アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ソニー製デスクトップ(PCV-J15・2001年モデル)ですが、HDDの読み出し速度が非常に遅く感じます(購入時から)。仕様を見てもHDDは40Gバイトとありますが、回転数は不明です。回転数の早いものに交換すると改善するのでしょうか?
必ずしもHDDの性能だけで速さが決まるのではないと思いますが、他に改善策があったらアドバイスよろしくお願いいたします。
OS:winMe
CPU:800MHz

A 回答 (6件)

もしかしたらすでに実行されているかもしれませんが...



こういう時はまずベンチマークソフトで実際のスピードを測ってみましょう。最も一般的なベンチマークは以下です。

■HDBENCH 3.30
 http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se03 …

参考までに、私がシステムドライブとして使っているIBM(現在はHITACHI)製IC35L020AVER07(20GB)だと以下のような結果でした。

  Read  Write  Copy  Drive
 27555  23659  2012  C:\100MB

これももう古めのドライブなので、これより遅いとなると交換された方が良い結果が出ると思います。

またドライブは、120GB以下にされることをお薦めします。130GB以上のドライブは、Windows2000SP3またはXP SP1以上のOSでないと1ドライブとして使えません。

また#2さんの言われていることも事実です。私もMeには泣かされました。どうせドライブを交換されてクリーンインストールされるのなら、この際、Windows2000にされるのが良いと思いますよ。ドライブを買われるのなら、同時に安価なOEM版が購入できますし。なおWindows2000は、SP4よりもSP3のほうがトラブルが少ないようです。
なお、Windowsアップグレードの際には、BIOSのアップデートと各種ドライバの準備をお忘れなく。

参考URL:http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win95/har …
    • good
    • 0

HDDの本来の速度が出ていないのではないかと思うのでしたら、交換前にディバイスマネージャーのIDEチャンネルのプロパティーで転送モードがDMAになっているか確認してください。


PIOモードではHDDは極端に遅くなりますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!案外、そのような設定になっていたのかもしれませんね。
リカバリ後、自動実行される不必要なプログラムをおおむね停止し、知っている限りのあらゆる設定を見直したところ、驚くほど高速になりました。これならHDDの交換は必要なさそうです。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/13 19:35

#4の補足です。



ついでにデータドライブで使っている、比較的新しいMAXTORの120GB 7200回転のドライブも計ってみました。

  Read   Write   Copy   Drive
 41041  40250  14408  D:\100MB

やはり新しいドライブはスピードも全然違いますね!

それから古いドライブと新しいドライブとのスピードの差は、回転数よりも1プラッタ(ハードディスク内の1枚のディスク)の記憶密度の差によります。また体感上では搭載しているキャッシュメモリの量にも左右されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
現在PCを調べていますが、HDD自体はそれほど低速ではないようです。一度リカバリしてみます。常駐ソフトがけっこうあるようなので、設定等を見直して高速化を図るつもりです。それでも改善されないようなら、OSの変更を勧めようと思っております。

お礼日時:2004/01/12 13:55

体感で早くなったっていうのは十分に感じることができると思います。

HDDの交換、やる価値は十分にありますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
遅くなることはないでしょうから、やってみたいです。ただ、お金をかけて早くならなかったら友人に申し訳ないので、事前に調べておきたかったのです。

お礼日時:2004/01/11 22:58

HDDの回転速度も確かにPCの処理速度の中に貢献はしていますが、そのPCでそこだけ最速化してもたかがしれていると思いますよ。

ボトルネックは別でしょう。
PCのパワー不足かと思いますし、そもそもMeなんていう欠陥OSを使っている以上あきらめた方が...まぁ改善するならメモリを256MB以上に増設して、OSをWindows2000にしておけば十分かと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
実はこれ、友人のPCの修復をたのまれての質問だったのですが、私が以前、富士通のwin98でCPU450MHzのマシンを7200回転のHDDに交換したら、パフォーマンスが劇的に良くなったのでソニーでも通用するかなと考えたもので。その機種よりも1年半後に発売された機種であり、HDDも40Gなのでそこそこ高速なものだと思うのにこの遅さは他に問題があるのかもしれないと考えたんです。ボトルネックがあったらHDDを変えても無駄になると思いまして。

お礼日時:2004/01/11 22:53

データのバックアップを取って、リカバリしましょう。


HDDの中が整理され、確実に早くなります。

あとは、
デフラグ(最適化)を行うことくらいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
これらのことは十分承知しているのですが、遅いのは購入時からですので劇的な改善は望めないと思います。

お礼日時:2004/01/11 22:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!