
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ZIP等に圧縮して暗号化する方法があります。
OSがXPかMeでしたら、
[送る]-[圧縮フォルダ] をクリックすると、ZIPファイルが作成されます。
そのZIPファイルを右クリックし[暗号化]でパスを入れるとよいでしょう。8文字以上のPassを入れると良いと思います。
しかし、暗号解析ソフトも多く存在するので過信は禁物です。
その他の暗号ユーティリティーは↓に。
参考URL:http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win95/uti …
No.3
- 回答日時:
残念ながらメモ帳からパスワード付きファイルを作成する事は出来ません。
Wordかそういった類のワープロソフトをお使いになる事をお勧めします。
貴殿のパソコン上で動作するワープロソフトはお持ちでしょうか?
尚、パスワードを付けなくてはならない重要文書であれば、メモ帳で安易に保存しない事をお伝えしておきます。
No.2
- 回答日時:
下記のようなフリーソフトを使われてはいかがでしょうか。
ファイル・フォルダの暗号化・復号化ツール
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se256260 …
参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se256260 …
No.1
- 回答日時:
基本的にメモ帳にパスワードなどを設定することはできません。
そもそもパスワードの機能はないです。パスワード用のソフトを使うことで可能となります。また簡単にZIPやLZHで圧縮して同時にパスワードを書ける方法もあります。
Windows2000/XPならフォルダにアクセス権限を設けることでユーザに制限をかけることもできます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
テキスト(.txt)ファイルにパスワードをかけるソフトってありますか?
その他(ソフトウェア)
-
ソフトを使わずフォルダにパスワードをかける方法
その他(セキュリティ)
-
CSVファイルを添付するときにパスワードを設定したい
Outlook(アウトルック)
-
4
ファイルにロックをかける方法を教えてください。
Windows Vista・XP
-
5
ワードパッドにパスワードの作り方を教えてください!
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
6
CDにパスワードをかける
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
7
ファイルのアクセス回数について
Access(アクセス)
-
8
「~頂けますようお願いします」はおかしくない?
日本語
-
9
テキストデータの保護
その他(ソフトウェア)
-
10
EXCELファイルに誰がアクセスしたかを見たい
Access(アクセス)
-
11
デスクトップに移動すると自動で暗号化されてしまう
Windows 10
-
12
バッチファイルの内容を表示させない
その他(プログラミング・Web制作)
-
13
その日程で大丈夫!と取引先に返事したい
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
14
VirtualBOXでのguest additions動作について
UNIX・Linux
-
15
exeファイルの中身を見ることは可能ですか?
フリーソフト
-
16
受領を連絡された場合、返信はいるのでしょうか
転職
-
17
特定のPCだけ動作しないVBAマクロがあります。その理由は?
Visual Basic(VBA)
-
18
パーセンテージの平均の出し方は?
数学
-
19
有無、要否、賛否、是非、可否、当否…これらの言葉について
その他(教育・科学・学問)
-
20
「○○していただきますよう」と「○○してくださいますよう」
日本語
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
某サイトは中〇化してきていま...
-
5
メールをパスワードつきで送る方法
-
6
email.ne.jpのメールアドレスを...
-
7
メールのマナー編
-
8
Excelのセルにユーザー名...
-
9
メールアドレス 上バーの入力...
-
10
メールを返信したら、英語のメ...
-
11
ソフトを使わずフォルダにパス...
-
12
Googleスプレットシートをリン...
-
13
某SNSサイトで
-
14
「@」(アットマーク)の無いメ...
-
15
インスタでブロックしたときに...
-
16
メルカリ アカウントがグジャグ...
-
17
http://ntt.setup/へログインし...
-
18
前のアドレスに届いたメールを...
-
19
CSVファイルを添付するときにパ...
-
20
Facebookのログインの場所が自...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter