アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

学習塾の新入社員をしている20代前半の女です。
現在の校舎に配属されて三か月程度なのですが、私の教育係の上司と反りが合わず辛いです。

その教育係は20代後半の女性(既婚)なのですが、校長も赴任してきたばかりで現在の校舎運営は
ほぼその教育係が取り仕切っており実質上裏のボスです。

彼女は他の男性社員には自分から話しかけたりするのに、私にはあからさまに態度が悪く、
自ら話しかけてきたことは一切ありません。男性社員が私の話をしてくれて彼女にその話題を振っても、彼女は「そうですね」のひとことだけで済ませ私とは目も合わせません。
機嫌によって態度が変わることも多いです。

彼女に教えてもらわないと何も仕事がないのですが、一切教えてくれません。
毎日自分で仕事を探して動いていますが、時折頼まれても雑用ばかりで非常勤のバイトとほとんど変わらないです。

せっかく社員なのに何も成長できず辛いです。
彼女に「どんな些細なことでもいいので仕事があれば言ってくださいね」とアタックしてみたら文では何とも形容しようがない微妙な顔をされ「はぁ・・・?」の一言でした。

一番腹が立っているのが、彼女の「生徒ひいき」です。
彼女と小学生のミニクラスを持っています。その授業は、個別指導のような感じで5~6人の生徒がそれぞれの教材を勉強しているところに巡回してわからないところを教えていくような形式です。

彼女はいつも特定の生徒(1~2人)の前に座り、つきっきりになります。
まったく巡回しません。だいたい彼女がつきっきりになる生徒は保護者が帰りに迎えに来る子ばかりです。親に点数を稼ぎたいのでしょうか?そして残りの生徒は少しクセがあったり親が月謝を滞納していたりするいわば「問題児」的な子が多く、必然的にその子たちを私が見るハメになります。教えることも子どもも好きなので苦ではないのですが、彼女が特定の生徒にばかりへばりつくのでその子たちを教えられないし、そもそもその授業の責任者のクセにひいきするその姿勢が許せません。

しかもこの前「特定の子ばっかりに教えずもっと自分でやらせて」と怒られました。
じゃあお前なんなんだよ!と本当にそのときはキレそうになりました・・・

そのミニクラスについてもテキストを変える時やいつもと違う変化がある時も一切私には連絡しません。校長から「二人で協力して」と言われているのに彼女は何を考えてるんでしょうか?

この上司とは仲良くなれる気がしません。私自身が嫌われているように感じます。
校長に相談したとしても校長が彼女に何か言ってしまえば関係が更に悪化するのではないかと不安です。彼女が裏ボス的な存在なので校長的にも彼女がいないと運営がわからない状態ですので
彼女がこの校舎からいなくなる確率は少ないです。

かと言って私が他の校舎に行くのも負けたみたいで悔しいです。なんとかしたいです。
私はどうすればいいのでしょうか?知恵を貸してください!!<m(__)m>

A 回答 (2件)

一時期の勝ち負けに拘ってはいけません。


一時的な感情に左右されて、将来を棒に振る可能性があります。

今一番質問者様が考えなければならないのは「どういう風に成長したしたいのか」です。
つまらない上司との付き合い方を考える事ではありません。
少なくとも今の上司の元では、成長どころか成長の芽を叩き潰されるような気がします。

職場の環境を変えられるうらやましい状況(普通の職場ではありえません)にあるようですから、現状に拘らず、環境を変えては如何ですか?
今の職場は三カ月ですが、質問者様の今からの人生はそれより遥かに長いのです。
たった三カ月の事に拘る必要はありません。
次の環境でより人として教育者として成長する事の方が重要だと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。とても心に染みるお言葉でした。
大事なのはつまらない意地ではありませんよね・・・もう少し様子を見て、改善がないようならば異動を訴えてみます。

お礼日時:2012/05/22 00:04

こんばんわ。

かなり困りものの上司の方のようですね。。。私もこういう方は苦手ですw

文面から察するに…その女性の上司に好かれてはないと思います。若いあなたに嫉妬心があるのかもしれませんし…単に性格が悪いのかもしれません。

校長から二人で協力して!と言われてるのにテキストの変更等大切な連絡も怠るのは本当にいかがなものかと思います。

確かにあなたが他の校舎に行くのは悔しいと思いますが…その女性がその校舎で裏ボスとして君臨している以上あなたがその上司と仲良くなれないのであれば一緒にお仕事を続けるのはデメリットの方が大きいと思います。

あなたのおっしゃる通り変に相談をしてチクッたわね!と、より状況が悪化して仕事を教えてもらえず何も新しい仕事を覚えられない、成果が上げられない、だけでなくミスをあなたに押し付けたりしてあなたの立場を悪化させたりということも考えられます。

もし他の校舎に異動を希望できるのであればその方がメリットが大きいと思います。


例えば、新しく異動した校舎であなたの上司が尊敬に値するような素晴らしい人であったらどうでしょうか?新しい仕事はどんどん教えてくれてあなた自身も成長できて…毎日ストレスもなく楽しい毎日が送れるとしたら。。。

今の校舎では毎日がストレスがありますが、異動できてそんな風に好転することがあるならそっちの方が良いかと思います。


大切なのは今の悔しさよりも仕事におけるあなたの未来だと思います。

いい上司に恵まれたら昇給や賞与などの評価も変わりますよ。今の上司についていてあなたがどんなに頑張ってもいい評価をもらえるとは思いません。

別の観点からすれば、部下がついてきてくれない上司はいい上司ではないという評価がつきますからあなたが去って行くことで間接的にその上司にはマイナスポイントを与えてることにもなるかと思います。

またあなたが他の校舎で活躍し評価されることがその上司には一番の仕返しになるのではと私は思います。


私は今就職活動中ですが、前職で異動の大切さを本当に感じました。一緒に仕事する人によって毎日が全く違ったものになりました。


あなたにとって大切なことはあなたの幸せな毎日だと私は思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
「部下がついてきてくれない上司はいい上司ではない」・・・まさにその通りです!いつかギャフンと言わせてやりたいですね・・・。
とても参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/22 00:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!