プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大学2年生の娘ですが、根は真面目で昔から今までずる休みなどなく
ただ、人間関係を築くのが苦手で学校が好きで行くというより
仕方なく通っていた時期もありました。

でも徐々に友達も学校内外を問わず出来てきて安心していたら
先日より、”今日1日だけ休んでいい?” としきりに訴えており
どうしたらよいか迷っています。

何故休みたいか聞くと、いろいろ調べたいから(ネットや本で資格など)とのことです。
それなら、夜にしょっちゅうスカイプやらで遊んでいるので
その時間を使えばいいというと、朝からするのがいいと言います。

娘の通う大学は、語学系でカリュキラムは厳しいほうです。
(偏差値的にはたいしたことありません)

明日の土曜はバイト、日曜は何もないけど今日休みたいと懇願されました。
(これ先日からです)

親の私は医療系専門学校出身でさぼって休むなんてあり得ない世界にいたので
大学のことはよくわかりません。

理由もなく1日程度休むって大学では許されるのでしょうか?
親としては、もう成人なんだから好きにしなさい、その代わり後のことは知らないと
放っておくほうがよいのか、
それとも甘えは許さない理由もなく休むなと言うべきか迷っています。

ご助言いただければ幸いです。

A 回答 (10件)

二日酔いだから今日休むー とかみんな普通にやってると思いますが…


友人知人の話で私自身は行ってないんでわかりませんけど。
大学の場合理由があろうがなかろうが欠席は欠席ですから1日休んでもいいかといえばご自由にとしか。
単位を落とさなければそれで良いという世界だと思います。
弟はよくギックリ腰で休んでいました。
でもギックリ腰になったのでと大学に連絡したところで優遇してくれることなんてありませんからね。

>もう成人なんだから好きにしなさい、その代わり後のことは知らないと放っておく

これが普通だと思います。
母も「単位は落とすなよ。留年しても学費払わないから」と言っていました。
「午前休講になって一時間だけ行くとかメンドイし休む」なんてこともありましたしね…

短大や専門は忙しいでしょうが、大学生はわりと休みたい放題遊びたい放題しながらも卒業できている気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たいした理由なく休むのも普通なのですね。
ここで質問する前一応ネットで検索してみたら
病欠でも確認を入れ、後日説明する・・みたいなのを
みかけたのでこちらで質問させていただきました。

単位さえとれれば好きにするもありな世界のようですね。
世間知らずで申訳ありません・・

お礼日時:2012/05/18 15:32

大学というのは義務教育ではありません。

学びたい人が学ぶ場です。
またカリキュラムも必須科目や単位取得もあるものの自分で選択構成する面があります。
ですのでご本人の学習計画や考えで良いと思います。娘さんの言うように自ら調べ学ぶのもまた勉強です。
言葉と違ってだらけたり遊ぶようでしたら介入すべきでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もちろん義務教育でないから授業に出たくなければ
それもあり・・な世界かもしれません。

熱があっても、絶対学校に行ってた自分とは
大学と言う場所は違うんだなと学びました。
ただ、遊びで休むのは親としてダメというスタンスをとるべきなのですね。

有難うございました。

お礼日時:2012/05/18 15:34

大学は単位をとれば卒業できます。



休む理由は友達と遊ぶとかデートとかでしょうね。

たまには息抜きもさせてあげて下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません・・
大学の事情を知らなくて・・

単位さえとれれば休んでもよいのですね?
娘は若干軽い発達障害があり
就職できるかも疑問といえ

就活に休み日数とか響かないものなのでしょうか?

そうであればまあ、押し付けてまで休むなと言いたくはないところです。
有難うございました。

お礼日時:2012/05/18 15:37

> 理由もなく1日程度休むって大学では許されるのでしょうか?



 その日の授業内容や教授にも拠るでしょう。出席を取らず、レポートや試験のみで成績を決める教授なら休んでも全く関係ありません。

 ただ、大学生で『今日1日だけ休んでいい?』と親御さんにお聞きになるお嬢様の方に驚きます。大学生なら、上記のことは分かっていて、自分で判断して決めてしまうものでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません・・・
少し前まで、初めてのところに5駅先まで行くのも
はらはらさせられる娘だったので・・

別に押さえつけているとか
娘のことをいつも考えている親ではありませんが

お金を払っているのは親の私なので
簡単に休んでよいものか知りたかったです。

有難うございました。

お礼日時:2012/05/18 15:40

う~ん・・・大学2年ということは「成人」ですよね。



「成人」というのは法的にも「親の保護を離れ自分ですべて
決定できる」年齢と判断され、何かした時の責任は「親」では
なく直接「自分」に降りかかってくる年齢です。ですので、休む
休まないだけでなく、大学を辞める辞めないですら、自分で
勝手に判断して事後報告でオッケー、親は知らんふりしなきゃ
いけない年齢なんです。

ですので、親の方も「もう成人なんだから好きにしなさい」と
言うしかない「筈」で、そこで迷う必要なんぞないかと。

逆にそこで迷っちゃ、子供の方も「社会的に自立した判断」
が出来なくなりますし、親もいわゆる「子離れ」が出来ない
ずるずるべったりな関係が続くことになると思うんですが。

・・・少なくとも「ウチの娘's」とは、そういう関係でやってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私自身、高校卒業したら専門学校は全部自分で授業料は払い
もちろん結婚費用も自分、高校卒業後ほぼ親に負担はかけていません。

でも娘の学費は親が出しています。
一日に換算すると授業料は5千円以上します。

成人だからといって、その金額の恩恵を受ける責任は
あると考えてしまうのです。

ケチな考えですみません・・・

お礼日時:2012/05/18 15:45

>先日より、”今日1日だけ休んでいい?” としきりに訴えており


>どうしたらよいか迷っています。

「小学生じゃないんだから、自分で考え、自分が取った行動に責任を持ちなさい。」であとは放置。
巣立ちのタイミングなのだと思いますが、親が返答に困るようでは、自立は難しいかな。

私は理科系だったので欠席(特に実験)する暇などありませんでしたが、
文化系ならば7割位出席すれば単位は取れると思います。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

いっそ、娘がその日学校に行かず何かやりたいことをやって
こちらが”学校は?” と聞いたら

”今日はない”

なら別に済んだ話なんでしょうね。

大学(文系?)は7割の出席でいいんですか?

大学出てない身の世間知らずですみません・・

お礼日時:2012/05/18 15:49

こんにちは。



>親としては、もう成人なんだから好きにしなさい、その代わり後のことは知らないと
>放っておくほうがよいのか

それで良いんじゃないですか、
学校の事なんて結局、親なんて解らないわけだし、
結局、単位さえ取れていれば問題なしだと思います。

何で娘さんは、貴方に許可を取ろうとしたんですかね。

不思議と言えば、そこが不思議。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

大学って単位をとればいいんですね?
それを知りませんでした。

ただ、入学式で学長に言われたのが

”皆さん大学へ行って、何をしますか?遊びますか?勉強しますか?
その答えにより先は違ってきます”

とのことでした。

私たち親はいわゆる昭和の新人類で大学といえば遊ぶもの!(学部にもよるでしょうけど)って
世代なので、その言葉は印象にありますし、実際娘のカリュキュラムを聞く限り
結構遊んでいられない感じです。

私自身は学校を休むどころか
帰宅後ほぼ毎日朝3時4時までレポート書いたり勉強して
7時には通学していましたので

なんとなく・・
で休む感覚が理解できないので質問させていただきました。

いろいろと知れてよかったです。
有難うございました。

お礼日時:2012/05/18 15:55

こんな親も子供も本当に居るの? って感じの質問ですねぇ。


釣り? と思ってしまいます。

極論を言えば、大学は前期と後期のテストで平均60点以上であれば単位を取得できるので、講義に出席なんて関係ないと思うのですが、それも大学2年になっても理解できていいないのでしょうか?

大学生の出席を親に相談する子供も情けないですが、それを真に受けて相談に乗る親も「子離れ」できない駄目親と思います m(_ _)m
大学生なら、自分で責任を持って学生生活をできるように突き放しては如何ですか?
    • good
    • 4
この回答へのお礼

端的に言えば、娘は世間知らず且つやや発達障害な部分があるということ
母親の私は大学を出ていないので事情をしらないということ、
なので質問させていただきました。

突き放すのもいいとは思いますが・・

ただ、周りにそこそこいい大学にせっかく入ったのに
なんとなく過ごして結局中退して・・という人が多くて
それはそれでもちゃんと仕事していいのですが

娘の場合そのような状態で強く生きていく要素があまりありません。
あと、費用対効果で中退はもったいないという親のみみっちさもあります。

4年間(学部によってはもっと)大学を完遂することだけが
全てでないことは経験上わかっているつもりですが

お金を出す以上卒業はしてもらいたいと思っています。

もちろん1日や2日休んだくらいで大学生活は終わりとも思っていません。
ただ、1日が2日、2日が3日・・・となって行かなくなる心配が
親としてはあるので、

休んでよいかと聞かれたら親として、どう答えるべきか迷った次第です。

個人的には1日大学に行く費用は換算したら5千円以上・・・
ロットで考えるべきかもしれませんが
その機会損失はもったいないです。

お礼日時:2012/05/18 16:05

あなたがきめることではありません


ほんにんにはんだんさせなさい
こんなことでなやむあなたのほうがどうかしてます
    • good
    • 12
この回答へのお礼

ご教示有難うございます。

お礼日時:2012/05/21 11:02

>母親の私は大学を出ていないので事情をしらないということ、


>なので質問させていただきました。
ここに全てが集約されているように思います。

幼稚園、小学校、中学校は義務教育なので問題ないのでしょうが・・・上記のような発想では親の敷いたレールを外れずに子供が育って欲しいと思っていての質問・心配ですか?
それなら、子供の心配をする前に「子離れできない自分」を心配する方が先と思います。


ご質問者様の論理なら、子供のしたいことを先に親が経験しないと何もアドバイスができなくなります。
中学校位までなら、親の押し付けでも問題ないように思いますが、高校・大学となれば、親の経験から言えるアドバイスと自分の考えを総合して考えて、最終的に自分で決断し、失敗しても自分の未熟さを学習して、次に活かせるような子供になって欲しいと思いませんか?
    • good
    • 11
この回答へのお礼

ご教示有難うございます。

先日たまたま大学生の子を持つ親御さん数名と会う機会がありました。
今回の質問はしておりませんが
出席はどんな感じか聞いてみたら、

全日出席で卒業したという方とあまり大学に行かず留年したという方が
いらっしゃいました。

私は子供には前者までなくても留年は避けたいと思いました。
突き放しつつ、親の希望的には”何もなく休むことは歓迎しない”と
することにします。

有難うございました。

お礼日時:2012/05/21 11:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A