アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ホームページ作成を担当している者で、とあるサイトで自分が加工した画像を使われており、使用者に著作権違反ですよーとメール連絡しようと思うのですが、管轄省庁はどこになりますか?

実は過去にも同じ事があり、その時は、文化庁だったのですが、当時のホームページが消えておりネット検索したのですが、イマイチ当てはまるページや省庁がヒットしないのですが、ご存知のかたはおられませんでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

>著作権違反ですよーとメール連絡しようと思う



メール・アドレスはわかっているが,住所等はわからないのですね.住所がわかれば,まず内容証明でしょうか.
このような場合は告訴が必要なので,証拠集めをしっかりやりましょう.「自分が加工した」とのことですが,「何を加工したのか」,すべてがご質問者の創作と言えるか確認することも重要です.告訴は警察でよいでしょう.口頭でも書面(行政書士)でも.

著作権は大別して,親告罪対象のものと,非親告罪対象(著作者人格権)のものがあります.後者では,氏名表示権や同一性保持権が問題になります.

管轄省庁がどこかということなら,強いて言えば警察庁などでしょう.文化庁ではありません.

著作権法については文化庁が管轄ですが,著作権法に基づく著作権侵害かどうか,については管轄しません.それは司法機関の役割です.
しかし,文化庁のアドレス(著作権関係)が必要なら,
http://www.bunka.go.jp/chosakuken/index.html
http://chosakuken.bunka.go.jp/naruhodo/outline/9 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報ありがとうございます。 警告メールを送り連絡待ちですが、改善されなければ、弁理士か弁護士と相談して場合により訴訟、状況により警察に被害届けを出すつもりです。 ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/09 22:43

著作権の管轄は今でも文化庁です。


http://www.bunka.go.jp/chosakuken/index.html

しかし、文化庁に連絡しても文化庁では何もできません。よほど悪質ならば警察が自主的に動くでしょうけれど基本的にそれが著作権違反をしているかどうかは当事者しかわからないことが多いので、著作権を所有する人が警察に被害届か告訴をするしかありませんが、質問文の内容程度の事件だと警察も本気では動かないことが予想されます。
詳細は下記の文化庁著作権サイトでご確認ください。
http://chosakuken.bunka.go.jp/naruhodo/mdl.asp
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報ありがとうございます。 警告メールを送り連絡待ちですが、改善されなければ、弁理士か弁護士と相談して場合により訴訟、状況により警察に被害届けを出すつもりです。 ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/09 22:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!