プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

夫婦で披露宴に呼んでいただきました。関係性は、夫(40歳)が新婦の叔父にあたります。
式は夫の地元で行うとのことです。
風習でわからないことは姑や兄嫁にいろいろ訊いているところですが
自分でも勉強しておきたいと思います。
私たちは赴任地(東京)からの参加で、今のところ黒留袖と礼服で出席の予定です。

お祝い金額についてですが、10万円を予定してますが、嫌味でしょうか?
というのも、私たちが夫の地元で挙式した時は、夫の兄のみ参加でお祝儀は5万円でした。
当時、兄嫁の欠席の理由があまり緊急度の高いものとは思えなかったので、
私はあまり歓迎されてないのかなと落ち込みもしました。
しかし今では兄嫁と年齢差はありますが、無難にお付き合いできていると思っています。
ただ、あまり腹を割ってざっくばらんに話すという感じではありません。
夫の兄が大変厳しい方で、お祝い金が多すぎても少なすぎても気分を害しそうで悩んでます。
(夫の兄と夫とは年齢は離れていて、私と夫の兄とでは親子ほど違うので緊張します。)
金額によってはもしかして兄嫁が気にするかなあ~と気になりました。
お祝いに水をさす気は私にはもちろんありません。
夫の兄の一家とは、姪とも、これからも無難にお付き合いしていきたいです。

後、お祝儀は挙式より二ヶ月くらい先に現金書留で送るつもりでいますが、
挙式当日は空手で行ってもいいものでしょうか。

色々知らないこと多いので、教えて下さい。

A 回答 (4件)

お祝い額に関して、誰に何を言われてもおかしくない金額だと思いますし


前もって現金書留で送られる事も、当日空手で行かれるのも普通です。
ただ服装はお祝いが届いたよーの彼方からの連絡があった時にでも
どういう形の式になるか分からないので、黒留袖と礼服で参加するつもりだけど
良いか?どうかの確認はしておいた方が良いと思います。

よいお式になります様に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。回答ありがとうございます。
服装は、一人で浮くことになっても嫌なので、よくよく確認してみます。
親戚の良い思い出になればと思ってます。

お礼日時:2012/05/16 20:20

こんにちは。



夫婦で出席の御祝儀10万円は常識額だと思います。
また、義兄の5万円というのも普通です。

御祝儀は事前に直接渡すのが正式です。
ただ、それができない人のために当日受付で渡しています。
親族ですので、できれば事前に渡したいですが、無理なようなので
当日の受付で渡すのが無難だと思います。
現金書留で送るのはやめた方がいいのでは・・・

それでもどうしても前もって郵送した場合、
当日の受付は芳名帳への記帳だけで十分です。
「前もってお祝いさせて頂いています」と受付で言えば済みます。

空手がいやだといって、当日品物を持って行くのはマナー違反になるようです。

服装ですが、以前は親族の女性は黒留袖が当たり前でした。
でも、最近は少なくなっているようです。
五つ紋の色留袖は黒留袖と同格です。

主役のお母様が洋装ということもありますし・・・

私も数年前姪っ子の結婚式に出席しました。(チャペルだったんですが)
黒留袖を着ていたのは、両家のお母さまだけ。
あとの方は皆洋装でした。
あの時私が黒留袖を着ていたら、チョット重々しかったとおもいます。

服装は悩みますので、とにかく周囲の方が何を着るか
リサーチした方がいいと思います。

この回答への補足

皆さん、色々と考えてくださってありがとうございます。
挙式は秋なので、お盆にでも一度帰省して、お祝儀を渡しがてら、
兄嫁や姑とゆっくりお話でもしてこようかなという気になりつつあります。

補足日時:2012/05/16 20:36
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
結婚式も、雰囲気が変わってきているのですね。
華やかになるのはいいことですよね。
私と年と立場の近い人がいるので(兄嫁さんの弟さんのお嫁さん)
兄嫁を通じてどんな仕度をするのかよく訊いてみます。
もし彼らが黒留袖ではなかったら、うちは姑が和装にしてと言っているので、
間を取って(?)色留袖も考えてみます。

お礼日時:2012/05/16 20:35

>後、お祝儀は挙式より二ヶ月くらい先に現金書留で送るつもりでいますが、


>挙式当日は空手で行ってもいいものでしょうか。

当日ご両人とも出席でご祝儀を持っていかないのは不自然な何かが有ると思われます。
ご両人とも出席出来なくて、お祝いがあとになる事は有るかも知れませんが、お祝いを送るなら、挙式当日の前に付くように送るべきです。
なぜ、二ヶ月後に送るのか解りませんが、
金の工面が大変なら、10万と言わず、8万でも良いかと思います。或いは、5万円プラス5万円相当のプレゼント。(プレゼントはカード払いでも出来ますので、すぐ現金は不要です)
とにかく、式当日にご祝儀を持参するのが「おいわい」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。回答ありがとうございます。
二ヶ月くらい先というのは挙式の二ヶ月くらい前には招待状が届くであろうから
挙式の二ヶ月前に送るというつもりで書いたのですが、書き方が良くなかったみたいですね。
兄嫁夫婦は昔かたぎな人たちなので、この度はスタンダードにお祝い金だけを考えています。
でも、私の質問に対して考えてくださってありがとうございます。

お礼日時:2012/05/16 20:24

叔父と言う立場で、ご夫妻で出席なら、祝儀の額は10万円で大丈夫ですよ。



貴女がたの結婚式で義兄さんが持ってきた金額から見ても、地域性などの特別な金額が感じられませんね。
兄弟の場合は、夫妻で出席の場合7~8万円が相場ですが、一人で出席の場合には、5万円。

ただ、現金書留で送る事は、相手の気持ちを害する事があると思います。
姪御さんの人生の節目ですから、出席をするのだったら、本人やご家族にお祝いの言葉と共に、手渡しの方が良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
回答ありがとうございます。
訊いておいて良かったです。現金書留はアレ?と思う人もいるのですね。
私たちは土日を利用して帰省しますので(挙式は日曜なので)、
ひょっとしたら新婦や兄嫁には事前に会えないかもしれません。
姑にも訊いて見ますが、手渡しなら、親族控え室などで渡すことになりそうです。

お礼日時:2012/05/16 20:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!