プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

約1年前にも、同じタイトルで質問させて頂きました。
(敢えてURLは伏せさせて下さい。)
結婚6年目の専業主婦、子供はいません。
(夫が「欲しくない」というので授かりませんでした。)
結婚当初から性格の不一致をかなり色濃く感じていました。何度も話し合い、お互いに努力をして来ました。実際、最近は以前よりケンカも減り夫も優しくなったと思います。けれどそれでも「離婚したい」と思うわたしが居ます。

夫は一流企業で高収入。浮気も賭事もせず嫁姑問題もありません。わたしは専業主婦で毎日が夏休みで習い事もしています。毎月のお小遣いも夏冬のボーナスも貰っています。
(年間で70万円位。)
それでも、一緒に暮らしていると歯車が合わないと感じる事が多々有ります。夫は理屈で物事を考え、例えばケンカの時等は理論でわたしを論破し、わたしに「謝れ」と言ってきます。もちろんわたしの方が悪いのですが、いちいち細かい事で「謝れ」「謝れ」と言われると自分が駄目人間に思え、家にいるのに心が冷えます。(http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=742071、#17、 NO>576999 #7 参照して下さい。)

離婚するならこれが最後のチャンスになると思います。
(今年から家探しが始まったので。)
実は今、2月の頭までに独り暮らしが出来るアパートを見つけ、夫に黙って出て行こうかと考えています。
けれど、ある日突然会社から帰って来たらわたしが居なくなっていた、というのは残酷過ぎる気もして決断出来ません。

質問です。離婚経験者の方、「もうこれは駄目だ」と感じた決定的瞬間はどういう時でしたか?わたしの様に迷っているにも関わらず独断で家出するというのは罪な事でしょうか。

御礼、締めきり、必ずしますので御意見聞かせて下さい。
*厳し過ぎる御意見(罵倒とか。。)だと落ち込んでしまうのでお手柔らかにお願いします。

A 回答 (60件中31~40件)

 こんにちは、tokyo24さん。

(^。^) 何か気になる補足を発見しましたので、少々私の意見を述べてみたいと思います。ただし、飽くまで一般論です。tokyo24さんのパートナーのことではありません。

 人間には心をしっかり見つめて生きるタイプと、心を見つめることよりはうわべや体裁を気にして生きるタイプとに分かれます。それはしかし、必ずしも初めからそうだと言うわけではないんですね。経歴が華やかになっていく過程で、他人がそれを褒めるものですからついつい「自分の価値はこの経歴にあるんだな」と勘違いしてしまうわけです。勿論自らの血の滲むような努力の結果得られた経歴であるならば、まだ自らの心を見つめる余地も生じてきますが、それでも他人からその経歴を褒められ続けると、うわべや体裁に偏った価値観が生じてきやすいのです。周りの人間も悪いのですが(苦笑)、それで満足してしまっている人間もまた情けない(「タイプ」の話をしているのであって、tokyo24さんのパートナーがそうだと言っているのではありませんよ。改めて、念の為)。

 そういうタイプの人間であってもどこかで挫折を知れば徐々に人間らしい心(?)を取り戻していくのですが、挫折を知らぬまま、エリートコースまっしぐらでは、よほどその人間が魅力的でない限り、鼻につく、いや~な人間になっていくでしょうね。つまり、彼ら自身も、人をその心で見るのではなく、その経歴で見るようになる。こういうのを「俗物」と言います(笑)。ある意味、学歴社会の影の部分でしょうね。

 その心で人間の素晴らしさを評価されることより、その経歴で人間の素晴らしさを評価されることの多くなってしまった人間は、ある意味本当に哀れなものです。心をととのえることより、先ずはうわべや体裁を整えようとし始めるのですからね。価値観も極端に偏ったものだろうし、人から否定されれば極度に落ち込むでしょう。だって、それまでは人は華やかな経歴の持ち主の自分を褒めてくれこそ、けなしたり否定したりする人は圧倒的に少なかったはずなのですから。当然、心も充分に鍛えられてきていませんから、人の気持ちを汲むことはおろか、自分の気持ちすらうまく組み立てることができません。線の細いエリートの一番の弱点ですね。

 もっと突き詰めたことを言えば、彼らに「本当の自信」というのはないんです。気づけばたまたま勉強もよくできた。気づけばたまたまよい会社に入れた。気づけばたまたま地位も収入も人より多かった。気づけばたまたま人は俺の事をよく褒めてくれていた・・・逆に言えばこれで彼らに「本当の自信を持て」と言うのが酷なくらいです(笑)。

 自信の根拠は「こころ」にこそなくてはならないのです。学歴や経歴に自信の根拠を持っている人間は、何かで躓いたとき、自らの心を組み立てる(再構築する)ことができずに、下手をすると心に病(ノイローゼ等) を抱え込んでしまう虞すらあるんです。しかしながら、本当に賢いエリートたち(つまり「本物のエリート」ですね)は、こうした罠にはまりません。彼らは人の心をよく理解し、人類社会の優れた指導者として私たちを引っ張っていってくれます。彼らは自らの「こころ」に自信の根拠を構築していますので、揺るぎなく、万全なのです。

 さて、ただいま仕事の途中です(泣)。中途半端な文章しか書けませんでしたが、いずれ今の仕事が片付いたら、改めてゆっくりここへお邪魔させていただく予定です。それまであけていてくださいね、tokyo24さん。今回は尻切れトンボですが、取り急ぎ、思うところを書かせていただきました。いずれまた改めまして。(^.^)/~~~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

masatoshi-mさん、お仕事お忙しいのでしょうに、わざわざ書き込みして下さって有難うございます。
今回に限らず、いつもそうなのですが、masatoshi-mさんの投稿を見つけると、心に灯がともったような気持ちになります。(たとえそれが自分に対する投稿でなくても。)

。。。「エリート論」、読ませて頂きました。今現在のわたしも、ある意味そうだなあと思ってしまいました。そして夫はその上をいくな、とも。

>人間には心をしっかり見つめて生きるタイプと、心を見つめることよりはうわべや体裁を気にして生きるタイプとに分かれます。~中略~経歴が華やかになっていく過程で、他人がそれを褒めるものですからついつい「自分の価値はこの経歴にあるんだな」と勘違いしてしまうわけです。

結婚以前は、わたしも自身の内面を見つめて生きていたはずなのに、結婚してからは(周囲がわたしを「○○さんの奥様」というように見るようになった為)、結構そこに価値をおくようになってしまった気がします。
最初に、masatoshi-mさんのこの御言葉を目にした時「体裁を気にする人」という一文を見て「あ。masatoshi-mさんは、愛情からわたしに苦言を呈して下さってるんだな(自分の事を言われてるんだな)」と本気で思いました。

>勿論自らの血の滲むような努力の結果~中略~それでも他人からその経歴を褒められ続けると、うわべや体裁に偏った価値観が生じてきやすいのです。

本当にそうですね。わたしも6年間、散々「御主人様って凄いねー。よくあんなに素晴らしい人と結婚出来たね。」と言われ続けて来た為「わたしの価値はこの人と一緒にいる事にあるんだな」と少し思い始めていたかもしれません。
そう考えると、やはり夫と共に居続ける事はわたしにとってマイナスでしかないのでしょうか。(それでも、自律さえしっかり出来ていれば夫といても流される事はないとも感じますが。)
ここの部分、熟考してみようと思います。

masatoshi-mさん、お時間を割いて下さって本当に有難うございました。
またいつでもいらして下さいね。(2月になってしまっても大丈夫です。どうか、ご無理なさらないで。。。。)

それでは、また。。。。

tokyo24 (2004.01.24.)

お礼日時:2004/01/24 22:11

お礼文ありがとうございました。



その中で気になった事があります。
どうして、ご自分の飲み会の迎えを
ご主人に頼めないのでしょうか?

頼まれても断られた経験があるのでしょうか?
翌日、仕事のある日とかで
支障を心配してでしょうか?

文面からは、「私の考えでしない」ですよね?

夫婦には色んな形や距離感があるとは
思いますが、なんとなく
「なんで、夫婦なのに、そんな遠慮を
するのかなぁ?」と思ったので・・・

tokyo24さんの思いやりの面でもありますが
すごく「水くさい関係」に見えます。
これはtokyo24さんの生育環境の影響で
「人に甘えられない」面とかの影響がありますか?

深夜遅い時間に心配して迎えに来あう・・・は
幼稚な行為なのでしょうか??
(翌日が仕事ならばわかります(^^ゞ)


話は飛びますが・・・
なんとなく、タレントの「堺正章」さんと
元奥さんの関係?を思い起こすのですが・・・
彼女は確か、幼少時のトラウマが関係ありましたよね。

過去の経験が必要以上に「怒り」の要素に
敏感に反応する・・・とか。

あの夫婦もハタからは、
なんで突然別れ??と思いましたが
色々メディアなどで聞くうちに
心の葛藤がわかりました・・・

何かの雑誌で彼女の再婚の相手の事を
読みました。

初めてのデートで「ドンキホーテ」に
日用雑貨を見に行くコースだったそうです。
その時彼女は「ああ、私に合うのは
こういう人だ」と感じたそうです・・・

そういう記事を読み、
なるほど、堺正章さんでは
違うな、と思えました。

・・・・なにを言いたいのか
支離滅裂になってしまいました(-_-;)

とにかく・・・
納得いくまで頑張ってください、という事です。
でも、別に、今回、絶対に答えを出す・・・
と脅迫観念など持たなくていいです。
マイペースにすすめてください・・・

この回答への補足

***補足***

blueyellowさん、昨夜も書き込みを頂いたのにまだそちらへお返事出来ずにごめんなさい。(今から記すのは21日に頂いた投稿への補足です。)
blueyellowさんは最後の段落に「納得いくまで頑張って下さい。別に今回絶対に答えを出そうとしなくてもマイペースに。。。~略~」と書いて下さいましたよね。それに対して少し補足を書きますね。

20日、火曜日に13年の付き合いになる高校の同級生に会いました。その人はわたしが初めて「自分の気持ちが伝わる人っているんだ、わたしでも楽しいと思える日が過ごせるんだ」と感じた人で、今までもつらい時には何度も助けて貰いながら過ごして来ました。
その人には結婚してすぐの時からこの離婚問題を相談して来たので、多分聞く立場としてかなり食傷気味だったのだと思います。で、20日にこんな返答を貰いました。(覚えている限り全て会話調で。)

『(OKWEBも全部見た上で。)あの書き込みの中の誰かも言っていたけれど、ダンナさんはあなたの事を家来っぽい立場で見ている気がする。誕生日の一流ホテルとかもダンナさん1人の自己満足だなと自分も思ったし。
それに、これだけ何度もあなたが家出したり泣いたり悩んでいるのを知っているのに、そしてダンナさん本人も自分の性格の悪さに気付いているのに、それでも直らないなんてかなり幼稚な人だと思う。それと、ずっと、あなたの結婚生活を聞いて来て思うのは「ああ、またこの話か。」ということ。いつもいつもあなたが悩むのを見て来て、何度もこうやって都合をつけて会って話をするけど、悩みの本質というか原因はいつも変わっていないし、ダンナさんも変わっていないし、同じ事の繰り返しだなあ、と思う。それに対して自分の結論は「離婚した方がいい」というひと言なんだけど、でもやっぱり結局あなたは離婚しないんだろうなあとも思うね。だってあれだけ皆がダンナさんを悪く言っても「良い部分もあるんだよねー。」とか庇うでしょう。それを聞くと「ああ、あなたは一生この繰り返しでいくのか。」と思うよ。
だけどね、高校の時から見て来たあなたはもっと行動力のある人だったし、人を驚かすような冒険をしてくれたし、もっと生き生きしてたよ。それなのにこの6年間でダンナさんに感化されてかなり理屈屋になって保守的になって小さく纏まってしまった。それがすごく残念。
前なら、離婚しようがへこたれず思いきって海外にワーキングホリデーとかにも行っただろうに、今は東京で暮らす事を考えてるし。荷物や住む所をどうしよう、なんて小さい心配をしてるし。そんな物(荷物)は貸し倉庫にでも預けて、身ひとつで飛び出す潔さがどうしてないの?(=前はあったでしょう?)
。。。別に絶対に離婚しろというわけじゃないけど、とにかくもっと楽しく生きて欲しい、正直言って6年間全然楽しそうに見えない。小さい人間になった事にがっかりするよ。』

。。。。と、こんな感じの事を言われました。

ただ、わたしなりに言い訳をすると、(これ読んだらその人は怒るだろうなあ。)『人は、高校の頃と大人になってからでは絶対に住む世界は変わる』と思うのです。高校の時は責任も小さいし現実も知らないので冒険も出来るでしょう。けれど、大人になれば、誰だって決められた枠の中で折り合いをつけて生きていかなければいけなくなる。結婚すれば1人で気侭に海外へ行くという事も出来なくなるのでは?と思うんです。(ただ、このアドバイスをくれた人はフリーの仕事をしている人で、かなり感覚も「自由人」です。結婚してても1人で海外に行ってしまうような人なのでわたしのこの自己弁護自体を「言い訳だ。そういうことを言うのが既にパワーがなくなった証拠だ。」と思うでしょう。)

6年間、この人を巻き込んで来て、本当に悪いと思っているし(今も毎日OKWEBを見てくれているし。)わたしもいい加減にハッキリしなきゃなあと思っています。

ですので、今回で結論を決めてしまいたいんです。離婚するなら反対されても決行する、しないなら今後一生ずっと夫の悪口は言わない。
そのどちらかにしたいんです。


tokyo24 (2004.01.23.)

補足日時:2004/01/23 12:09
    • good
    • 0
この回答へのお礼

blueyellowさん、何度も書き込み下さり有難うございます。

あなたの仰っている事、当たっていると思います。わたしは「他人を頼る」という事がどうしても出来ません。(←このWEBは除く。)

。。。実話で例を挙げますね。
あるバイト先でこんな事がありました。
バイトの初日、先輩から仕事の説明を受けたのですが『この絵具を箱別に仕分けして並べて。新しい物は後方に行くように。』と大まかな流れを教えて頂いた時のことです、それは単純作業だったせいもあり、1を聞いて10はオーバーですが5~6位は分かったんです。
なのでわたしは「じゃあ、こちらとこちらのアクリル絵具も同じ要領ですね。」と答えました。
すると先輩は「飲み込みが早いねー。こういう新人が来てくれると助かるわー。」とその時は誉めて下さいました。
そして仕事にかかり初日は絵具関係が終了し、2日目、3日目、と未知の分野を教えて頂き、7日もするとほぼ全ての仕事が飲み込めました。
その後、わたしは特に先輩達に質問をする事もなく仕事をこなし、無駄口もたたかず、(広いフロアーの自分の持ち場(←売り場)で)1日1人で過ごす事になりました。
そんなこんなで半月くらいが過ぎた頃、「○○さんって何でも1人でやっちゃって可愛げないねー。」等と皆に言われている事を知りました。
わたしは必要ならその都度仕事を教えて頂くけれど、それ以外では「先輩~、(お客様がいないので)お喋りしましょ~。」とか、媚びる必要はないかな、と思っていました。
それだけの理由で黙々と仕事をこなしていたのに、結果としてわたしは孤独な立場になりました。

。。。いつも、心の隅に「人を頼っちゃ駄目だ。」という想いがあります。それに、親にも自分の気持ちをあまり言いません。(OKWEBは別。)
「どうしてそのこと教えてくれなかったの?」というセリフをこの6年夫から何度も聞きました。
堺正章さん御夫婦が離婚になってしまった要因とうちの状況は似ているのかもしれません。(うちの夫の細かさ、口煩さ、執拗さは堺正章さんの比ではないと思いますが。。。)

ただ、わたしにも悪い部分はあるのであまり夫ばかりを責めないようにしたい、とも思っています。ゆっくりじっくり考えたいです。

blueyellowさん、何度もお時間割いて下さって本当に有難うございました。

tokyo24 (2004.01.22.)

お礼日時:2004/01/22 16:18

こんにちは。


偶然、この質問を読んだ者です。
たくさんの方の回答も、かいつまんで読みました。

私はもっとシンプルに考えたほうがいいと思いますよ。
愛してるか否か。
これに尽きると思います。
tokyo24さんは考えすぎてわからなくなっているようですが。
少しリフレッシュしてからまた考えたらよいかと思いますよ。

それと黙って出て行くのはダメでしょう。
それでは何の解決にもなりません。
衝動的な現実逃避ではないでしょうか。
結局「謝らされる」ことになりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

zuka2さん、わざわざ書き込み下さり有難うございました。
偶然とは言え嬉しかったです。

そうですね、たしかに、『愛してるか否か。』それこそが一番大切なのだと思います。また、

>黙って出て行くのはダメでしょう。
>衝動的な現実逃避ではないでしょうか。

という所も「なるほど」と思いました。
現実逃避では何の解決にもなりませんよね。

。。。質問を載せてから10日が過ぎ、わたしも色々と反省する所があると気付きました。

最初は気が動転して分からなかったのですが、今は大分落ち着いて来たので、これからじっくり自分の気持ちと向き合ってみようと思っています。
果たしてわたしは、夫に対して「愛」があるのか、それとも、ただの「情」しかないのか。。。

皆様から頂いた御意見を元に、心の中の核の部分を探してみるつもりです。
アドバイス有難うございました。

tokyo24 (2004.01.22.)

お礼日時:2004/01/22 14:53

おはようございます。


丁寧なお礼ありがとうございます。

>la-ppiさんはお子さんがいらっしゃるのでしょう  か。もし、御主人が「子供はいらないんだ、俺の自 由にさせてくれ」というような人でも「わたしが成 長する為に必要な人」だとお思いになりますか?

そうですね。私はtokyo24さんの本当の心の傷に気付かず、分かったような気になっていたかもしれません。

ただ、私が伝えたいと事は今ぶつかった諸々の困難を、何故こういう事になったかしっかりと見据えて、次の新たな人生に生かして欲しいのです。
人生で、割と人は同じような問題で挫折します。
だいたい何らかの原因が、自分の中に潜んでいます。
だからこそ、同じ苦しみを繰り返すのではなく、ただ苦しむのではなく、その苦しみをご自分の未来の光に変えてもらいたいのです。

私も、今となっては絶対離婚反対とは言えない心境になってきました。
tokyo24さんが幸せを感じることが一番ですから…
tokyo24さんが一人になった時、または再婚した時、同じ苦しみを味わって欲しくはありません。
宗教っぽいのであんまりこういう表現は使いたくないんですが、神様は愛情から試練を与えるそうです。
人としての器を大きくさせる為だそうです。
そしてその人が超えられるだけの(超えられるから)、
試練しか与えないそうです。
何かを越えたときは、自信に満ち溢れご自分一人の判断だけで決断出来ると思います。
何か目には見えないキラキラとした未来像が浮かんでくると思います。

tokyo24さんの新たな人生のスタ-トは、真っ白な状態で始めて欲しいのです。
本当に頑張ってください。

しつこく書き込みした事お許しください。

この回答への補足

***補足***

もしもまだ読んで下さっている方がいらっしゃるなら。。。と思い、補足します。

質問を載せてから10日以上が過ぎました。
この10日で自分なりに考えた事を書きます。

わたしは、ずっと、御礼欄や皆さんへ意見を伝える場で「自分は打たれ弱いから。。。」とか「厳しい事を言われると暗くなる」等と自分の事を表現して来ましたよね。
。。。けれど、昨日、ふと思った事があります。
それは「本当の意味で弱いのは夫の方なのではないか。」と言う事です。

20日の夜だったのですが、小さな諍いが起きた際、ついに夫に「今年こそわたしはあなたと別れたいのよ!!!」と吐き捨ててみました。その時は夫も(売り言葉に買い言葉で)「わかったよ、離婚すりゃいいんだろ!」と返事をして来ました。そこでわたしがすかさず「気が変わらないうちにレポート用紙に書いて。ボールペンできちんと『妻の離婚したいという申し出に応じます。財産分与は何%、慰謝料はいくら』って記して判子と拇印を押して。」とお願いしました。するとつい10秒前まで逆上していた夫が「本当に離婚したいんだね。。。」と言って沈み込んでしまいました。わたしは「そうだよ。ほら、書いてくれるんでしょう」と続けたのですが、「書かない。」と言ったきり黙ってしまいました。
その時わたしは、ここぞとばかりに#1~#29の方々へ書いてきた気持ちや皆さんの意見を話しました。(一時間くらい独白しました。)
夫は「そんなに追い詰められているならもっと毎日小出しにしてくれれば良かったのに。」と返事をし「絶対絶対絶対に直す。」と言って来ました。(←今さらアテにならない。)
そのあとに「もし離婚されたら、1人だったら生きて行く意味がない。家を買うのだって○○と二人で楽しく暮らす為で、その為に今日まで頑張って働いて来たのに。」というようなセリフも言っていました。
それを聞いた時に「あれ?もしかして、本当に弱いのはこの人なんじゃないか。」とわたしは感じたのです。

上手く伝わるか不安なのですが。。。一見、威張っていて強い立場に出ているように見える人でも、それは鎧であって内面は弱いという事は充分あり得ますよね。

詳しく述べると。。。、うちの夫は今までの人生を辿ると、超有名私大に推薦で入り、その後、同じK大の大学院にも推薦で上がり、今の企業(日本でベスト5に入る)にも推薦で入社しました。そして社内でも「AA採用」と言って「特別大きなミスがない限り誰よりも最速で昇進させて貰える」というポジションを(推薦で)取りました。
それは字面だけを見ると勝ち取って来たように見えるけれど、どれも皆「推薦」なので本人が現場で戦ったのとは違うわけです。
つまり、「弱い人間だから競争をしたくなくて、初めから安全な場に逃げた」とは思えないでしょうか。

逆に自分の事を書きますが、わたしは皆さんが思っていらっしゃる程(離婚したら1人で生きて行けるか不安とか)そこまで弱い人間ではないと思います。
はっきり離婚が決まり、役所に離婚届を提出してしまえば、その数ヶ月後には吹っ切れていると思います。弱そうに見えても(悩んでいる時間はダラダラとしますが)結論が出たら切り替えは早いんじゃないか。。。と思っています。

これを読んで何か思う所がありましたら一言でも構いませんので聞かせて下さい。>皆さんへ。


tokyo24 (2004.01.22.)

補足日時:2004/01/22 15:33
    • good
    • 0
この回答へのお礼

la-ppiさん、お忙しいのに何度も書き込み下さり有難うございました。御心のこもったアドバイス、とても嬉しかったです。

>そうですね。私はtokyo24さんの本当の心の傷に気付かず、分かったような気になっていたかもしれません。

いえいえ、とんでもない。画面を通しての交信では、表情も分からない為、色々な行き違いも生まれ易く『言いたい事を100%伝える』なんて無理ですものね。
それは仕方のない事だと思います。
la-ppiさんはわたしの為を思えばこそ、敢えて厳しく、「成長するのに必要な人(夫)なのでは。。」と仰られたのだと思います。そこは充分に感じましたよ。

わたしは今回、色々な方から寄せられた御言葉を通して、また自分自身振り返って、新たに気付いた事がいくつかありました。(別途補足します。)
。。。質問を載せてから10日。今では夫だけを非難したいという気持ちは失せました。離婚する事になったとしたら、わたしもかなり悪いのだと気付きました。

>ただ、私が伝えたい事は、今ぶつかった諸々の困難を、何故こういう事になったかしっかりと見据えて、次の新たな人生に生かして欲しいのです。
人生で、割と人は同じような問題で挫折します。だいたい何らかの原因が、自分の中に潜んでいます。~中略~その苦しみをご自分の未来の光に変えてもらいたいのです。

全くその通りだと思います。わたしの場合、人生で躓く原因は「いつも楽な方にばかり流されるから」だと思います。結婚を決めた時も、今にして思えばわたしにとって夫は「何が何でも結婚したい」という人ではありませんでした。
結婚直前に「あれ?」と思う事は何度もありました。けれどわたしは「結婚」という安泰の地へ逃げてしまったのだと思います。
そこを克服しなければ次に再婚しても同じ事の繰り返しになると分かっています。
今回は簡単に諦めたりせず調停までは進めようかとも思っています。(裁判にはしたくないので調停が不成立になった場合は再び話し合うしかないと思いますが。)

もしも新しい人生へ進むなら、今度こそ、自分に負けない自分でいたいです。

la-ppiさん、本当に何度も有難うございました。
あなたの御言葉、心に深く届きました。

tokyo24 (2004.01.22.)

お礼日時:2004/01/22 14:41

tokyo24 さん、御礼ありがとうございます。


本当に丁寧な心配りのできる方なのですねえ。他の人への御礼を見ていても思いました。

>俺と同じ位稼げなかったら5~6万もゼロも同じだよ。

ごめんなさい。又御主人について悪く書いてしまいそうですが、やっぱり人の価値を収入で見ているように感じました。どうしても私の経験と重ねてしまいます。
少しくらい働いてもダメかもしれませんね。tokyo24 さんの言うように資格などのちゃんと働く準備をして有効に時間を使った方が今後の為になるかもしれません。ただ、今の家の中は知らずのうちに御主人の価値観が正義のような空気になってしまってtokyo24 さんもそんな気になってしまってはいませんか?そこを少しは違う空気を入れることで変化しないかなと思っただけです。

私はつい3ヶ月程前に別れたのですが、まだ今でも時々泣きます。でも、それは別れたことに後悔したり、楽しかったこと(それなりにはありました)を思い出したからではなく、「あー、本当に辛かったのだなあ。」と思うと涙が出てきます。でも、結婚の話しが出てから別れる前まではまったく泣きませんでした。自分のこころに蓋をしていたのだと思います。辛いと思ったら、続けられなくなると思っていたのだと思います。泣けるようになって今はすごく楽になりました。
ちなみにその頃の私の口癖は「**君に言い負かされないようにしないと。」でした。ここで相談していた時(tokyo24 さんにもアドバイス頂きました。ありがとうございます。)は自分がそこまで追い詰められていたと思いませんでした。でも、いくら訴えても丸め込まれてしまう不毛さは、筆舌に尽くしがたいことでした。本当に空しかった。だからtokyo24 さんのお話は他人と思えなくて。
どうか、tokyo24 さんが御主人との話し合いの中で、そんな論理のアリ地獄にはまらないよう、祈るばかりです。強い気持ちを持たないと、こういうタイプの人との話し合い(おそらく論議になるでしょう。)は丸め込まれるだけです。その鎧のなかで、自分の辛さを見失わないようにして下さい。それだけは気を付けて下さい。自分への優しさを忘れないように。
私が別れを決めたきっかけはDVの予兆でしたが、今から考えるとそれがなくても別れてよかったと思います。やっぱり、その位のきっかけがなければなかなか思い切れないと思いますが、(私も彼が可哀想だと考えました。今でもそのことを考えるとブルーになります。それでも私はよかったと思っています。)40とか50才の自分を想像してみて、ひとりでいるのと彼といるのとどちらが幸福か考えてみるといいと思います。その時の自分には何が必要なのか、とかも。(どんな仕事なのか、収入の安定した御主人なのかとかも)私はそれが決めてになりました。
自分の人生なのですから、自分の良いように決めて下さい。自分に優しく。

>幸せになる為の人生なのに「我慢人生で良いの?」と思ってしまうのです。

でも、もうtokyo24さんはちゃんと答えは出てらっしゃいますね。後は、そうする為の準備でしょうか。

もし私だったら、割り切って御主人の収入で学校へ行き、資格をとって就職のメドが立ったらさよならします。その為と思えば、御主人の暴言にも耐えられるかなと思います。
でも、この位ドライに考えられれば、苦労はないのですよね。

つい、感情移入してしまって余計な事も書いてしまった感じですが。

本当に、自分らしい人生になればいいですね。
応援しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

tama187さん、いつも御心のこもったアドバイスを有難うございます。

Ney Answerのお知らせを受け、tama187さんのアドバイスを目にすると「見ず知らずのわたしの為に何度も悪いなあ。」という思いと「やっぱりtama187さんも(同じようなタイプのダンナさんだったという事で、その苦労から)共感して下さるんだな。」という感慨が混ざり合い、複雑な気分になります。

頂いたアドバイスの中でとても深くうなずける所がありました。

>ちなみにその頃の私の口癖は「**君に言い負かされないようにしないと。」でした。~中略~いくら訴えても丸め込まれてしまう不毛さは、筆舌に尽くしがたいことでした。本当に空しかった。だからtokyo24 さんのお話は他人と思えなくて。

わたしも同じ事を何度も思いました。
ただ、わたしの場合は「言いまかされないようにしないと。」ではなく、年齢も10歳以上違うし、いつもいつも6年間色々と論破され懐柔させられて来たので「また言いまかされるんだろうなあ。」という気持ちでしたが。

tama187さんは、わたしよりずっと頭脳明晰な方でいらっしゃると思います。それは「基本的人権」のスレッドから感じました。ですので彼に対して「言いまかされないようにしないと」と感じて、立ち向かわれたのでしょう。
わたしは、年齢の差やその他色々な差から、結構諦めていた部分がありました。それも良く無かったのかもしれませんね。

>私が別れを決めたきっかけはDVの予兆でしたが、今から考えるとそれがなくても別れてよかったと思います。~中略~(私も彼が可哀想だと考えました。~略~それでも私はよかったと思っています。)

↑この部分、わたしは本当に悩む所なのです。うちはDVの予兆などは無いし、一応お金に関しては自由にさせてもらっています。浮気も借金もなく、基本的には真面目な人です。
なので、6年間も悩んでいるんです。
いつまでもこんな繰り返しでは。。。とも思いますが、夫が不憫に思える気持ちも相変わらずあるのです。己の優柔不断さに呆れます。
けれど今度こそ冷静に、自分の幸せを第一に決断したいと思います。

何度も暖かい御心遣いを有難うございました。

tokyo24 (2004.01.20.)

お礼日時:2004/01/20 16:39

読んでいて精神衛生上おかしくなりそうです。



離婚出来るならしたほうが良いと思います。
やりかたとかは専門家でもないし、知らないので何にもアドバイス出来ません。経済力は付けておいた方がよさそうかと思いますが。

でも。

精神的にもっと強くならないと、離婚後も完全には安心できなくないですか?

自分を好きになってくださいよ!
それは人間の義務ですよ!
卑屈になるな!
無理矢理にでも、基本的な自分にちゃんと自信を持て!

・・・と、なにか人の話を聞いたり、本を読むときも、そういうスタンスで取り組んでみては。

アダルトチルドレン系もおすすめかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mayuusaさん、アドバイス有難うございました。

見ず知らずの方がこの書き込みを読むと「精神衛生上おかしくなりそう」な程、我が家の状況は異常な物に見えるのでしょうか。

。。。たしかに、事実の羅列(しかも悪い事ばかり)を書き込むと、こんな事が毎日続いたらたまらない、と皆さんは思うのでしょう。
けれど、わたしが強調したいのはこういう夫の言動が24時間365日ではないという事です。
例えば、こうして昼間PCに向かっている時などは、わたしは1人なわけで、こういう時は「結構自由にさせて貰ってるし。。。」なんて思ってしまい、気持ちが「やり直す方向」に向いたりもしました。(←1年前は。)
*今は違いますが。。。

それから、わたしは決して卑屈になっているわけじゃないんですよ。


>自分を好きになってくださいよ!
>それは人間の義務ですよ!

>卑屈になるな!
>無理矢理にでも、基本的な自分にちゃんと自信を持て!


ここの4行を読ませて頂いて、わたしはそんなに(この文章では)卑屈に写っているのだろうか、とかなり考え込んでしまいました。

mayuusaさんは、きっとわたしの事を思えばこそ、上記のようなセリフを言って下さったのでしょう。
そのお気持ちは本当に有り難いです。
けれどわたしは決して自己評価が低い人間じゃないんです。
例を出すと。。。例えば離婚したとしても「わたしなんかじゃ再婚も無理だわ」などとは思っていなくて「絶対いい人はいる!再婚も出来る!」と信じているし、仮にバツイチになったとしても、「そこで僅かなマイナスを被ってもわたしの魅力は他の面でもたくさんある」と信じています。

皆さんには文字のわたししか伝わらないから、多少誤解されてしまうのは仕方ないのかもしれませんね。

mayuusaさんが励まして下さったように、どんな状況になっても前向きに(そして今よりもうちょっと精神的に強くなれるように)生きていきたいと思っています。


tokyo24 (2004.01.20.)

お礼日時:2004/01/20 16:12

一度回答しているので気になり


なんとなく、追読しています・・・・

 お礼文や補足などから、たま~に
以外な「ダンナさん像」を垣間見て思う事は、

「もしかして、このダンナさんは
      とっても不器用な人なのでは」

・・と、いう事なのですが。

「女性」と「男性」では脳の作りが違い、
コミュニケ-ションなどの面(文系型脳?)では
「女性」の方が完成度が高いそうなんです。

ですから、なんて言いますか・・・
「大人」と「子供」の会話能力の差とかに
置き換えて、ダンナさんを「子供」とすれば

「こう、言いたいのに方法を知らない」とか
「自分の知ってる方法でしか表現できない」
と言うか・・・

「仕事一筋」の方なら「仕事脳」しか
発達する機会がなく、「ゆとり脳」は
今までの家庭での経験する機会が少なく
(tokyo24さんがイイ妻すぎてとか
       ご主人の生育過程とかで)
使い方や表現法方がわからないというか・・・

 多かれ、少なかれ、男性には
そういう所は女性に比べあるとは思います。

ある意味、それは結婚後、妥協や経験で
育つ面もあると思います。

ウチの事で恐縮ですが
主人も多少、頑固な理系っぽい人ですが
「子供」が出来、物理的、時間的に
私の許容範囲を越える時は
「いままでには決してしないであろう事」を
するようになりました。

 些細な事ですが、そういう経験や子との接触で
少しづつ、今、彼は「父親」になる過程というか、
大人になる過程というか・・・

やはり、人間「経験」による影響は大きいです。

ご主人を全く知らないので
見当外れの意見かもです。

しかし、ご主人も「人間」であり
「かつての子供」であり「かつての男の子」
であります・・・

tokyo24さんは多少、ご主人を
「神」や「できた父」みたいに理想を求めすぎな面も
あるようにも見えます。

「お互い成長させ合う」というのも
大切な夫婦関係と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

blueyellowさん、再度の書き込み有難うございました。

今回、このスレッドを立ち上げて感じるのは、2度3度とわたしの為にアドバイスを下さる方が何と多いのだろう、という事です。そして同時に、これだけの方がアドバイスを下さっているのだから中途半端な決断は出来ないなという気持ちにもなります。

blueyellowさんが仰る通りで、うちの夫は精神的に非常に「幼稚」な所があります。
例えば、飲み会で遅くなったとしますよね。すると夫は0時や1時だろうが「迎えに来て。」と平気で人を呼びつけます。わたしから見れば飲み会で楽しんで来たのだし(夫の飲み会は付き合いというよりも本当に遊び。本人も凄く楽しそうなので。)タクシーで帰って来ればいいじゃない、と思うのです。けれどわたしが迎えに行かないと「何の為に免許を取らせたと思ってるんだ」と数日間ずっと怒ります。
夫の理屈では「従順な奥さんはダンナの事を心配して迎えに来るに決まってる。」「それが自分が結婚前に夢見ていた理想の家庭」といった所でしょうか。(←想像です。)
(*因にわたし自身もたまに友人と飲んだりしますが、わたしは絶対迎えに来てなんて言えません。だって相手の立場に立って考えたら自分の都合で振り回すのは悪いじゃないですか。けれど夫は、こういう風には考えないんでしょう。あくまで理想の家庭像があって(夫をたてる良い奥さんという理想)それを絶対に叶えたいのでしょう。それは夫の精神が幼稚な証拠だと思います。)
blueyellowさんは文中で「お互いに成長させ合う努力をしてみたら」と仰って下さいましたよね。けれど、実はもうこんな事を6年もやっているんです。

確かにわたしもこの結婚生活中で夫に「神」や「出来た父」みたいな理想を求め過ぎた面もあったと思います。だから自分も反省はすごく必要だと思います。ただ、それを踏まえてやり直すとしたら、今度は違う人とやり直したいです。
もう結婚から6年です。わたしもこれ以上待っていられない気分になっています。
暫くしてきちんと決断を出した時は、もう一度御報告(最後の方の補足欄にて。)をしたいと思います。

blueyellowさん、親身になって頂いて本当に有難うございました。

tokyo24 (2004.01.20.)

お礼日時:2004/01/20 15:50

あなたの他の質問と回答ほとんどすべて読みました。

読み物として面白すぎるので(失礼?)。
離婚経験者でもなんでもないんですが、おすすめの本があるので書きますね。
岩月謙司著「人の望むようにしすぎる人 平気で人を支配したがる人ー対人関係を幸福にする心のしくみー」あさ出版と「無神経な人に傷つけられない88の方法ー「心の感度」の高い人ほど人間関係に悩む」大和書房です。役に立つかもしれません。
この質問を読んでて思ったんですけど、映画「愛がこわれるとき」
(ジュリア・ロバーツ主演:原題Sleeping with the enemy)みたいですね。見たことあります?妻「働きたいの…(びくびく)」夫「家事はどーするんだ?(怒)」のへんとか。この映画の中の暴力夫よりましだと思われますが。
「これからどんなにつらいことがあろうが、離婚する!」という覚悟ができるまでは離婚はやめたほうがいいのでは?
覚悟がないとなにをやるのも悩んで疲れると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

darekaさん、わざわざ書き込み有難うございました。

わたしの過去の回答や質問まで見て下さったのですね。きっと物凄く時間がかかったのではないですか?(230回くらい回答をしているので。。。)

darekaさんがお勧めの、岩月謙司先生の御本、近いうちに手にとってみようと思います。
「人の望むようにし過ぎる人、平気で他人を支配したがる人」というタイトルが、何だか少しうちの状況に似てますものね。

こういう所(本など)から、今の行き詰まった状況を突破する糸口が見つかれば良いのですが。。。

アドバイス参考にさせて頂きますね。

追伸。お身体、御大事になさって下さい。


tokyo24 (2004.01.18.)

お礼日時:2004/01/18 13:20

こんにちは、再び#11のzep1100です。


ご負担にはなりたくないため、今回はお礼のコメントはして頂かなくても結構です。

某所では、人とは違った視点からのコメントをしたかったため、
あのような物言いをしてみました。
人を愛するというのは、黙って言いなりになる事や甘やかす事ではなく、
色々な形があるのだという事を言いたかったのです。
tokyo24さんがそれに反応されていたので、今回のスレッドを立ち上げるに至った経緯に
何らかの影響を与えてしまったのではないか、と生意気にも責任を少なからず感じていました。
しかし、tokyo24さんも辛い時期でしょうに、
他の回答者や私にまで優しいお言葉もかけて頂きありがとうございます。
(質問者に厳しい意見を投げかけるタチですので、#11でも敢えてtokyo24さんに
 厳しい意見を申しました。申し訳ありませんでした。)

インターネットという性質上、質問者の本当の真意は伝わりにくいのが現状です。
勿論勇気づけられ励まされる事もありますが、
ここで得られるのは、あくまで(無責任な)客観的アドバイスでしかありません。
これらの意見を踏まえ行動するのは、質問者本人でしかありません。
中には厳しい意見もあるでしょうが、全ての人がtokyo24さんを想っての書き込みです。
これだけの長文アドバイスを皆さんから寄せて貰えるtokyo24さんの人柄が
素晴らしいからこそなのだと感じさせられます。
この沢山のアドバイスの中に、少しでもtokyo24さんの
今後の人生の参考になるものがあればと思う限りです。


生きていくということはとても辛い事です。それこそ苦痛の連続です。
しかし、生まれてきた事を後悔しても何も始まりません。
折角生まれたんだから精一杯生きるのみです。それが人生なのですから。
その人生を良くするのも悪くするのも自分の決断のみです。

実際の周囲の全員が敵に回ろうとも、インターネットにはtokyo24さんを応援する人が
こんなに沢山いるということを心の片隅に置いておいて下さい。
少しは気持ちの落ち込みも抑えられるかもしれません。
疑問が出来ればまた質問すればいいですしね。

誰だって欠点はあります。完全な人間など居ません。
今回の件で反省する点もtokyo24さんなりにあるかも知れませんが、
どうかご自分を責めすぎないでください。
何故なら第二の人生のスタートは、自分を好きになる事からだと私は思うからです。
tokyo24さんの幸せは、優しい妻想いの夫と素敵な家族に囲まれることです。
自分が好きでもない人を、どうして人が好きになってくれるのでしょうか?
tokyo24さんの人柄はここにアドバイスを寄せた誰しもが認めるところだと思います。

涙を流される日々が一日でも早く終わる事を願わずにはおれません。
時として苦労が人を育てます。
辛い思いをした分、人に優しくなれます。
今まで経験してきた事は決して無駄にはなりません。
そう思える日が訪れるよう願っています。


最後に、私のお礼文の中の一文についてですが、
「一番良い結論が導き出される」のではなく、
「tokyo24さんが導き出したものが一番良い結論」なんですよ!(^^)
ご自分の決断に自信と責任を持ち、これからの人生に繋げて下さい。


私の一番のお気に入りの絵文字を載せておきます。
これで元気が出ますかどうか・・・

(´・ω・`)

ええ、ぶたです。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

zep1100さん、わたしの為に何度も書き込みを下さり有難うございます。貴重なお時間を割いて頂いた事、感謝の気持ちで一杯です。
御回答の中で、zep1100さんは、

>何らかの影響を与えてしまったのでは~中略~責任を少なからず感じていました。

と書かれていらっしゃいましたが、わたしの方こそ勝手にあなたの御言葉を引用してしまい、また大々的に発表して(自分の質問文中に載せて)しまい、心苦しく思っていました。
その事を受け入れて下さったzep1100さんの御心の広さに本当に感謝しています。

。。。質問を載せてから今日で一週間が経ちました。
今の気持ちを言うならば、家出は中止、出て行くよりもまず夫と正面から話し合い、お互いが納得(いや、”理解”かな。)出来る結論が出せるよう時間をかけたいと思い始めました。
その結果、もしも離婚になったとしても、それは決して「zep1100さんのせい」ではないですよ。だって、当然ですよね。あなたのあの時のお言葉は、わたしが勝手に「自分に言われたように思った」だけなのですから。
もしも、離婚になったとしても、わたしはzep1100さんに感謝こそすれあなたに悪い感情を持つことはないと断言出来ます。半年後であろうと1年後であろうと、離婚になったならば、それは「なるべくしてなった」のであって、初めから結婚に向いていない2人が無駄な努力をして意地を張り過ぎて一緒にいただけだと思います。ですので、その時は、離婚の決意を後押しして下さったzep1100さんには心から感謝したいと思うでしょう。
また、万一状況が改善されて夫と一緒にいられた場合(彼もわたしも変われた場合)は、わたしは「もう少し頑張ればいい」と言って下さった方々に感謝するでしょう。でも、それと同時にzep1100さんにも感謝すると思います。あなたがあの言葉を下さったから、わたしは自分の問題点に気付き、話し合い、とことんまで考える時間を持てたのです。

zep1100さん、暖かいアドバイスを本当に有難うございました。
『tokyo24さんが導き出した物が一番良い結論なんですよ』という一文も、とても嬉しかったです。泣けました。

これからも、WEB上で御会い出来ることを心から楽しみにしています。そして、バイクの質問以外にもたくさん御回答を下さい(笑)。

zep1100さんの御多幸を心よりお祈りしています。

tokyo24 (2004.01.18.)

お礼日時:2004/01/18 16:05

tokyo24さん、いつも丁寧なお礼をありがとうございます。



何度かこの書き込みを書きかけたのですが、違和感があったのでtokyo24さんの意図に反する事を判りながら、一年前の書き込みを読ませていただきました。

今度お話し合いをされる際には、marimarimariruさんがご指摘されているように合意事項と日にちを紙に書きとめ、お二方の署名をされる事をお奨めします。
信頼感が揺らぐような事があった場合には、その紙(原本は金庫にしまい、コピーを準備したほうが良いでしょう)を夫に見せる事と、その日にち事柄を別の紙に書きとめてください。さらにnako007さんの書かれているように、(土日にした方が彼も探しやすいでしょう)プチ家出(書置きあり)も効果あると思います。
そこまでしておくと、万一、次に又離婚を考えた場合の調停で有利になります。財産分与割合も確定はしませんが、それに近い金額で落ち着く事と考えます。

又、月15万円で生活する方法も考えておいてください。私の会社で恐縮ですが、秘書の大半はアルバイトで額面20万円ぐらいです。恐らく手取り約15万円になります。が、何人かに聞いたところ、人材派遣の中で待遇としては良い方に入り競争率は高いそうです。ですので15万円以下で生活する事も想定してみてください。

話し合いの際ですが、夫側からの反論もある程度想定したほうが良いと思います。
子供の件は「tokyo24さんの体が大事(心配)。」「子供が出来なかった場合にtokyo24さんが落ち込む姿を可哀想で見たくない。」これが夫の本音と考えて間違いないと思います。これには、正直に感情論で立ち向かってください。「それでも産みたい。努力したい。最初からあきらめる事はしたくない。」と言い続ければ良いと思います。
ドレッシングの件は「そんなに悪いと思わなかった。」「仕事をしたいと言ってるので、その厳しさも知って欲しかった。」という屁理屈が考えられます。実は理論的におかしいのは夫のほうです。これには正直に「私が体調が悪いと言った時は本当に悪く、会社を休むような状態。食事を作っているからと言って平気なわけではない。」と反論してください。残念ながら、男はこういったところを理解しがたい生き物ですので、母、義母を味方につけて夫を説得してください。(会社なら、と他の方が書かれていますが、会社では緊急なら誰かが肩代わりするし、緊急性がなければ、翌日にしてもらうだけです。)
仕事の件は「tokyo24さんに苦労をかけさせたくないから反対し、うまく表現できなかったので茶化す言い方をした。」と言うと思います。これも恐らく夫の本音でしょう。補足、お礼に書かれている事を正直にぶつけてください。それで充分だと思います。

nako007さんの書かれているtokyo24さんの人物像を私も想像していました。夫はtokyo24さんがとても大切で、お人形さんのようにガラスケースに入れて隠しておきたい気持ちもかなりあるように思います。でも、それでは一個人として尊重されていないように感じられて当然です。夫が一方的に間違っています。

今度は「努力する。しなければ...」という言質だけでなく、「(努力だけではなく結果として)一個人として尊重しない言動を取ったら、(夫として不本意ながらも)離婚に合意する。その際の財産分与はその時点の預金額のXX%、慰謝料は...」を紙で残してください。

夫の気持ちも判るし、tokyo24さんが深く傷ついているのも判るので、とても切ない気持ちで一杯です。
まずは、離婚を踏みとどまっていただいたので、夫の気持ちの側からと金銭的な面からは、ほっとしました。
一番肝心な点が解決していませんが、夫にtokyo24さんの強さと繊細さを再認識させる事が重要です。
夫は最大の理解者かも知れませんが、全ての理解者ではありません。しかも、夫の側が、そもそもの根底の部分での理解が足りていないように思います。
時間はかかりますし、何度も元に戻ってしまうとは思います。でも、少しずつ、ほんの少しずつでも、夫が変わっていき、真の意味でtokyo24さんの最大の理解者になってくれる事を切に願っております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kennysさん、アドバイス読ませて頂きました。

そして本当ならわたしは、今日まず第一文で「アドバイス頂き有難うございます。」と書くべきでした。が、今日に限ってはその一文が書けませんでした。なぜなら「有難うございます。」なんていう言葉では感謝の気持ちを伝えるのには全然足りないと思ったからです。
あなたから、ご丁寧で御心のこもった書き込みを5回も頂きながら、それに対してわたしはたった1000文字の御礼しか打ち込めない。。。その事が本当に残念な思いです。
東京にいらっしゃる方なのでしょうか。もしお仕事場が分かるなら、すぐにでも御目にかかり、直接御礼を言いたい気持ちで一杯です。

。。。わたしは、多分、今までにあなたの質問には答えた事がないと思います。そしてあなたの力になれるような物も(←人として)持ち合わせていないと思います。つまり、一方的に御好意を頂きながら何のお返しも出来ないのでは、と感じています。
それなのにわたしの為にお時間を割いて下さるなんて、お心の広い御優しい方なのですね。

頂いたアドバイスは全部すぐに実行してみるつもりです。kennysさんの書き込みからは本当に色々な事を勉強させて頂きました。(でも実は家出は3年くらい前に決行済みです。(←#18御礼欄。) 感情をノートに記すことも去年から始めています。)こうして実行していく事で、財産分与が800万円近く得られるなら(その位の金額でも東京郊外で築10~15年の2k程のマンションが買えるので。)離婚になっても少しは不安が減るのですが。

*****

20件以上の御回答を頂いた中で、多くの皆さんが「もう少し頑張れば。。。」と仰って下さいました。が、わたしの心の中では「何度同じ事を繰り返した所でどうせ駄目なのでは。。。」という想いが今はどうしても拭い切れません。
そうなった時に、つまり「どう頑張っても離婚しか無い」となった時に「後悔は0だ」と言えるように一日一日を覚悟を持って過ごしていきたいと思います。

kennysさん、あなたのお名前と頂いたアドバイスはずっと忘れません。
心の底から感謝しています。そしてお幸せをお祈りしています。

tokyo24 (2004.01.18.)

お礼日時:2004/01/18 14:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!