
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
参考までにですが・・・
http://kamatsuta.way-nifty.com/blog/2006/07/post …
分量がないので・・
こういう感じでしょうか?
http://www.n-nourin.jp/oh/recipe/tedukuri_kakou/ …
この回答へのお礼
お礼日時:2012/06/01 00:38
早々のご回答ありがとうございます。かなり調べていたら私も「農家の嫁の事件簿」のサイトだけに辿りつきました。こちらの内容はビックリするくらいの日数で漬け込みが完了している様なのですが、梅を干して裏返したりする作業は必要なく赤しそ巻き甘露梅が出来上がるのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
甘いかりかり梅を作りましたが...
-
5
梅干しを漬けたのですが、梅が...
-
6
ひからびた梅干しをおいしく食...
-
7
古い梅干は食べてもいい?
-
8
賞味期限を2年半過ぎた梅干 食...
-
9
10年前の梅干しにゼリー状の...
-
10
干していない梅は大丈夫ですか?
-
11
初めての梅干し作り 梅に茶色...
-
12
梅干しと生理
-
13
梅酢の代用品の作り方、売り場
-
14
塩の結晶がこびりついた梅干し...
-
15
【探してます】塩の結晶が付い...
-
16
梅干しは、何年ぐらい持つのですか
-
17
梅干がしわしわで堅いのですが...
-
18
梅干しの食べる時期
-
19
おにぎりは腐る?(至急!)
-
20
甘い梅干しの食べ方
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter