
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
老化防止ならビタミンQ、ビタミンE。
シミ対策ならビタミンC。
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/vsojkn/gen-vi …
体の中からも老化や肌を綺麗にするようにしましょう。
美肌としては
http://www.rakuten.co.jp/evermeretokyo/index.html
エバメールはクリームですが、化粧水なしでもOKです。
http://www.kamiragel.co.jp/
エバメールはつけた後ぬるぬるしてますが、こちらは塗った直後はぬるっとしていても浸透力が早いです。
http://e-inoya.com/
豆乳石鹸しかまだ使っていませんが、洗いあがり後のしっとり感は今までの中でダントツです。
がお勧めです。
あとはフェイスマッサージ
http://www.hama-spo.com/exe-kokoro-biyou3.html
も方法としてはお勧めです。
美肌はきちんとした洗顔が大事です。
よーーーく泡立てた洗顔でこすらずに泡で洗顔するようにし、よーーーく水で流しましょう。
ご参考になると幸いです^-^
No.4
- 回答日時:
maribu-さん、こんにちは。
質問読ませていただきました。
私は、美容に大変興味があり、日々情報を集めては、研究しています(o^v^o)
まず、顔が老けて見えるか、若く見えるかは、
1.表情
2.影
3.はり
の3つがポイントだと思います。
私の姉は、エレクトーンの先生なんですが、とても
若く見えます。本人いわく、嫌でも、テンションを上げて、表情を大げさなくらいに作って、ニコニコ、
ありとあらゆる顔の筋肉を使って、レッスンしているからだと言っています。周りの先生方も、みんな見事に若く見えます。もちろん、人に見られるという立場も手伝っているかと思いますが、顔の表情筋を使うことは、重要だと思います。
とはいっても、普通、そんなに表情筋を使うことはないですよね。ですから、普段の生活で笑顔を意識するだけで、かなり変わってくると思います。表情筋エクササイズは、根気がないと、なかなか続けることができないので、、、使わないとどんどんたるんできますし!以前、テレビの番組で、顔の表情の中で、たるみに関係する表情筋は、笑顔を作った時のみ使われることが実証されていました。怒った顔やしかめっつら、その他の表情は肝心の頬の部分を使わないためらしいです。
次に、影、なんですけど、年齢を重ねると、頬が下がってきて、口の横に影、目のくぼみに影、と影ができてくると思うんです。あの、メイクアップアーチストの嶋田ちあきさんによると、その影を消すことでかなり若々しく見えるということです。対策は、ハイライトです。
クリームタイプでもパウダータイプでも、どちらでもいいと思いますが、パール感のあるハイライトを、影のできるところにつけるのがポイントです。
あわせて、目じり、口角、に上に向かって入れるのもいいそうです。
最後に、はり、です。若い頃って顔がぴちぴちとはじけそうで、それが若い肌ってことですよね。
やはり、年齢と共に、はりがなくなってきますので、
対策は、たっぷりの水分補給と、マッサージ、それから、内側からのケアです。
水分補給は、コットンパックがいいと思います。
佐伯チズさんという方の本に載っていた方法ですが、
水で湿らしたコットンに化粧水をたっぷり含ませて、
5分間パックします。これで肌がぐんと変わるそうです。
マッサージは、はりを保つためにはとても重要だと考えられます。本屋さんに並んでる美容雑誌や、資生堂やカネボウなどの化粧品のパンフレットにも載っています。これは
店頭に無料で置いていますので、かなり参考になります。
はりを保つためのクリームなども出ていますので、肌に合うようでしたら、使うのもいいかと思います。
内側からのケアとしては、サプリメントです。
年齢と共に、内側の(肌内部の)コラーゲン、などが減少してくるために、
サプリメントで補うことが必要です。
オススメは、ファンケルのうるおいサプリです。
実際に、私がとても効果を実感できたものです。
お近くにファンケルハウスがあれば、実際に店頭で、美容部員の方にお悩みを伝えると、
選んでいただけるので、1度行ってみて下さい。
できてしまった、しみ、しわ、ですが、完全に元に戻すのは不可能だと思われます。
ただ、これ以上進まないようにケアは必要です。
私が思うのは、いい化粧品は自分に合うかどうかが重要で、実際に、人からいいと聞いたものでも、効果を実感できなかったりということが何回もありました。
だから、自分に会う化粧品を探すしかないと思います。
雑誌やネットで情報を集めて、使ってみたいな。っと思ったコンセプトの化粧品を試して、、 しかないと思います。それから、しわは化粧で隠せば隠すほど目立ちます。
だから、しわの部分は逆に薄化粧の方が絶対に目立ちません。薄く仕上げる代わりに、パール感のあるものでさっとつけるといいと思います。それと、顔の老け感って、眉毛も重要です。眉をきちんと整えるとすっきり、若くなります。ドラッグストアなどに置いてある、資生堂のメーキャップテクニックプランという無料の冊子があるんですけど、どういう顔立ちが子どもっぽく見えて、どういう化粧方法でそれを大人っぽく見せるか(またその逆も)というのがわかりやすく、載っていて、これはオススメです!
是非、研究してみてください。
参考URL:http://www.fancl.co.jp/
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
ご質問の、直接の回答にはなっていませんが、
ヘアスタイルを変えるとずいぶん印象が違います。
5歳ぐらいは見た目が変わります。
少々高くても上手な美容院に行くといいです。
若い(と言っても新米は困りますが)男性の美容師さんに
担当してもらうのがいいと思います。
わたしの場合、以前は自宅近くの小さな美容院で
30代後半ぐらいの美容師さん(主婦)にやってもらっていたのですが、
美容院を変えてから、若返ったと言ってもらえます。
若い美容師さんは常に流行を取り入れ、勉強されてますから。
それから、眉の整え方、メークで見た目年齢がぐっと変わると思います。
思いついたまま書いてみました。
少しでもご参考になればうれしいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 子供を3人産んでから顔のたるみ、しわ、毛穴が気になります。 顔が細いので老けて見えるのが悩みです。
- 2 乾燥肌+敏感肌です。 私は化粧水やらニキビの薬やらですぐに顔が痒くなって赤くなります。乾燥肌なので保
- 3 超超超乾燥肌?
- 4 しみ、しわ、たるみ、くま!退治!
- 5 しわ、しみ、たるみ、毛穴などのスキンケア
- 6 肌についての質問です。 乾燥肌・オイリー肌と種類がありますが、私は乾燥肌であっているのでしょうか?
- 7 肌の乾燥について。 先日とある化粧品メーカーさんのほうで、肌年齢と肌の内部の乾燥具合をチェックする
- 8 高保湿の美容液教えてください。超超乾燥肌でアトピーです。わたしの乾燥肌には誰も勝てないってくらい乾燥
- 9 【毛穴】【皮脂】【赤ら顔】で悩んでます。 私は25歳です。超敏感肌+乾燥肌です。 中学生の時に皮膚科
- 10 顔のプツプツ 20代後半女です。 乾燥肌(混合肌?)でニキビができやすい体質です。 ニキビかどうかわ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
化粧水は何度つけがベストですか?
-
5
急にニキビが。。。好転反応!?
-
6
肌断食、いつまで続けていいも...
-
7
化粧水をスプレーすると、余計...
-
8
肌の赤みについて、、 わたしは...
-
9
スキンケアにオリーブオイルだ...
-
10
化粧したまま寝ることについて...
-
11
夕方にきびがひどくなります(泣)
-
12
アシュラン化粧品が肌に合うか...
-
13
ロイヤル化粧品って・・・
-
14
基礎化粧は化粧水のみという方...
-
15
お肌の悩みって誰に相談すれば...
-
16
老け顔で困ってます。
-
17
スキンケアは何歳から?
-
18
化粧水が肌に合うかどうかを確...
-
19
ちふれ化粧品愛用の方へ。もし...
-
20
マナビス(旧アシュラン)使用...