
Javaアプリ(notアプレット,notサーブレット)を開発しています。
JButtonを1クリックして、DBサーバーのデータを帳票に出力する処理を作っています。直接帳票ではなく、クライアントPC上に、PDFファイルを書き出しています。
ここまでは、うまく行ったのですが、この後、AdobeReaderをJAVAから起動する方法がわかりません。
よろしくお願いいたします。
クライアントPC:
Windows XP Pro
J2SDK ver 1.4.1-b21
AdobeReader ver6.0
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
非常に乱暴な方法で、
申し訳ないのですが、
以下の方法で、
たぶん一応うまくいくと思います。
なお、この方法の場合、アクロバットリーダー
をIEのなかで起動させるような動きになります。
ネットスケープ等のほかのブラウザではよくわからないです。
Windowsのスタートメニューの
ファイル名を指定して実行
のところで
"C:\Program Files\Internet Explorer\IEXPLORE.EXE" http://www.excite.co.jp
を入力するとと
IEが立ち上がり
exciteのサイトが表示されました。
なので、
javaコードの中で
単純に
Runtime.getRuntime().exec(
で
"C:\Program Files\Internet Explorer\IEXPLORE.EXE" http://www.excite.co.jp
とやっても同じだと思うので・・。
IEはURLパターンの最後が
.pdfで終了していると、
contentType等の設定に関係なく、
アクロバットリーダーが起動してくれる
ような動きであった淡い記憶があります。
なので、
Runtime.getRuntime().exec(
の引数を
"C:\Program Files\Internet Explorer\IEXPLORE.EXE" hoge.pdf
としておけば
一応動くものはできそうです。
非常に乱暴なやり方ですので、
あまり参考にならないかもしれないですが・・・
以上です
返答ありがとうございました。
うまく起動できました。
Runtime rt = Runtime.getRuntime();
Process prcs = rt.exec( "C:\\Program Files\\Adobe\\Acrobat 6.0\\Reader\\AcroRd32.exe c:\\tmp\\po.pdf" );
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 Java-Tomcatのみをjre 1.5で起動して標準のJavaアプリはjre1,4を利用したいです。
- 2 アプレットを実行すると、×が表示され、Javaアプレットの読み込みに失敗しました。のメッセージが表示されます。
- 3 javaアプレットでフレームでのタイマーが起動しない
- 4 Java,Javaスクリプト、エクリプス、Tomcat,MySQLとは何ですか?
- 5 JavaアプレットはWebブラウザ上で動作し、Javaサーブレットはサ
- 6 javaアプレット起動での問題
- 7 Javaアプレットが起動しません
- 8 iアプリからjavaアプレットにする方法とは?
- 9 JAVAの表計算アプリ、アプレットのソースコード
- 10 JAVAのアプレットの文の改行方法。
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
Selenium/VBA/Chrome エラーで...
-
5
VBSから別のVBS起動するとき変...
-
6
apache+tomcatの起動手順
-
7
自分で作成したservletを起動す...
-
8
staticのメモリ共有について
-
9
Visual basic6.0からショートカ...
-
10
Eclipseでのファイル読み込み方...
-
11
Winでコマンドプロンプトを出さ...
-
12
Spy++の起動方法、使い方
-
13
Shiftキーを押しながら起動
-
14
javaとword,excelの連携について
-
15
定期的にTomcatを再起動...
-
16
Java VM のヒープサイズについて
-
17
「FindWindow」、ウィンドウハ...
-
18
eclipseのJava Beanが実行でき...
-
19
指定URLでブラウザを開くほか
-
20
jarファイルをダブルクリックし...
おすすめ情報