
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ちょっと違うと思います。
12月ではなく、13日の金曜日にイエス・キリストが磔刑につけられたので、13日の金曜日は忌みの日とされ、キリスト教では13という数字も嫌います。
No.5
- 回答日時:
イエスが生まれたのは今のイスラエルの地で、当時の
かの地では、日没をもって日付が変わる暦でした。
イエスが生まれたのは西洋では、12月24日の午後7時ころという
認識になるのですが、かの地では日没によって12月25日になってます。
今の暦ならクリスマス(キリスト生誕祭)は12月24日ですが、
かといって23日はイブとはなりません。
それぞれの国の暦の違いで1日の違いが発生しました。
現地が25日と言っても西洋では24日だし、そんないきさつから
西洋歴12月24日をイエスの生まれた夜ということで イブ という
ようになったらしいです。ということは23日はまだ、お母ちゃんの
腹の中なので、イブとかイブイブなどとはシャレ以外の何物でも
なく、キリスト教徒が「冗談でも怒るで、しかし~」ということです。
No1の方の言うように”13日の金曜日”はイエスが処刑された日として
西洋人は、13という数字と共に忌み嫌っていると聞き及んでいます。
それが12月かどうかは知りませんが。スンマソ。
No.4
- 回答日時:
日本でもキリスト教学者として特に有名な山本七平による著書
「聖書の常識」
と言う本から貴方のご質問に回答できる
興味深い一説をご紹介致しましょう
本文からイエスの履歴書と死亡証明書を御覧に入れましょう
※イエスの履歴書
(1)名前・・・イエス
(2)父の名・・・ヨセフ
(3)母の名・・・マリア
(4)出生地・・・不明
(5)生年月日・・・不明⇒後ほど記載致します
(6)居住地・・・ガラリヤのナザレ
(7)婚姻家族・・・不明
(8)職業・・・大工?・巡回の悪魔祓いで説教者
(9)学歴・・・不明
(10)職歴・・・不明
※死亡証明書
(1)死亡場所・・・エルサレム
(2)死亡日時・・・ローマ総督ポンティオ・ピラトの統治時代即ち紀元26年~36年の間
(3)死因・・・ローマ総督の命令による十字架刑
(4)死亡場所・・・エルサレム
以上の様になりまます
この資料は山本七平が学者であ事と併せて
各界で検証済みの断定されている異論の少ない部分を記載致しました
又最も興味深い事には
生年月日が意外と知られていませんが
各種の資料を総合的に考察して
紀元前6年の6月頃というのが最も正論であるとの解釈が成立致します
各種の映画にもあるように
牧童が夜馬小屋で生まれた子供を東方の三博士と共に愛でた
とありますが ナザレでは12月に牧童が羊飼いをする事は全く無く
昼夜を分けずに雪が降り積もる気象条件は2000年間変化なしとの見解からして
12月誕生説は無く 各種の他宗教の祭事と一体化したものとの判断が妥当です
この相対的判断は今も支持され続けています
面白い歴史の嘘と事実ですね
注・引用
講談社オレンジブック
日本人は知らなさ過ぎる 聖書の常識 著者山本七平
から本文中の記載を引用致しました
No.3
- 回答日時:
クリスマスはキリストの生誕祭です。
復活祭は春分後最初の満月直後の日曜日になります。キリストが死んだ日は「アルタシャスタ王の第二十年、ニサンの月」の伝えられていますが、これが太陽暦の何月何日かは判明していません。
死んで三日後に復活したそうなので、復活祭の三日前って考えればいいんじゃないですか。
ちなみにクリスマスはキリストの生誕祭となっていますが、本来は冬至のお祭りです。
クリスマス・イブのイブはイブニングの事で、冬至の日の日没から翌日の日の出まで盛大に騒ぎ太陽の復活を祝う祭りでした。
元々あった太陽崇拝に基づく冬至のお祭りを後から入ってきたキリスト教がキリストの生誕祭にすり替えたものです。
つまり太陽崇拝はけしからんけど、皆が楽しみにしているお祭りまで禁止してしまうとキリスト教が受け入れてもらえなくなるので、キリストの生誕を祝うお祭りに変えましょうって事にしたのがクリスマスです。
キリストが生まれた日も判明しておりません。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/05/29 18:51
クリスマスはキリスト復活祭ではなく、もともと別のお祭りだったのですね。そのお祭りがキリスト教によってクリスマスとゆうものに変えられたと。自分の中の知識の間違いを正すことができました。回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
学校の在籍機関
-
5
「1年以上」の定義について
-
6
カレンダーの日付 5/Bの意味に...
-
7
入社が2月1日とした場合、3ヶ月...
-
8
やはり3月31日に髪を切る人は多...
-
9
確認ですが普通5月までに決める...
-
10
満何歳の意味
-
11
卒業式に着る袴をお店でレンタ...
-
12
願望 春より秋がよし 思い立つ...
-
13
「6月まで」というのは6月以内...
-
14
昔は何歳くらいからお酒を飲ん...
-
15
8月までっていつまでのことでし...
-
16
VBA ユーザーフォームのChange...
-
17
「陽気」という言葉の使い方
-
18
12:00 PM は何時?
-
19
失業保険の不正受給の質問です
-
20
8月に契約したocnモバイル 一向...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter