
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
青紫蘇でも発芽して間もない時に寒さにあうと色素が生成されて赤くなりますよ。
成長して大きくなると普通の青紫蘇になります。
同じしそ科の日本ハッカも夏は全体が緑色ですが寒い季節は茎が赤くなります。
ただし去年に赤紫蘇の花粉で交雑してしまったらその種から発芽した紫蘇は
大きくなっても赤いままになる可能性もありますが・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
青シソの葉が紫になるのは
ガーデニング・家庭菜園
-
庭に生えてる大葉の色が……。
食べ物・食材
-
青しそジュースが赤くなりません
レシピ・食事
-
-
4
プランター栽培の大葉の色を濃くするには?
その他(趣味・アウトドア・車)
-
5
青シソを植えましたが、花が咲いてしまっていいのでしょうか?
ガーデニング・家庭菜園
-
6
シソが固くなってしまいます
ガーデニング・家庭菜園
-
7
【画像有り】シソの葉が白じろしい。原因は?
ガーデニング・家庭菜園
-
8
大葉にクモの糸のようなものが白く覆っていました・・・
ガーデニング・家庭菜園
-
9
青シソの苗にアブラムシが大量発生!安全な駆除は?
その他(家事・生活情報)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
西洋のアサガオですが、冬の越し方
-
枯れた桜の木を復活させる方法...
-
スイートスプリングの種から増...
-
松の葉は切り揃えても大丈夫ですか
-
木の幹が割れて裂けて来ました。
-
名前を教えて下さい。クローバ...
-
花の苗を県外に送る方法は?
-
枇杷を甘くするための肥料
-
モンステラの葉が茶色になった...
-
柚子の実が落果します
-
キングバンブーが黄色くなって...
-
万両が枯れたら
-
すだちの実は何年でなる?気を...
-
甘くない富有柿について
-
観音竹が一向に大きく(背が伸...
-
チューリップの球根がかじられ...
-
カポックの葉が、黄色に
-
パキラが枯れそう
-
直射日光にも強いホスタ(ギボウ...
-
進化、または成長などの花言葉...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この木は何の木でしょうか?
-
西洋のアサガオですが、冬の越し方
-
斜面に植えてもよい樹木ってど...
-
室内で観葉植物を育てている方...
-
植物の名前
-
甘くない富有柿について
-
すだちの実は何年でなる?気を...
-
大根の葉がが黄色になってきた
-
松の葉は切り揃えても大丈夫ですか
-
木の幹が割れて裂けて来ました。
-
枯れた桜の木を復活させる方法...
-
豆苗は、うまくいけば3回も生え...
-
万両が枯れたら
-
柚子の実が落果します
-
枇杷を甘くするための肥料
-
皇帝ダリアの花が咲きません!!
-
名前を教えて下さい。クローバ...
-
モンステラの葉が茶色になった...
-
キングバンブーが黄色くなって...
-
竹の葉は堆肥になりますか
おすすめ情報