たちのことを第一にして考えましょう。
せっかく土地があるのなら、使わない手はないと思うのですが。
建ててしまえば、親もあきらめるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

主人にも、主人の両親を説得してとお願いしたのですが、主人もあまり強く言えないらしく、これ以上は無理という感じです。結婚の時に反対され、(理由は私が介護ができなそうだと言ったそうです)それを押し切って結婚して、絶縁状態だったのですが、孫ができてやっと関係修復できたから、主人としては今回も円満に解決したいそうです。私達の生活を考えれば、土地を貰うのが一番良いのですが…なかなか難しいですね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/17 08:49

ご主人さんの両親としたら長男の嫁にもらったと思ってるからそうなるでしょうね。



同じように土地なりそれなりの資金なりを提供してもらえばいいんじゃないですか?
仕事復帰も話してご主人の両親に面倒みてもらえばいいんじゃないですか?
反対するからにはそれなりの負担もしてもらえばいいでしょう。

1つ引っかかるんですが

 親の老後のことを考えると、私としては実家の土地に家を建てるのが良いと思っています。

って言ってますが、それって貴方の両親ですよね?
旦那さんの両親の老後は考えてないんですか?

もう少し貴方の方もご主人さんの両親と親しくなる努力をした方がいいように思います。
もう他人じゃなく家族なんですから
    • good
    • 1
この回答へのお礼

旦那の両親は資金的な援助はしてくれないそうです。反対はするけど、援助はしないという感じです。
でも、私も旦那の両親のことも考えないとですね。ご指摘ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/17 06:18

凄いですねー。

こう言うのが苦手で結婚してない僕としては結婚しないで良かったー。って感じです。
親も何で面倒見てと言えるのかな?子供を作ると言うことは無償の愛ではないのでしょうか?見返りを期待してるのか?あるいはお互いの親同士のやっかみなのか?
いずれにしても親の土地なんて当てにしないで自分たちで好きな場所にすむのが一番公平ですね。
あなたも親を当てにしてれば別ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

旦那の両親は結婚の時から、自分達の介護のことを言っていました。今から考えると、結婚自体間違っていたのかも…と今更遅いのですが。
確かに私達が好きな場所に建てるのが一番公平かもしれないですね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/17 06:21

>「○○さん(私の実家)は随分ふざけたことを言うんだな」


そっくりそのまま返してあげましょう。


子供が老後の面倒を見ると言い出すのは結構ですが、親から子供に老後の面倒を見ろなどと言うもんじゃない。私は一切言いません。

それはともかくとして、老後の面倒を見るには経済的事情も大きくかかわってきます。土地を貰えるというならありがたくもらって建てるのが後々の為に良いでしょう。

小さな子供が病気になったり、なにかと頼りになるのは母親の母親です。奥さんの実家に近い方が何かと便利です。
名字は夫の方にしたのでしょう? だったら、住まいは奥さんの実家の近くでバランスとれるというものです。
お墓も守ってあげるのでしょうから住まいくらい妥協させましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

旦那の両親は結婚の時から介護のことを言っていました。
今回の件については、反対はするけれど、援助はしないという感じです。

旦那な両親はあまりに強引な感じで、旦那も強く言えないようです。ご回答者様のような親御さんだとよかったのですが…今更後悔しても遅いですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/17 06:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!