アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

小松菜って尿路結石の元になる、シュウ酸は多いのでしょうか?
少ないのでしょうか?
調べてみてもあまりはっきりとしたことが出ていません。
少ないと書かれていることもあれば、いくらか含まれているとも・・・
実際のところどうなのでしょうか?
また栄養的にどのような特徴のある野菜なのでしょうか?
ご存知の方がいましたら教えてください。

A 回答 (2件)

小松菜はビタミンCが豊富な野菜です


野菜なのにカルシウムが多いことも特徴です
http://www.j-medical.net/food/f-komatuna.html

シュウ酸が多いのはほうれん草
ほうれん草のあのえぐみがシュウ酸ですから、小松菜はそんなに癖がないので生でも大丈夫です

ほうれん草でも、できやすい人が生でたくさん食べたりしなければ、そこまで気を使わなくてもいいんですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
カルシウムですか。野菜なのに不思議ですね
確かにえぐみは、少ないように感じます
湯がくことでかなりあくを抜くことはできるようですよね
そんなにたくさん食べる物でもないし、
忌避するほどのことじゃないですよね。ほうれん草も

お礼日時:2012/05/29 02:34

小松菜の栄養は、ほとんどほうれん草と同じです。

ただし、どの栄養素もほうれん草に負ける。ところがカルシウムだけは、ほうれん草の2倍以上含まれている。まあ、ほうれん草の弟分みたいな感じ。シュウ酸も含まれていますが、ほうれん草より一桁少ないです。痛みやすくて日持ちしないのが欠点ですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
家庭菜園で種をまいたところ、あほのように育っているのですが
もしシュウ酸が多いようならどうしようか迷っていたんです
ほうれん草が700くらいだとしたら、小松菜が50くらいという数値は
自分も見たのですが、、、
湯がくなどすればたくさん食べても結石は大丈夫でしょうか!?
といってもやはり過食はいけませんよね。石の問題だけでなく
でもほんとにたくさんできてしまったんですよねぇ・・・

お礼日時:2012/05/29 02:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!