
私の友人はあるソフト会社の営業なのですが、入社以来1年、ノルマが達成できないでいます。
そんな折、見かねた?上司から「ノルマを達成できないなら、その分と給料、研修にかかった費用を返せ!」と言われてかなりショックを受けています。
そんなノルマが達成できない彼から、会社にノルマ分の売り上げ金額などを払わなくてはならないのかと質問されました。
私はその上司は叱咤激励のつもりで言ったのだろうから気にするなといいましたが(言い方の良し悪しはさておき)実際ノルマ未達は民法上の不法行為にあたり、損害賠償の対象になるのでしょうか?
また、ノルマ見達が原因で退職金支払いを拒否されたり、有給休暇が削られたりという事はありえるのでしょうか。
宜しくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
法律的にはまったく無意味です。
単に叱っただけでしょう。
そもそも、給料や研修費は、返さなければならないという性質の金ではないし、
ノルマは、単にその会社で定めただけのもので、
達成できないからといって不法ということはありません。
法律的な根拠としては、
労働基準法第16条に「労働契約の不履行について違約金を定め、
又は損害賠償額を予定する契約をしてはならない」
という条項があります。
「できないなら給料を返せ」ということは言えないのです。
(これは対等の立場での契約と、雇用契約の違うところです)
お友達に安心するように言ってください。
上司が本気で給料を返せと言ってくることは、
おそらく絶対にないと思いますが、
万が一そんなことがあったらお近くの労働基準監督署に駆け込んでください。
有給休暇については、これも労働基準法に項目があり(第39条)、
勝手に削ったりすることはできないものです。
(実際問題として、使わせてもらえないということはあると思いますが…)
退職金は、十人以上の会社なら就業規則に定められているはずで、
それの内容によります。
ただ、ノルマを達成できないからもらえないということは考えにくいと思います。
参考URL:http://www.ron.gr.jp/law/law/roukihou.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- コンサルティング・アドバイザー ノルマを達成したくない人は、どのような考え方だと思いますか? 1 2022/07/21 19:16
- 労働相談 派遣会社に勤めてます。 まだ3ヶ月目、研修期間なんですが、入社してすぐからノルマがあるような会社です 3 2022/10/24 07:07
- 仕事術・業務効率化 ノルマを課す意味は? 5 2023/02/25 21:40
- 人事・法務・広報 バワハラ 5 2023/07/30 16:10
- 労働相談 異動をちらつかせる上司について 3 2023/07/29 21:23
- アルバイト・パート タイムカードを他人が押す 3 2022/11/30 01:02
- 不動産業・賃貸業 不動産の仲介役、仕入れの営業に詳しい方お願いします。 面接をした時に、ノルマはなく、達成しなかったか 2 2023/01/25 17:56
- 退職・失業・リストラ 有給消化は諦めるしかないですか? 特許調査を特許庁から外注する仕事で、4月から3月にかけての調査件数 6 2023/08/06 18:29
- 中途・キャリア 2社で迷っています。1つ目は大手家電メーカーの代理店で家電量販店向けへの営業(ノルマ無し直行直帰)、 4 2022/10/13 12:01
- その他(業種・職種) ノルマなしで自由に動けるタイプのサラリーマン仕事ってないですか? 過去に勤めた仕事はルールガチガチ、 2 2022/12/04 23:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
至急 給料明細がもらえなかった...
-
生活保護を受けながら隠れて働...
-
自分は職場では、いてもいなく...
-
ノルマ未達は不法行為?
-
住友生命 生保レディ研修終えて...
-
職人をやってるものです。 先日...
-
払い戻した定期券の現物チェッ...
-
お給料の間違いが多くて・・・
-
主人の給料が働きに見合ってな...
-
会社での飲み会はどのくらいの...
-
契約社員 パワハラ
-
処遇改善で一万上がらない場合...
-
給料の先送りってありなんですか!?
-
退職する。会計事務所の人にタ...
-
チップは個人のもの・会社のもの
-
諸事情によりセブンイレブンを4...
-
社長と揉めて帰れと言われまし...
-
今月の給料が払えないと言われ...
-
労働基準法違反・・・?
-
会社から支給されたスマホにはB...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分は職場では、いてもいなく...
-
生活保護を受けながら隠れて働...
-
社長と喧嘩で辞めました。 社長...
-
同じ会社同じ条件同じ職種同じ...
-
例えばタイムカードを出勤、退...
-
大戸屋のパートを辞めたいです...
-
払い戻した定期券の現物チェッ...
-
給料の不足分を催促する言い方
-
始業ギリギリに出社するのって...
-
社長と揉めて帰れと言われまし...
-
入社4日目での即日退職について
-
住友生命 生保レディ研修終えて...
-
大手企業の新人研修での疑問??
-
後輩の初任給の方が高い。よく...
-
主人の給料が働きに見合ってな...
-
ほっともっとでバイトをしてい...
-
アルバイトの給料受け取りの辞退
-
諸事情によりセブンイレブンを4...
-
給料倍にするから辞めないでく...
-
辞めた会社が手渡しでないと給...
おすすめ情報