アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「きちんと」も同じようですが「ちゃんと」というのは響きが俗語っぽい感じがします。語源は明らかなのでしょうか。日常結構しばしば使っているので少し気になります。

A 回答 (2件)

「ちゃんと」は「丁度」「丁(と)」を語源とする説がありますよ。



丁度も「ピッタリ」みたいな意味を持つ語句です。
また「丁」は、「丁寧」「丁重」など、きちんとした状態などを示す熟語に用いられます。
余談ながら、サイコロ賭博の丁・半でも、きちんと2で割り切れる偶数が「丁」で、半端が出る基数が「半」です。

丁の発音(ちょう)も「ちゃん」に近いし、極めて可能性は高いと思いますが・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

成程と思う説をご紹介いただきましてありがとうございました。特に旧仮名遣いでちゃんとを書くともっと似たりするのだろうかなどと考えました。

お礼日時:2012/05/30 18:57

「ちゃんと」は擬態語だと思います。

したがって、語源というものはないでしょう。「すばやく」という意味では浄瑠璃でも使われているようですから、かなりむかしからある言葉だと思います。
「ちゃんと」は「きちんと」と同じ使い方をする場合もありますが(例:ちゃんと/きちんと・した服装をする)、置き換えられない場合もあります(例:ちゃんと見える、ちゃんと聞こえる、ちゃんと覚えている)。ですから、「きちんと」のくだけた言い方が「ちゃんと」というわけではありません。ただ口語で使う場合のほうが多いでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧な説明をいただきありがとうございます。なかなか難しいことがあるということが分かりました。

お礼日時:2012/05/30 18:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!