
11月上旬のXPに関するアップデートを実行してからテンキーを押しても画面に何も反映されません。
はじめはキーボードの故障と思い、修理に持ち込みましたが、調査の結果故障なしでした。一月ずつシステムの復元をやり、11月1日に戻したところ、キーボードは正常に使えるようになりました。
確か11月か12月にXPに関する重要なアップデートがあったと思いだし、ダウンロードをしたところ、またテンキーが使えなくなりました。
NEC VALUESTAR XPですが、同じような症状がある方、またどうすべきか(アップデートをしなくてもセキュリティホール等の問題は大丈夫なのか)教えてください。お願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
確かめるには、マイコンピュータを右クリックして、プロパティに進み、デバイスマネージャのタブをクリックし、キーボードのアイコンの左の+印をクリックすると日本語キーボードとなってますか?英語 101/102 キーボードとはなってませんよね?
[ドライバ] タブを選択し [ドライバの更新] をクリックします。
このデバイスの既知のドライバを表示してその一覧から選択する」にチェックをして [次へ] をクリックします。
「このデバイス ・・・・をすべて表示」をチェックし、日本語キーボード (106/109 キー) を選択して [次へ] をクリックしドライバを更新してコンピュータを再起動します。
No.1
- 回答日時:
テンキーに関しては、デバイスマネージャーで適切なドライバを指定すると解消します。
ノートPCにつける様なタイプのUSBやPS2のテンキーなのか
デスク用のキーボードの右にあるテンキーなのか不明ですが、
テンキー左上のNumLockを押すと、1を丸で囲んだ所のランプが点灯しませんか?
それでテンキーが使えます。
起動時(ログオン時)から使える状態(NumON)にしておくには、
一度、NumLock をオンにした状態で、ログオフしてください。
以後、起動時はNumONの状態になります。
早速ご回答ありがとうございます。
デスク用のキーボードの右にあるテンキーですが、NumLockを押しても、1を丸で囲んだ所のランプが点灯しないのです。
デバイスマネージャー(やったことがないのでわからないのですが)というのを探してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 筆王2007のアップデートでアプリケーションエラーが出てインストールの実行が出来ない
- 2 エコポイント11月購入1月リサイクル
- 3 XPから7アップデート後のインターネット接続
- 4 REALTEKHDAudiodriverアップデート版をダウンロードできるところはどこ?
- 5 坂道合同グループの応募をした人に質問です。受かってメールが来るのは7月上旬と書いてありますが正確に1
- 6 ダウンロードの実行と保存
- 7 フリーソフトの「デフラグ」をダウンロードして実行したのですが・・
- 8 最近発売したiPhone11についてなのですが、iPhone11かiPhone11Pro、iPhon
- 9 ダウンロードしたいサイトがあるのですが、ダウンロードできません。ダウンロードする方法があれば教えてください。
- 10 XPのダウンロードがウマくいかない
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
Delキーがきかないキーボード
-
5
テンキーを早く打ち続け“られる...
-
6
タブキーの代用
-
7
テンキーの練習できるソフトを...
-
8
テンキーの配列変更の方法
-
9
痛くならない入力方法おしえて...
-
10
テンキーの練習について教えて...
-
11
テンキー入力とは何ですか?
-
12
テンキーの練習
-
13
ワードで数字を入力する時に全...
-
14
テンキーレスのキーボードの利点
-
15
ノートPCに外付けテンキー接...
-
16
テンキーの数字が打てない
-
17
ドットの打ち方
-
18
半角の×(かける)は?
-
19
【キーボード】母音しか打てない…
-
20
|(縦棒)を、キーボードから...