プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

他人の収入を気にするのはハシタナイとわかっているのですが、
どうしても気になるので教えてください。

70歳になる親戚のおじさんが、自分の収入について
「厚生年金と企業年金を合わせて月額で48万円くらいになる」
と言っているのですが、本当でしょうか?
(夫婦合わせてではなく、一人でこの額だそうです)

別の61歳のおじさんは、
中卒で就職し長く働いた人への特例があって60歳から満額受給できて、
「厚生年金と企業年金を合わせて月額で17万円ちょっと」だと言っています。

70歳おじさんの学歴は知りませんが、大卒でないことだけはわかります。
この二人は同じ会社に勤めていました。地元の中小企業で、製造業の現場の仕事です。
同じ会社で、同じような仕事をして定年退職した後、
10歳の年齢差でこれだけ年金に差がつくなんて・・・どうなんでしょう。

私の夫が年金をもらえる歳まで10年弱あります。
その頃には年金の受給額はもっと少なくなっていることでしょう。

今、世間では年金が足りないと言っていますが、
それなら70歳以上の人達への支給額を見直すべきではないでしょうか?
「現役時代にそれだけの額を収めてきた・・・」というご意見もあると思いますが、
私たち世代が、将来もらえる年金額に対して不満を口にすると、必ず、
『年金制度は、自分の収めた年金を後から受け取る積み立て式ではなく賦課方式だから』
という言葉が返ってきます。
この言葉は現役世代にではなく、今、たくさん受給されている、
70歳以上の方たちに言ってもいい言葉なのではないでしょうか?

賦課方式とは
働く現在現役の人が払い込んだ金を現在の高齢者に支給する仕組み・・・だそうです。
それなら、今の現役世代の払う額に合わせた支給額にするほうが
理屈に合うように思うのですが間違ってますか?

戦後の好景気を支え、今の日本を築いてきた世代だということはわかりますが、
どうしても不公平感が拭えません・・・

A 回答 (7件)

素人の爺です。


まだ年金はもらっていません。
私の会社での企業年金は40年勤務で毎月、約10万円の上乗せです。
国から頂く年金(国民年金含む)(年金ネット試算によると)は230万です。(家内分は含まず)
会社から頂いた資料によると企業年金(厚生年金基金方式)の国内での最高額の標準月額は約12万です。
私の会社の場合、退職金は純粋に支給されますので、企業年金とは別口です。
純粋に国の年金+厚生年金基金で毎月48万頂くことはあり得ません。
おじさんは奥さんの年金や年金以外の個人年金や株の配当金も含めて世帯年収が600万と言っているのでしょう。
    • good
    • 30
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ほんとに何度も言いますが、70歳おじ一人分で厚生年金+企業年金の月額の話です。
あくまで本人談ですが、嘘や冗談ではなく本当の話として語られています。
まさか、そんなに貰ってるなんておかしい、明細を見せろ・・・
なんて言えませんから、本人がそう言い張るのを信じるしかありません。

これが事実でないとすれば、そんな大ボラを吹く目的がわかりません。

お礼日時:2012/05/11 22:31

既に回答がありますが、退職金を年金で受け取ると可能性はあると思います。


例えば、2,500万円の退職金を15年間で受け取ると、年間250万円近くにはなるでしょう。
これに企業年金70万円、基礎年金70万円、厚生年金180万円、合せて570万円。
あまり他人の財布は計算したくないですが。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

退職金は貰ったようなことを聞いた気がするのですが、10年前のことで記憶があいまいで断言できるほどの自信はありません。ただ、新車を買ったりローンを一括返済したりはしています。

確かに、他人の財布の計算なんてしたくはないですが、
向こうから、話してくるんです。正直もう聞きたくもないという気持ちのほうが強いときもあります。

以前、ニュースで
【物価下落時に支給額を下げなかったため、高齢者が本来より多くもらっている】
とか、それを解消するために、
【国民年金や厚生年金の支給額を2012年度から段階的に引き下げる方針】
などということが話題になった時、
「今年から年金が減らされることになるらしい、厚生年金+企業年金で48万円から幾らくらいに変わるのか、
3~4万円も減らされたら嫌やなあ・・・」って言ってました。

お礼日時:2012/05/11 22:25

厚生年金は70歳に方も61歳の方も大きく変わらないと思います。



61歳の方は少し少ない気はしますが理由はわかりません。

企業年金は人それぞれです。

退職金を一時金でもらえば年金額は少ないです。

企業年金にしてもらえば厚生年金含めて48万円もあり得ます。

多すぎると非難するにはあたりません。

70歳の方の努力の結果です。
    • good
    • 21
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

退職金は貰っていると思うんです、退職時に、新車を購入したり、家を増築したローンの残りを退職金で一括返済したとか、聞いた記憶があります。
本人に確かめることはできませんが・・・

>70歳の方の努力の結果です。

…おっしゃるとおりですが、
顔を合わせると年金の話を自分から持ち出し、
悠々自適な生活を自慢されるたび、いやな気分になる現役世代の心情もお察しください。

お礼日時:2012/05/11 12:58

>他にも同じ事を聞かされて



本人が勘違いしているならそうなりますよね?
振り込まれる金額が48万ぐらいなのでしょう。
2ヶ月に1回しか振り込まれてこない事には感づいていないだけです。

いずれにしろ、人の「言った」話を真に受けるほどおめでたい事はありません。
関東大震災時、「朝鮮人が暴動を起こした」と誰かが言い始めたために、多くの朝鮮人がリンチにあって殺害されました。
根本は同じです。
48万という数字をそのまま鵜呑みにして、賦課方式にすべきだとか結論へ飛び付いていますね。
思考方法としては先に結論があるのです。そして、それを正当化するために色々な根拠を並べ、作り上げているので、おかしな話でもそのまま信じたいから信じるだけです。真実とはかけ離れていてもそのように既成事実化されていきます。

年金は振り込み通知などがきちんと来ますから、それを確かめるまでは話半分です。
24万なら普通ですね。

ついでに言わせてもらえば、89才の母の年金額は月額なら12万ほどでしたけどね。
(戦前、小卒で就職し(当時は年金制度無し)途中国民年金ですが、父の遺族年金も入れてその額です)
    • good
    • 11
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
何度も言いますが、月額の話です。私も70歳おじも他の親戚もそこまでボケてないです。
61歳おじの受給額を聞き、10歳違うだけでそんなに違うなら私たちの受給額は・・・
と思い、ネットでいろいろ見たところ、
現実、月額50万円とか、年600万円とか貰っている人はいらっしゃるようです。
「厚生年金」、「上限」で検索してみればわかります。
でも、年金ってややこしすぎて理解できないことが多いのでここに質問してみました。

お礼日時:2012/05/11 11:44

企業年金は公的年金ではなく、儲かっている企業が独自に上乗せ年金制度を作っていたものです。


最近の不景気でどこも廃業してますが、昔はインフレ率も高く、そこそこの上乗せがついているのだろうと思います。
厚生年金だけだと上限があるのでどんなに高賃金でもそこまでの年金は出ません。
また、48万という数字もかなりマユツバです。17万は企業年金まである割に少し低めです。会社による賃金差も結構ありますから年代以外の差もあるのですが、からかわれているんですよ。

で、毎度、毎度ですが隣の芝は青い、の類です。
賦課方式とか何とかごまかしたところで、要するに年金資金を政府が政治的に好きなように運用してバブル崩壊時に株支えして投機家に儲けさせたり、バブル等金余り時に無駄遣いしまくったせいでおかしくなっています。
今は苦しいですが、過去には結構な黒字だったんですよ。とっておけば良いものを、予算主義が染み込んでいるから宵越しの金は持たねぇぜなんてカッコ付けてるからこうなったんです。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

からかわれているわけではなく、70歳おじはいろんな人に同じことを言っています。そして、
「○○(60歳おじ)も35~6万円くらい貰っているだろう」と言うので、
60歳おじは困惑しているようです。
「今の時代そんなに貰えるわけないだろう、70代以上の人が貰いすぎなんだ」
と言っています。

お礼日時:2012/05/11 08:28

年金は2ヶ月に1度支給されます。



70歳のおじさんは、2ヶ月分の支給額を言っているのではないですか?
    • good
    • 19
この回答へのお礼

一ヶ月で48万円だと言ってます。
私だけではなく、他にも同じことを聞かされた人がいて
私が勘違いしているわけでもありません。

お礼日時:2012/05/10 20:57

文面から判断して、



間違いなく親戚の70歳の方は

ボケがかなりきていますよ。

そうじゃなければ、私も早く70歳に

なりたいですな。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

70歳おじはいたって健常で、悠々自適の日々を送っています。
毎日、カラオケ三昧、年に2.3回夫婦で旅行に行っています。

>そうじゃなければ、私も早く70歳になりたいですな。

残念ながら、私たちが70歳になる頃には、
支給額が少なくなっているでしょうし、
年金改正があり、
まだ貰っていない・・・なんて可能性も充分あるでしょうね。

お礼日時:2012/05/10 19:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す