
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
マジックにまだインクが残っていて乾燥した事を前提に方法はあります。
乾いたマジックのキャップにマジックの先が浸かるくらいの除光液を入れて下さい。入れ過ぎに注意です!
そうしてそのまま逆さの状態でマジックにキャップをして下さい。
逆さの状態で数時間待ってキャップを取りペン先をティッシュ等で拭きとって下さい。
何度か試し書きをしてインクが濃くなりはじめたら復活です。
正にマジックです!
くれぐれも除光液の入れ過ぎと火気には注意して下さい。
キャップの中に残った除光液も屋外で処分するなどして下さい。
くれぐれも火気厳禁ですよ!
この回答へのお礼
お礼日時:2004/01/12 15:45
ありがとうございました。
私はごみ減量などに興味があるんですが、
多分マジックを捨ててしまうようと思います。
何かもったいないですけど。
No.3
- 回答日時:
私は以前からシンナーを使っております
マジックは元々シンナー系が使われておりますので2,3回は出来ます
だんだん薄くなっていきますが
気を付けなければいけないのはフタを取る為に外皮を剥ぎ取りますが今度は其処から蒸発しますのでセロテープで塞ぐ事です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
マジックテープがすぐ剥がれま...
-
5
写真の裏に名前などを記入した...
-
6
筆箱についたペンのインク・・...
-
7
極細油性マジックが出ない。直...
-
8
パイロットのゲルインキボール...
-
9
写真に上手に落書きしたい イ...
-
10
白い水性ペン、ポスカなどは深...
-
11
カーボンのインクを消す方法
-
12
緑色の下敷きで字が消える、グ...
-
13
シャチハタ印のインクが固まっ...
-
14
ビニール素材に付着したインク...
-
15
インク漏れしてペンケースに染...
-
16
ポスターカラーマーカー ユニ ...
-
17
ペン等の印刷を消すことは出来...
-
18
色紙の文字が消えてしまいまし...
-
19
インクが出ないです。
-
20
シャチハタのXスタンパーのイ...
おすすめ情報