プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

太陽系外の恒星は、太陽に近い恒星でも遠くにあるのでしょうか。
宇宙人が地球に来た形跡が無いのは、たとえ近くの星でも遠くにあるからでしょうか。

A 回答 (7件)

距離


 前の回答者さんがおっしゃるとおり現代科学から考えればそうなります。
形跡
 科学者・NASA・各国政府関係者などからなるUFOにつての会議が年1回あります。イギリスなどにはUFO担当役人がおりその会議にはイギリスやデンマークなどの目撃・コンタクト報告の政府公文書も多数提出されます。したがって100%UFOや異星人の存在を否定しているわけではないと思います。多くは見間違いや宇宙ゴミといった類らしいですが。
 
異星人
 異星人がおり地球にも着ていると仮定するなら、その科学技術はまさにSF的な技術とも考えられます。また、その精神レベルも高く地球人を野蛮な種族と考え、積極的なコンタクトはせず、観察しているような状態ではないでしょうか。野蛮な異星人なら地球が植民地にされていても不思議ではありません。

未来
 太陽の寿命が46億年、アンドロメダ星雲との衝突が30億年後、衝突といっても星間はすかすかなので必ずしも星と星との衝突ではないようです。30億年後も人類が存在していると仮定するなら太陽系の近くに他の恒星系が現れる可能性があります。
    • good
    • 0

太陽に一番近い恒星はプロキシマ・ケンタウリと言う星です。



秒速299792Kmの光が 4.243年係る距離です。

ボイジャー1号の場合は7万年以上係ります。

なお恒星には生物は住めないので。
    • good
    • 0

 惑星探査機のボイジャーは惑星の重力を使ったスイングバイで加速してあれだけの速度で飛んでいますが、それでも恒星間を航行するには遅すぎます。


 打ち上げから約35年が経過していますが、未だに太陽系を出ていません。
 現在の科学力では人類が隣の惑星である火星にすら行く事ができません。太陽系の外へ出る事は不可能です。

 人類は核兵器を持っています。
 核戦争をすれば地球は死の星になり人類は滅亡します。
 地球環境の破壊も問題です。
 まだ我々は最悪の事態を回避する事が可能ですが、宇宙の中には滅んでしまった星があるかもしれません。
 宇宙は広くて遠いというのもあるでしょうが、全ての生物が生き延びていない事もあるでしょう。
    • good
    • 0

近在や遠くをどのようなレベルで使われているかに寄ります。


太陽系に最も近い恒星でも4光年以上離れています。38兆Km以上です。(太陽も恒星なのですぐそばにあるという突っ込みは無です)
月は地球から約38万Kmですから、その1億倍以上遠いことになります。

宇宙人が来たことがない理由についてです。
(一応これについても地球も宇宙の一部なので地球人も宇宙人であるという突っ込みは無です。)
第一に生命体が存在するためには、それに適した惑星あるいは衛星が存在する必要があります。さらに発達した生命体でなければ自分の星から宇宙に出ることはできません。
地球には生命体があふれています。地球ができてから46億年経っていますが、宇宙に出てからまだ60年ほどしかたっていません。
今現在もボイジャーが太陽系外を飛んでいますが秒速17Kmほどです。仮に秒速30Km出せるようになっても4.3光年離れた別の太陽系に行くには4,3万年も掛かってしまいます。これ程かけて移動するメリットは見いだせないでしょう。痕跡がないのは当然です。
    • good
    • 0

こんばんは、


老人ですが、よろしいでしょうか。

NO1の方の考え方もとても良いご意見だと思います。
距離=時間(期間)=空間(現在位置)などの合致する確率と
人類の科学力(能力度)理解力(解析度)の低さにより、
形跡無いと判断されますよね。

でも、
形跡本当に、無いのでしょうか?
私はね、この確率からするとね、
多すぎるぐらいに、思っている一人です。
(当然ね、偽が、殆どでしょうが、)
説明出来ない物も、有るのも事実です。

できれば、
形跡が、無いと判断されるのは、古い(科学知識)、老人(科学者的)、
夢物語とかたずけるのは、寂しいですよ。
新しい、発想と未来の科学を望みますよ。
ご質問が、
少しね、若い方と思われたので、・・・・
夢の有る方が、探究心出ますよ。
失礼します。
    • good
    • 0

>太陽系外の恒星は、太陽に近い恒星でも遠くにあるのでしょうか。


はい。

>宇宙人が地球に来た形跡が無いのは、たとえ近くの星でも遠くにあるからでしょうか。
そうかも知れませんね。
    • good
    • 0

最も近い恒星が、太陽から4光年以上離れているので、遠いと言えば遠いです。



地球外生命との邂逅が起こらない原因として、距離の問題とは別に時間の問題もあると思います。

地球の歴史が46億年とか言われますが、地球人が宇宙に飛び出したのはここ数十年の話です。
例えば1万年後に、地球人が宇宙に飛び出せるほどの燃料が地球に残っているか、と言われると、大いに疑問ですね。
つまり、宇宙人がその惑星を飛び立てるタイミングも同様に、星の寿命の数十~数百億年の間のわずか数千年の間だけで、地球に生命がいる期間と、その惑星に生命がいる期間がある程度一致しないと、お互いを認識できない訳です。

私は、そんな風に思っています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!