プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

NHK地上波やBSなどで放送している野生動物の番組が好きで見ることがあるのですが、動物の補食シーンが時々出てきます。

ライオンがシマウマを襲うシーン、ワニがインパラを襲うシーンetc...は見たことがありますが、ライオンやワニがサルやオランウータン、チンパンジー、ヒトなどの霊長類を襲うシーンは長い人生で一度も見たことがありません。

肉食動物は霊長類を食料として襲うことはほぼあり得ないのでしょうか?(もちろん、肉食動物が防衛のためにそれらを襲ったという話は聞いたことがありますし、映像でも見たことはあります)

それとも、普通に行われているシーンだけど、あまりにグロテスクだったり視聴者が嫌悪感を抱いたりするので放送前に全てカットしているのでしょうか?

それらシーンを見たことがある方、またはご存じの方がいたらお聞きしたいです。

A 回答 (4件)

 人間も餌になっていますよ。



 例えば虎も高齢化すると餌が取れなくなりますので、動きの鈍い人間を狙うようになるものがいます。

 インドの・・・ 地名は忘れましたが、虎がいる地域で、農作業をするとき、お面を後ろにかぶったりする所があります。

 人の前と後ろに人の顔がある、感じにかぶるわけです。

 虎が人を、後ろから襲おうとしたとき、人間が自分を見ているように見えるので中止するのだそうです。

 もちろん、人間が襲われているのを写した映像はないと思います。

 「写している暇があったら声を掛けろよ、助けろよ」という話ですし、防犯カメラが設置されているような市街に虎は出てきませんから。

 ただ、ゾウに乗って自然探訪している人間に向かって、草むらから虎が飛び跳ねて来た(食べようとしたかどうかは不明。たぶん怒り)映像はありますよ。

 危うく虎の爪が届きそうでした。


 豹がヒヒを襲います。

 が、ヒヒが豹の子供にちょっかいをだして遊んだり、豹に追われているヒヒを救いに群のボスヒヒが豹の横から突撃し、豹がひるんで獲物を逃がしてしまうとかいう映像は何度か見ました。

 ライオンは猿類を襲う映像は見たことがありません。

 ライオンはほとんど木に登れませんし、猿類は樹林のない純粋な「平原」には出てきませんから遭遇する機会がないのでは、と思います。

 1月くらいの「人が育てたオランウータンを森に帰す」という番組で、「豹などに襲われないように、木に登っていかないオランウータンを森に置いて行くわけにいかない」と言っていました。

 オランウータンも襲われてはいるはずですね。

 ワニが川の中で見つけて襲わないのはカバだけのようです。カバ最強。

 ライオンが川の岸で獲物を待っていたらワニに襲われたのを見たことがあります。

 ライオンは逃げたのでワニに食べられはしませんでしたけど、逃げなければ食われていたと思います。

 水を飲んでいる猿がワニに食われかけて、騒いで、偶然ワニの目を叩いたので逃げられたというシーンを見たことはありますねぇ。


 人間が食われるシーンの映像はないと思いますし、仮にあっても見せられないと思いますが、その他の動物は類人猿でも撮影も放送も自由のハズです。

 「むごいと思ったが、これも一つの野生の営み」とかナレーションをいれればOKでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

読んでいて為になり、おもしろい回答でした。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/05 03:53

 3番回答者です。



 イマ、たまたま2ヶ月ほど前のEテレの「サイエンス・ゼロ」という番組を見ていたのですが、

 アフリカの密林に「キャンベルモンキー」というオナガザルの一種がいて、鳴き声に文法があるんだそうです。

 その説明の中で言っていたのですが、「クラック krak」 と鳴くのは、「ヒョウが来たぞ」 という意味だそうです。

 その言葉を変化させたり他の音とつなげたりして、さまざまな言葉(例えば、前方に障害物アリ)になっているのだそうです。

 「ヒョウが来た!」という言葉を、言語体系の中心に持ってくるほど、彼らにとってヒョウは危険生物なのです。

 きっと、かなりの数、食べられているはずですね。
    • good
    • 4

 霊長類(サル目)は熱帯の森林地帯に生息する動物です。

ニホンザルがサル類では最も北に分布する動物ですから。
 特に霊長類の中で遺伝的にヒトに近いとされるチンパンジー、オランウータン、ゴリラはいずれもジャングルに生息しています。

 それに対してライオンやチーターなどの大型ネコ科動物の多くはアフリカのサバンナに生息する動物です。

 ですから、生息地域が違う以上、「ライオンやワニがオランウータンやチンパンジーを襲うことなどほとんどあり得ない」のは当たり前のことですよね。
 ヒヒは平原に生息する動物なので、ヒョウなどの一部の大型ネコ科動物に捕食されることがあるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに生息分布のことはありますね。
接する機会のないところに住んでいる、ということはあると思いますが、
それはつまり、手の届かないところにいるから捕食する機会がないだけで、
身近にいれば、シマウマやインパラをエサにするのと同じように捕食するということなんですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/04 00:31

ナショナルジオグラフィックTVでみますよ、肉食獣としては豹がヒヒを襲って食べたりしてました。



あとは共食い?(種類違いますが)サルは雑食なので違う種類の小型のサルをグループで捕食したり、鳥の巣を襲い鳥を食べたりしてますよ。

種類とかまでははっきり覚えてませんけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やっぱりあるのですね。
実際ご覧になって、生きているヒヒが殺され補食されているシーンというのはグロテスクだったり、本能的に目を背けたくなるような画でしたか?
それとも、ライオンがシマウマを補食しているシーンくらいのグロさでしたか?

お礼日時:2012/05/05 03:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!