プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 “硫酸バリウムによる比濁法”を用いて、分光光度計で
水道水中の硫酸イオンを測定したいと思っています。

 しかし、この測定に用いる塩化バリウムゼラチン溶液という物が
クセモノで、ゼラチンを用いているため、気温の変化で体積が変化するのです。。。

 現在は気温が低いため、使用前の溶液はぷるんぷるんに
固まっているので、60-70℃で湯煎して使用しています。

 しかし、検量線作成のためメスフラスコに移して硫酸イオン溶液や
塩酸と混合して、標線まで希釈していざ測定!となると、溶液が
冷えて体積が変わってるんです。

 そこでメスフラスコのまんま、保温してみたんですけど、
やっぱりひとつひとつの温度を一定にして測定するのは
難しいですね。。。

 この方法は簡易的なものだと書いてあったのに。。。

 どなたかこの方法を行った方がいましたら、どのような
条件で行っていたか教えていただけませんか??

 ちなみに、塩化バリウムゼラチン溶液とは

 NaCl・・・・・・59g
 BaCl2・2H2O・・・10g
 粉ゼラチン・・・20g
 卵白・・・・・・1個分
 キシレン(防腐剤)3滴ほど

 を蒸留水に溶かして500mlにしたものです(詳しい調製法
は省きました)。冬現在の常温ではかなり固まっています。

 そして、50mlのメスフラスコに、

 塩化バリウムゼラチン溶液・・・4ml
 1N塩酸・・・・・・・・・・・1ml
 試料・・・・・・・・・・・・・20ml

 を加えて蒸留水を用いて定用としました。

 ながながと書いてしまってごめんなさい。
 どうかよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

体積変化量を測定すれば,濃度を補正できるのでは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答どうもありがとうございます!

ですが、38endonさんがおっしゃるような高度な技術を持ってないのです。。。

 あくまで簡易的な水質分析のひとつと考えていたので。。。

 せっかくアドバイス頂いたのに申し訳ないですm(_ _)m

お礼日時:2004/01/14 10:23

 硫酸バリウム沈殿生成時の温度は、


 ・沈殿生成速度
 ・沈殿の大きさ
に影響するので、できるだけ再現可能な一定温度範囲内で測定する事が必要です。
 そこで、以下の様にしたらどうでしょうか。
(1)50mlメスフラスコに試料と1N塩酸1mlを入れ、純水で40~45mlに希釈する。
(2)塩化バリウムゼラチン溶液を70℃に保ったまま4ml採取し、メスフラスコに添加する。
(3)メスフラスコを室温付近に保った水浴に漬け、温度を一定にする。この時間も、なるべく規定しておく。
(4)純水でメスアップした後、吸光度を測定する。

【蛇足】
 この比濁法で用いる試薬の役割は、以下だと思います。
・ゼラチン+卵白・・・BaSO4沈殿の分散と保持
・NaCl・・・BaSO4の溶解度を下げ、定量性を良くする。
・HCl・・・BaCO3の生成を防ぐと共に、BaSO4沈殿の粒度が最適になるpHに調整する。
・キシレン・・・(防腐剤、書いてある通りですね)

 この方法の替わりに以下の方法も有ります。
・BaSO4沈殿の分散と保持・・・エタノール+グリセリン
・BaSO4の溶解度を下げる・・・   〃
・キシレン・・・不要
・BaCl2・・・固体を用いる。
操作方法例(季節変動の少ない室温下で操作)
(1)試料水にN-HCl1ccを加え、純水で50ccに希釈する。
(2)これの全量を100ccBeakerに移し、(2+1)エタノール/グリセリン混合液10ccを加える。
(3)マグネチックスタラーで一定時間攪拌後、静置してから、50mmセルに移し、420nmの吸光度を測定する。
 →(As1)
(4)セル内液を元に戻し、500-800μmに粒度を揃えたBaCl2・2H2Oの0.30gを加え、一定時間(3-4分)マグネチックスタラーで攪拌する。
(5)攪拌を止め、数分間(4-5分間)静置後、50mmセルに移し、420nmの吸光度を測定する。
 →(As2) ★BaSO4生成による濁度上昇は、[As2-As1]
 この方法は、簡便法と言うよりは、立派に実用可能なものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 返事が遅くなり、大変申し訳ありません!

 5回ほど、アドバイスいただいた手順(前者)で行ったところ、
きれいな検量線ができました!!

 後者の方法は、BaCl2・2H2Oの粒度を500-800μmに揃えることが
できないのでできませんでしたが、こういった方法も存在するのだと
初めて知り勉強になりました。

 どうもありがとうございました。感謝します!!

お礼日時:2004/01/14 10:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A