家・車以外で、人生で一番奮発した買い物

お寺の墓地に先祖代々の墓があります。
私の父が墓守をしていましたが亡くなり、私が跡を継ぐことになりました。
代が代わったことを理由に100万円の寄付を求められましたが
私は母子家庭でそんな余裕はありません。
亡父は先祖供養のため、求められる度に寄付をしていたようですが、
私は仏教徒でもなく、寄付をしなければ供養できないという考えは持っておりません。
ご住職と話をしていてもカチンとくることが多く人間的な魅力も感じないことから
私が死んだらこのお墓には入りたくないと思っています。
そこで先祖代々の墓を合祀して貰い、檀家をやめたい旨をお寺に話しましたら
永代供養費等で500万~1千万円の費用がかかることを匂わされ困惑しております。

そこで質問ですが、、私のようにお寺に費用が払えないとか、子供がいないので永代供養墓に入りたい等で
お寺から離れたいと思っている人は多いと思うのですが皆さんどうなさっているのでしょうか?
どの位費用がかかったのか等教えていただけると助かります。

A 回答 (3件)

回答1です。



父は二男ですが、長男が戦死しました。
三男が実質の跡継ぎで、
年10万~20万円の範囲で収めているようです。

更新、跡継ぎ変更の一時費用は有りませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びのご回答ありがとうございます。
大変参考になりました。
お寺によってかかる費用は違うと思いますが
うちのお墓は私の経済力ではお付き合いが難しいです。
ご先祖様を大事にしたい気持ちはあるので悩んでいます。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/04 19:17

地獄の沙汰も金次第とはよく言ったもので、お母様の気持ち次第でどうにでもなります。


相場はあってない、無くてあるのが世の常ですから、程ほどに割引の法もあるのでは・・・。

無い袖は振りようがありませんから、檀家の総代さんとご相談なさっては如何かと。

もし話が決裂しても、地元を離れれば無縁仏の始まりとなるでしょう。
最悪その結果がどうなろうとも、税金ではないですから死んでしまった者にまで、請求は来ません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
割引の相談も検討する価値がありますね。
本当に無い袖は振れないです。
ただ私が無理をしてお寺とのお付き合いを続けても
子孫達がまた苦労するのではと思い私の代で思いきって
お付き合いを断ち切ることも考えなければならないと思っています。
若い人はますます宗教から離れていきますし
この不景気で日々の生活がやっとですから・・
ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/05 12:32

私の父は、広島県の山間部から、東京に出てきました。



当然、故郷には仏式の墓が有りますが、
私と妻はそこにお世話になる気は無く、
自宅から30分圏内の教会のクリプタを購入(6体用)し、
父、母の納骨を済ませました。

後4人は、我々夫婦と子供2人で考えましたが、
子供は2人とも結婚し、抽選でどちらかの夫婦しか入れない
と伝えて有ります。

山手線のターミナル駅から電車10分未満、徒歩15分位の
教会で6人用が250万円でした。

後、年1回、教会で死者の日のミサが有りますが、
妻はクリスチャンで寄付(私には言わないが、2,000円か5,000円
のどちらか)をしますが、それもお寺の様に、半ば要求と言うことは無く、
懐が厳しい方は、納めていません。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
うちは母方の祖母がクリスチャンでした。
教会への寄付は強制されることなく無理のない範囲でしていましたし
寄付ができない人に不利益があることはありませんでした。
それを知っているから余計にお寺から高額な寄付を要求されることに違和感を覚えています。
yana1945様の故郷のお墓は後継ぎがいらっしゃるのでしょうか?
お寺とのお付き合いにどの程度費用がかかっているかご存知でしたら教えてください。

お礼日時:2012/05/04 15:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報