アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

体脂肪が11%で、昨晩、インスタントラーメン2杯、ビスケット4枚食べました。今朝、13%になってました。
体脂肪は、すぐに変動するものですか?

A 回答 (5件)

そもそもバキバキに腹筋のブロック見えてなかったら


11%てこたぁないよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

成る程、ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/30 16:08

回答があるように体脂肪計は、機種やメーカによって誤差があります。

家庭用の体脂肪計は大体はBI法という測定方法を使用しています。

簡単に言うと体に微弱電流を流してその抵抗を測るやりかたです。その抵抗値からICチップに記録されているデータと照らしあわせて表示しています。データとは性別や身長、年齢等のことです。

電気抵抗値で割り出すわけですから、水を飲んだりしただけでも変わってきます。お風呂上りでも違います。逆に汗をかいたりしても変化します。そう、実際の体脂肪率を測っているわけではないのです。

役に立たないのか?って言うとそうではなく、使い方次第です。毎日決まった時間に測定して、その平均から、自分の体脂肪率の目安を見つけることが出来ます。

もちろん同じ機種で測ること。グラフにすると面白いですよ、株価のように上がったり下がったりして。
http://www.nikkeibp.co.jp/style/secondstage/mana …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考になります♪

お礼日時:2012/04/30 16:07

どのタイミングで、どのような時間に、どうやって食べたかによって、変動はすぐします。



ただ、すぐ変動した分は、すぐ落ちるので、諦めずに身体を絞りましょう☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。頑張ります。

お礼日時:2012/04/30 16:09

 体脂肪率計はいい加減で、数%は測定結果がばらつきます。

朝晩で2%~3%は違いが出るほか、スポーツや入浴で汗を流して水分を失っても違ってきます。

 身長や体重は直接測れますが、体脂肪は体内のあちこちに分布しているため直接は測れません。そこでふつうの体脂肪率計は体に交流の微弱な電流を流し込み、体各部のインピーダンス(電流の流れにくさ。電気抵抗とはちょっと違う)を測定して推定しています。
 筋肉は水分含有量が多いので電流は流れやすく、体脂肪は水分含有量が少なくて電流が流れにくいので、その性質を利用して筋肉と体脂肪をより分けているわけです。
 ですが、私たちの体水分量は変動が大きく、(個人差はありますが)朝と晩とで体重が2kgくらい違うことがあり、2kgのほとんどが体水分量の違いによるものです。しかも赤ちゃんと年寄りとでも体水分率は大きく違い、赤ちゃんは80%くらいもあるのに、年寄りは体水分率は50%近くまで落ちるようです。

 そういうことで体水分の程度に左右されやすいふつうの体脂肪率計(家庭用のものはもちろんスポーツジムのものでも)はいい加減で、1%や2%のような細かい数値を気にしても何ら意味はありません。
 私も毎月スポーツジムで体脂肪率(11%台のはず)を測っていますが(もう6年になり、この間は体重も体型は変わっていません)、測定のたびに体脂肪率は9%台から13%台までばらつきます。

 なお、ふつうの人は朝起きたときに体重が最小になり晩に最大になります。それは体水分量の変動によるわけですが、朝に体水分量が少ないということは筋肉量が減って体脂肪量が増えたと体脂肪率計は誤解するので、朝に体脂肪率を測ると高めに出ます。大量の汗をかいたときもそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
大変参考になります♪

お礼日時:2012/04/30 16:09

こんにちわ。



市販の体脂肪計は、誤差が激しいようです。

■体脂肪計の正確性
http://www.know-dt.com/DietARC/abdiet/080_imped. …

正確な体脂肪率を知りたいのであれば、

病院やトレーニングジムに置いてある、高精度なモノで測ることを お薦めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。そうします♪

お礼日時:2012/04/30 16:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!