プロが教えるわが家の防犯対策術!

いくら考えてもわからないので詳しく教えてください!


点Oを中心とする半径8センチのおうぎ形OBCから半径4センチのおうぎ形OADを切り取った残りの図形がある。この図形の周の長さが26センチである。
(1)弧BCの長さを求めなさい。


(2)この図形の面積を求めなさい。



詳しく教えてください
(つд`)

A 回答 (4件)

 扇形OADの弧ADは扇形OBCの弧BC半分てのは理解できるかニャ?


 弧AD:弧BC=1:2ニャ。

 で辺AB=辺CD=8-4=4cmニャ。
 で弧AD+弧BC=全周-(辺AB+辺CD)=26-(4+4)=18
弧AD+弧BC:弧BC=18:弧BC=3:1
弧BC×3=18×1
弧BC=18÷3=6cm(答えニャ)

扇形の面積の公式の一つ
(1/2)*半径*弧の長さ
を使えば簡単ニャ。
弧BC=12cm、弧AD=6cm
(1/2)*8*12-(1/2)*4*6=36cm2ニャ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすい解説ありがとうございました!

お礼日時:2012/04/26 00:08

 添付画像のような感じですね。



(1)同じ角度ですから、弧BCと弧ADの比は半径の比に等しくなります。
周の長さ26から、直線部分(4x2=8)を引くと18となります。
これを半径の比4:8 = 1:2に分ければ、弧ADと弧BCの長さが求まります。
(18・2)/3=12
弧BCは12センチ

(2)元の円との割合で考えてみます。
半径8の円周は16π、弧BCは12です。
すると元の円の12/16π=3/4π分が弧BCであり、面積も同じ割合にすればよいことになります。
例えば元の円周の半分の長さの弧なら、面積も円の半分ということは分かりますね。
 半径8の円の面積は、8^2π=64π
半径4の円の面積は、4^2π=16π
(64-16)π=48πが、ドーナツ状の面積
48π・3/4π=36

図形BADCの面積は36cm^2
 
「中学数学 平面図形の問題」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすい解説ありがとうございました!画像までつけていただいて感謝です!

お礼日時:2012/04/26 00:09

∠BOCと∠AODとは等しいのでしょうか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!角ではないんですよ

お礼日時:2012/04/26 00:10

点Oを中心とする半径8センチのおうぎ形OBCから半径4センチのおうぎ形OADを切り取った残りの図形がある。


>この図形の周の長さが26センチである。
この図形の周の長さは、弧BC+弧AD+(8-4)×2なので、
○π+8でなければならないので、26cmはあり得ないと思います。
問題に間違いはないですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!