
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
一般的に、ブルーの画面が出てきた場合、98やMEでは、プログラムの不具合か、プログラム同士の競合があっている時に発生します。
ということは、CD関係のドライバやプログラムと、その他のプログラムで競合が起きている可能性が高いですね。
それで、最近、何かインストールしましたか?もしそうであるなら、それが原因です。
そうでないとすれば、レジストリの肥大化・プログラム同士の競合・システムファイルの破損などにより、不安定になっていることを意味しています。
次に紹介するのは、あくまでも応急措置です。これで解決しない場合は、再インストールを考えた方がいいでしょう。
○ 使っていないソフトを「プログラムの追加と削除」から削除する
○ 使っていないソフトをWINDOWSコンポーネントからも削除してください(例えばゲームなど)
○ 常駐プログラムの削減について
「スタートボタン」→「ファイル名を指定して実行」→「msconfig」と打つ→「システム構成ユーティリティ」→「スタートアップ」で、全部外してみてください
○ レジストリを再構築する
1 スタート ⇒ ファイル名を指定して実行
2 「scanregw /fix /opt」と打ち、OKボタンを押す
○ 「完全」モードでのスキャンディスクを行う(「エラーがあれば自動的に修復する」にチェックを入れることをお忘れなく)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 CD-Rを挿入していても、「ドライブにディスクを挿入してください」と表示されます。
- 2 エラー番号0X800C0002とアプリケーションのエラー0x77fcbb9
- 3 ウインドウズでCDーROMを聞く方法 初歩的な質問ですみません。ウインドウズ10でCDーROMを聞く
- 4 CD-R/RWドライブについて
- 5 マイコンピュータからCDーROMドライブが消えた
- 6 CD-ROMを挿入するとドライブアイコンが再描画?される
- 7 CD-Rドライブ認識せず。
- 8 CD-Rドライブが認識できない
- 9 アドテックCD-R/RWドライブの活用方法
- 10 コンボドライブでCD-ROMのみ読めない(I/Oデバイスエラー)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
STOPエラー(0x0000007A)の解決方法
-
5
WINDOWS UPDATEでエラーが: 0x8...
-
6
サービス無効によるエラー(win...
-
7
80070005 Windows Update
-
8
致命的なエラー0x80070008について
-
9
WIN32K.sysのエラー
-
10
エクセルにてacosを使い#NUM!...
-
11
Windowsのメールが送れない
-
12
コマンドプロンプトでFTPでエラー
-
13
Win7 コンパネ エラー
-
14
FTPサーバーのフォルダを開こう...
-
15
ACCESSのフォームで時間の計算
-
16
Microsoft Update エラー0x8007...
-
17
韓国語名のファイルの文字化け...
-
18
HDD の復旧方法について
-
19
Access2000 「重複する値を使...
-
20
トランザクション応答の待機中...