アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今高3で、高校卒業前後に免許を取ろうと思っています。

当然、免許が取ったら、車が欲しいですよね??

大学にも車で通う予定でいます。

そこでみなさんに質問です。


(1)セダンで安い税金の車ってなんでしょう??

※カローラとホンダ車以外で。日本車onlyとさせて頂きます。

※最近出た車は中古でも車体価格が高いのでNG。

ちなみに、俺はクラウンが超大好きなんですが、調べたら税金がめっっちゃ高くて

ど~しよ~!!

と思いましたww

自動車税5万に、自動車重量税?がかかると、生活ピンチそうw

でも、小さい時からの夢だったので、バイト生活&実家からの通学を送れば可能でしょうか??


(2)税金の価格は、年式が違うだけでは変わらないですよね??古いクラウン乗ってよーが、新車のクラウン乗ってよーが・・・


(3)大学中に乗る場合はクラウンの10代目です。
※パッとは浮かばないと思うので、URL参考ください。

http://jim8.blog80.fc2.com/blog-date-20080307.html


(3)10代目クラウンの場合、ざっとみて維持費は年間15万円くらいでしょうか??


色々質問しましたが、(1)~(3)の全部、もしくは(1)のみでも構いません。

宜しくお願いします。

※クラウンの維持費が大変なのは十分にわかってはいるので、メインは(1)でお願いします!

A 回答 (11件中1~10件)

 アラフォーのクルマ・バイク好きです。


2・3の選択肢にダメだしするようで申し訳ないけど、いわゆる「逆グリーン税制」って知ってますよね。初年度登録から13年超のガソリン車は自動車税額が10%増しになります。私も7年ほど前までバブルのころのメルセデスベンツのSクラスにのっていましたが、このせいで年間96800円払っていました(ベースの税額は88000円です)年甲斐もなく、大型バイクにハマり、その維持費ねん出のため、今ではベンツは手放し軽トラが通勤のアシです。ま、独身だからこんなことも可能なんですが。
10代目のクラウンは最終モデルが1999年となっているから、この条件にひっかかってきます。
それに新車から10年超のクルマって予測不能のトラブル・修理が重なり修理代がバカにならない…ということになりがちです。ワンオーナーで定期的にディーラーに車検・整備にいれていたクルマでなければ、「時限爆弾」のかたまりです。
また変に改造しているクルマだと、それで組み込んだパーツ・システムのせいでノーマルのクルマより修理に手間取るということも十分ありえます。とくにエンジンまわりいじっているとディーラーではみてくれませんよ。クラウンに限らず買ってからいじるのは自由だから、買うなら絶対ノーマル車がおすすめです。
税法上の「原価償却」という考え方では新車から6年たったら、残価はゼロです。基本はね。でも実際は、もらい事故になって(相手に十分な賠償のカネがあれば)全損になって、クルマ代が「ゼロ」ということはありえません。
そこで先の税法の考え方を応用して、
新車から6年もしくは5年落ち(ちょうど車検2回目のタイミングで手放す人が多いので)から10年落ちくらいの範囲で、好きなタイプのクルマを探すのがいいと思います。もちろんノーマル車に限ります。
また先月の京都での悲惨な交通事故があったからこそ、若い質問者さんにアドバイスします。
1・・・クルマに乗るなら任意保険には絶対入ってください。クルマの予算はケチって、車両保険はあきらめ、それでも相手方に十分な賠償ができるよう、「対人・対物無制限」が絶対条件です。車両保険は事故で廃車になってローンだけ残るというのも困りものなんだけど、クルマを安いものにして、次のクルマの頭金にするくらいのつもりでその分貯金したほうがいいです。若いうちの任意保険代って高額ですからね。
2・・・個人間のクルマの貸し借りは絶対だめ。これはまともな社会人の常識です。あなたがクルマを買って、クルマを執拗に借りようとする知り合いがいたら、これを機に縁をきること。任意保険は運転する人間の条件をしぼるほど、若くても割安になるから、なおさらです。
遠出のレジャーで交代で運転する可能性があるなら、レンタカーを使って参加するメンバーでガソリン代・高速代ふくめ頭割りするほうがあとくされなくていいです。
具体的なおすすめ車種は、あくまでセダンタイプで走りに振っていないモデル・・・クラウンが好きというのでたぶんそうなのかなと思うのだけど、これなら2リッターのモデルもあるから・・・日産のセフィーロhttp://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU109796 …
トヨタのアバロン・・・もともとアメリカ市場を念頭にした車種で広くでゆったりしている、同じ3リッタークラスならクラウンよりよっぽどいいと思います。ディーラー系の中古車店で探してもらったら掘り出しものがあると思います
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU070315 …
長くなりましたがご参考まで、では
    • good
    • 6
この回答へのお礼

すごい勉強になりました♪

保険は元々入る気ではいます。自分、おちょこちょいなのでぶつけるのいっぱいあると思うんです。貸し借りも怖いのでしません。

保険料が高い時期には安い車に乗ろうと思います。
もったいないですもんね。

アバロン好きです!!若い人最近乗ってますよね~。
ちょっと探してみます☆

ありがとうございます!

お礼日時:2012/05/31 21:00

あ、No.10の者ですが、アクセラセダンやインプレッサアネシスもありました・・・


これらもティーダラティオ同様、カローラと同等の維持費です(゜Д゜;)
言い忘れてましたが維持費は1.5Lモデルでの話です(゜Д゜;)
排気量が上のモデルでは年間40万円では済まないです(゜Д゜;)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

追記ありがとうございます☆

お礼日時:2012/05/31 21:34

ティーダラティオが安いですΣ(゜Д゜;)


http://www2.nissan.co.jp/LATIO/
維持費はカローラとほぼ同じです(゜Д゜;)
トータルの維持費は年間40万円ぐらいです(゜Д゜;)

クラウンの維持費は詳しくは分かりませんが、カローラやティーダに比べて税金は高いですし、燃費もかなり落ちますし、部品交換にもより大きな費用がかかりますので、多分年間で60~70万円といったところでしょうか・・・もっとかかるかも・・・(゜Д゜;)
値段に見合った快適さはあるのではないでしょうか(゜Д゜;)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

保険が高いので、大学中は我慢して安い車に乗ります。

クラウンは就職してからに・・・泣

ありがとうございました☆

お礼日時:2012/05/31 21:33

クラウンだのカローラだのと言う前に、法定費用や保険について少し勉強した方が良いと思います。



自動車税は車種ではなく排気量別で金額が異なり、1年ごとに納めなければなりません。同じクラウンでも排気量が違えば金額も違います。区分として1500cc・2000cc・2500cc・・・と言うように分かれています。
重量税は購入時はもちろん、車検ごとに支払うものです。その他、購入時には取得税もかかりますし、車を持つには保険にも入らなければなりません。

保険には自賠責と任意保険があります。自賠責は買うときにもかかりますが、その後車検ごとにかかります。任意保険は毎年更新していきます。任意保険は等級と言うものがあって、初めて契約するときは中間よりも高い金額で、無事故を継続する事により値段が下がっていきます。若いうちは非常に高い金額です。保険だけでも年間5万じゃ済まされません。

親のすねをかじらず自分で維持していくつもりなら、軽自動車です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/31 21:26

年間維持費が15万円で収まるクルマは軽自動車くらい。



当たり前に加入する任意保険だけで20万円は超えるかと思いますが、
任意保険未加入で事故=まともな人生終了、と考えたとしても
「自動車税、法令点検費用、重量税、自賠責保険料、ガソリン代」は必ずかかり、
結果、軽く15万円を越えます。
何気に走り回っていると、ガソリン代だけで月2~3万はいくのでは。

1.電気自動車かハイブリット車
2.初年度登録から13年以上経過すると上がります
3.プッ。修理が入ると月額15万ってなるかも。クラウン、結構壊れるよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

でも、軽だと15ぐらいなんですね、保険料除けば。

1は、車体価格が高いのでう~ん・・って感じです。

2は、13年継続して同じ車を乗るってことですよね?たぶん、そんなに乗りません。

3は、壊れても、クラウンには乗りたいのでいつかは乗りますw

ありがとうございました☆

お礼日時:2012/05/31 21:26

税金が気になるなら、排気量が小さくて車重が軽い物。

自動車税は排気量、重量税は車重に比例します。

あとは、自分で調べてね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/31 21:16

自動車税は、排気量で決まりますので、同一排気量なら同じ税額です。

ただし、13年以上古い車は、10%割り増しだったように思います。

なお、年間維持費が15万円といいますが、全く分かっていません。取得時に必要なのは、本体価格+諸経費+税金となり、本体価格に加えて20~30万円程度掛かります(車検残ありなしで変わってくる)。

次に、毎年の自動車税は、2500ccの場合で約45000円程度。2年に1回の車検で、おそらく20~25万円程度かかります(新車の初車検であれば、15万円でおつりがあると思いますが、古い車なのでそうは行かないと思います)。

最後に、任意保険です。18歳初契約であれば、安価なネット系保険会社では契約不可と言われると思いますので、全く初の契約で、対人・対物のみでも年額だいたい15万円程度かかります(これには車両保険は入っていません)。

よって、全く走らずに所有した場合でも、2年間の合計は、45000円×2回、20万円×1回、15万円×2回で、59万円かかります。これにガソリン代が月1万円とすると、83万円かかりますので、1年間あたりの維持費は、415000円はかかる計算になります。

月額では、35000円かかることになります。これには、故障時の修理代や、高速代、ワックスなどのメンテ費用は入っていません。学生で、車を持つことがどれだけしんどいことか、わかりますか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

しんどい事がわかる?とかゆわれても、通学に必要なんだから仕方がないのでは?

勉強不足だったら質問しちゃいけない訳?


ありがとうございました!

お礼日時:2012/05/31 21:05

最初はケイノオモイキリ安いのにしたら、任意保険もはおり、バイトが起動に乗り、生活できそうなら、少しするステップアップすれば良いでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

母が、軽で横転する事故を遭ってるもので、乗るのは怖いです。

ステップを踏んで、目標をクラウンに設定しようと思います。

ありがとうございました☆

お礼日時:2012/05/31 21:07

軽自動車を除外すると、トヨタ ベルタが維持費が一番安いセダンの一つになります。


同じクラウンでもエンジンの排気量で自動車税が違います。
クラウンにも昔は2000ccがありましたから、それなら2500や3000の車より税金が少なくなります。
維持費はどのくらい走るかで、ガソリン代も変わるでしょう。また、ハイオク指定ならその分ガソリン代は高くつきます。
クラウンが好きなのは良いですが、最初からクラウンにしないで、「いつかはクラウン」という方が若いと言うこともあり良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、ベルタですか。

そうですね、目標をクラウンにして

まずは手ごろなものに乗りたいと思います☆


ありがとうございました!!

お礼日時:2012/05/31 21:10

単純にセダンで税金が安いと言えば


軽自動車って事になります。
唯一の選択肢は二代目ダイハツオプティですね。
税金は軽ですから、コレより安いセダンは無いでしょう。
軽ですが独立したトランクを持つ4ドアピラードハードトップです。
個人的には好きなデザインです。
なかなか面白い選択だと思いますよ。

軽は嫌だと言うなら、コンパクトハッチにトランクをつけてセダン化した車がいくつかあります。
トヨタならプラッツですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

軽は今は考えていません。
ガソリンも税金も安いのは知ってるんですが、母の事故もあり、どーも乗る気にはなれません。

プラッツですね、わかりました!

ありがとうございました☆

お礼日時:2012/05/31 21:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!