プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

そういう人いますか?
それとこういう状況だと学校に行く気がなくなると思うんですがどうでしょうか

A 回答 (5件)

あっ!私こういう人でした。

友達なし、コンパも当然なし!

大学時代に女性と話したのは一言だけ。「今日、語学の試験日でしたっけ?」・・二つ左隣席だった女性に通学バスの中で話し掛けられたその一言だけでした。

でも学校は楽しかったから行ってましたよ。私の場合は、独りであることと、学校に行くのが億劫になることとは、結びつかなかったですね。。

まず図書館に入り浸ってました。何しろ書籍が多かったから、本が友達みたいな性格を「無理矢理にでも」作っていきました。

それまで本を1冊も完読しなかったことが自慢だった私だったんで、最初は本を読むのが苦痛で苦痛で・・。でもある日、読書とは本から知識を得る作業でなく、著者と対話する作業だと感じた時から、がぜん読書が楽しくなりました。

それと資格の勉強ですね。自分の専攻分野を早い段階で決定している人、例えば理系の人なんかは自分の進む道を早い段階から突き詰めていけばいいんですが、私は文系であったこともあって、資格を取り合えずとろうと取り組みました。はっきり言って時間つぶしのためみたいなもんです。

でもこれは正解でしたね。社会人になったら勉強したくてもできませんもん、今・・。

私は英検とTOEICと簿記検定と宅建をトライしました。でももっと職業に直結する資格を獲れば良かったとちょっと後悔してます。司法試験とか公認会計士とか・・。国家公務員一種とかもトライしてみたかったな。

資格試験って大学のレベルうんぬんと関係ないですもん。資格勉強はリセットが効く代物。大学生なら誰でもある意味同じスタートラインだから、大学の偏差値がどうこうじゃないから取り組み易かったです。

でもまぁ、読書にしろ資格の勉強にしろ、本来は自分ひとりの殻に閉じこもっていては良くないことなんですが、どうしても独りだという(私のような)方であっても、自宅に閉じこもらず通学してキャンパスで生活された方がハリが出ますよ。

生活のリズムは良くなるし。そうそう、お昼はよく食堂で独り食事をしながら周囲に耳を傾けて他人の話を拝聴してました。

「お前ら、そんなんでよく笑ってられるね~~!」って心の中でクスクス笑いながらね。寂しい男のようですが、私はこれだけでも十分楽しかったです。

毎朝同時刻に某校舎の2階でクラシックギターをかかえた二人組みが練習してるんですよ。いっつも同じ曲。私は珈琲を携えて目覚まし代わりに楽しんでました。端っこのイスにちょこっと座って。

約1年間聞いてましたかね。結局彼らとは一言も話さなかったですけど、彼らもギャラリーだと思ってあえて突っ込まなかったみたいです。

これも学校に行ってから体験できたのであって、外に出ないと何かイベント事が自分に身に降りかからないし、外に出ればそういう機会を何らかの形で与えてくれるものです。

あぁ思い出した。私は大の用をタス時は、比較的綺麗で人の来ない大学院棟でしてましたね!その後は誰もいないロビーでまたもや珈琲を飲みながらイスに座りたたずんでました。
    • good
    • 0

こんにちは


 まぁそういう考え方もありますが、大学に行ってサークルに所属してバイトもやって友人もいる人が学校に行きたいわけですから。そうではない人も同じようにいて、また別な理由で大学に行きたいんじゃないでしょうか?
大学に行くことにももちろん意義はありますが、そこでしっかり勉強をして卒業することも意義がありますから「行く気がなくなる」ことはないんじゃないでしょうか?
 もっとも私は「サークルに所属してバイトもやって友人もいる人」でした。
    • good
    • 0

「サークルかバイトか何かやってて、友人いれば」大学は楽しいところなのかい?



すばらしい試行回路だね

感心しますわ

ご立派ご立派
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うひひ

お礼日時:2004/01/15 17:51

大学時代、バイトもサークルも参加していませんでした。



バイト:課題が忙しくてそんな暇はなかった
サークル:大学は勉強しに行くところなので私には意味がない集まりだった。

将来自分がしたいことをするために勉強に行っている人は行く気がなくなるとは思えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう人で無いと厳しいですね

お礼日時:2004/01/14 17:15

勉強をしに行けばよいだけです。


授業受けるだけでも忙しいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは分かってますが
行く気がなくなるか聞きましたので

お礼日時:2004/01/14 17:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!