アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

上のことについて教えて下さい。

A 回答 (4件)

ウラル山脈をはさんで左側がヨーロッパで右側がアジアです。



http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%A9% …
    • good
    • 13
この回答へのお礼

分かりました。ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/16 03:37

バレーボールのワールドカップヨーロッパ予選に出場するので、


メインはヨーロッパでしょう。
首都のモスクワも他のヨーロッパの国に近いですし…。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

メインはヨーロッパかも知れません。ただし版図はアジアも含むのでしょう。

お礼日時:2012/05/16 03:47

    #1さん、#2さんのおっしゃる通りです。



     これはロシア人にも、痛いほど分かっているらしく、僕はシベリア鉄道でこの境界を何度か通ったことがありますが、特に西から東へ通る時は「ああこれでヨーロッパともしばらくお別れか」、「ついに文化果つる未開の、辺境の地へ来たか」という溜め息が聞かれて、アジア生まれの僕にはおかしくてしょうがありませんでした。

    シベリア鉄道が通る地点にはオベリスク状の碑が立っていて、それを指差しながら「はるばる遠くへ来たもんだ」と悲劇の主人公みたいな顔をした乗客から、ヨーロッパ優越主義が嗅ぎ取れ、同時にロマノフ王朝が流罪にされた先、政治犯の刑務所所在地の意味が、我々日本人には理解しがたい屈辱的な意味を持っていたことを知りました。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

体験に基づく回答をありがとうございました。アジアの語源は、“日出ずる所”であり、中世から西欧でも“光、東方より”と言われていたのに…。(ギリシャのことか?)日付変更線もアジアの東なのに…。
如何に人間は自己中心的に認識するものか。

お礼日時:2012/05/16 03:46

アジアとヨーロッパの境界は諸説ありますが「ウラル山脈~カスピ海~カフカス山脈」辺りが主に使われ、ロシア連邦はアジアとヨーロッパにまたがると認識されています。



そもそもアジアというのが、ユーラシア大陸のヨーロッパ以外の地域、という定義で、人種や文化を無視するかなり漠然とした定義なので、あまり意義はないものかと思います。

ユーラシアを分類する時に、ヨーロッパとアジアとロシア(旧ソ連・CIS)に分ける事もあるし、さらにアジアを極東アジア・東南アジア・南アジア・中近東アジア、などと分類することもあります。
ロシアのアジア州内の地域を北アジアと分類することもあります。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

諸説あるのですね。ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/16 03:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!