
NEC-Lavieで、OSはXPです。ボール式マウスではなく、センサーのマウス(コードレスではありません)を使用しています。
入力しているそばからどんどん勝手に文字が確定してしまい、まともに文字入力できません。今もそうです。
普通に打っていてもなかなか漢字変換も出来ませんし、マウスポインタのある位置に勝手に文字が移動してしまいます。これは、WORDでもEXCELでもIEでも全てそうです。文字の下の点々がどんどん勝手に取れてしまうのです。ゆーっくり打てばなんとかなります。
ブラウザやソフトのせいではなく、IMEかマウスのせいではないかと思うのですが、解決法を知っていたら教えて下さい。お願いします。困っています。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
マウスに関して
>センサーのマウス
光学式マウスの事ですね。
マウスパッドが鏡面の様なモノの場合は、マウスが落ち着きません。
(小さくても良いので)何らかの模様があるモノを使ってください。
(繊維の織り目程度でもOKです)
念のために、赤い光が出ている部分のレンズを掃除してください。
これでマウスポインタは安定すると思います。
「文字の入力中にポインタを非表示にする」設定も効果があるかも知れません?
(マウスのプロパティで設定できます)
densha様、大変参考になるご回答をありがとうございます。光学式に変えてからマウスパッドは使用しておりませんでした。今マウスを滑らせている場所はツルツルなので、そのせいかもしれません。手元にマウスパッドがないので、文字の書かれた紙の上に乗せてみましたが、特に症状は治りません。また、「文字の入力中にポインタを非表示にする」設定も効果はありませんでした。でも、恐らくこのマウスに原因があるのではと思っています。densha様がおっしゃる様に、マウスが落ち着かないせいだと思います。ご回答を参考にいろいろやってみて、どうしても駄目ならマウスを変えてみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 テンキー入力時日本語入力でも半角入力にできますか?日本語の入力時に数字
- 2 Word2000の文書は98SEとXPのOSとではかわりますか
- 3 Word2002、OS xpを使用しています。
- 4 Word-XPで400字詰め原稿用紙に入力する方法を教えて下さい
- 5 OSはXP、ワード2000で強制終了します。
- 6 先日パソコンを新しく買い替えました。OSはXPで、officeは200
- 7 Wordの入力時に最初の1文字が確定されてしまいます
- 8 一台のPCで、二つのOS,XPの日本語版と英語版を使えますか?
- 9 文字入力補助ソフト(ATOK等)でオススメのものを教えて下さい。(Win XP対応のもので)
- 10 【XPです】文字を入力するときenterを2回押さないといけないのはなぜ??
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
エクセル 範囲指定ができない
-
5
カーソルが消えて見えません
-
6
office上でマウスのカーソルが...
-
7
パワーポイントでマウスを乗せ...
-
8
文字入力の途中で、突然カーソ...
-
9
エクセル マウスで選択した範...
-
10
アクセスでのF8キーの使い方
-
11
PowerpointでCtrlキーにて複数...
-
12
入力中に勝手にカーソルがワー...
-
13
マウスポインタがおかしい(^_^;)
-
14
右クリックが一瞬で消えてしま...
-
15
マウスを使わないで画像を選択...
-
16
WORDで離れた箇所を複数範囲選...
-
17
マウスを使わないで、コピー貼...
-
18
キーボードでチェックボックス...
-
19
Accessのレポートでのテキスト...
-
20
マウスを使わずにワードのメニ...
おすすめ情報