
失礼します。
最寄りの某大型食品量販店の青果部門にてバイトしております。
昨日分かったことです。
先月、来月の3日(日)に、私用で遊びに行きたいと思ったので、17時入りを希望しました。
ですが、3日の日は、13時入りでシフトが組まれていたのです。
理由は、もう一人の夕方からのバイトが、その日休みたい。とのこと。
だから、私の17時入りが却下されたようなのです。
因みに、私は平常夕方からのバイト。休日は忙しくなるので、昼過ぎから出たりします。
しかしながら週五で勤務日数も多いので、120時間越えないよう、ちょくちょく休日も夕方入り出来ています。
今のチーフは、遊びで休む分に、とやかく言いません。
突然休み下さい。なんて言われたら、さすがにダメでしょうが、
予め、前の月に連絡しておいたのであれば、人員を調整したりして、休みをくれます。
だいたい、休日の休みは月1くらいで許されており、遅出勤なら、あまり何も言われなかったり・・・
2年勤めていますが、却下されたのが今回初めてなので、ビックリしています。
遊びの用事は午後からで、顔を出して、帰りにバイト先に寄る予定だったので、
これでは、遊びに行けません。
勤務態度は至って普通で、少し面倒なくらい真面目。
休みを貰う分に、とやかく言われたことはありません。
私の仕事しているお店なのですが、昨今の不景気の所為で、ここ1年くらい、辞めた人員に対する補充がほとんどなされていません。
特に、夕方から閉店までの人員は学生も多く、辞める人も多く、人員不足が顕著です。
昨年から見ると、3分の2から4分の3くらいの人員しかいません。
個々人の負担は増えるが、仕事量は全く変わらないので、オーバーワーク気味なんですね。
私の青果部門ですが、夕方から閉店まで売り場を管理する人員は、私と休みを貰う彼の、2人のみ。
今回、たまたま私の遅出勤の希望に、彼の休み希望が重なって、私の遅出勤希望が却下されることになったのです。
まあ、そうは言っても、自分が容認すれば済む問題だから・・・・・・と諦め気味なのですが、
ふと思いました。
実際問題、私にも休まざるを得ない用事はあります。
仮定の話ではなく、確定的に。
その折に私が休み希望を出して、また、何かしら都合が悪かった場合、私は休めなくなるのか?と。
そう、不安になったのです。
仮にそうなった場合、無理にでも休みを容認して貰うべきか?
それとも、私が私の外せない用事を、何とかするしかないのか?
どうするべきなのでしょう?
今回の件。それで済ますべきか悩みます。
これを私が容認したら、後々でも、同じように私の休みや遅出勤の希望を却下されかねないのでは??とも思っています。
その日、もしも私が遅出勤になったら、
午後から夕方まで、人員がいないワケではないですが、かなりタイトになると思われます。
商品化をしているパートさんも売り場に出るだろうし、中で作業がメインの社員も売り場で品だしをするでしょう。
そもそも、人員が決定的に足りていないのです。
本社の指示で人件費削減が迫られ、お店自体はどうしようもない。
お店の人員が足りなくて、回転が悪いのは本社も知っています。
それでも、お店の回転の悪さ、仕事の出来は、売り場の社員に責任を押し付けるワケで・・・
まあ、会社のことをとやかく言ったところで、上の人は考えないだろうし、私がお店の責任を持つ立場でないので省きます。
乱文になり、申し訳ございません。
どうしたら良いでしょう?
本来なら、1人都合が悪くなっても、サポート出来るようにするのが望ましいとは思うのですが、どうしようもないのが現実です。
お手数ですが、ご意見。ご回答お願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
バイトなんだから休めばいいんじゃないかな~と思いました。
君たちがどうなろうが責任は持たない代わりに好きな時に働いて休んでいいよっていうのがバイトの立場だと思うので。
職場にどうにかなる用事で迷惑かけたくないし居辛くなったらどうしよう……とお思いなら、今回は諦めて「今回は出ますけど、外せない用事もこれから出てくると思うので、その時は人がいないと言われても困ります」とか次回への釘をさしておきましょう。
ナメられたら嫌だというなら、「すいません、その日は本当に私も無理なんです」と押し通すか。
社員の人の、こいつは頼み倒せば大丈夫な人探す嗅覚すごいですよね。当日に急に人手が足りなくなったと言われて、恋人との京都旅行切り上げて東京に帰ってきたバイトの人には、さすがにひきました。
バイトでそこまでしなくても……
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
バイトの希望休、何日から多いと判断されるのでしょうか? 今月からバイトを始めて、来月分の希望休を最近
会社・職場
-
休み希望通らない…辞めるべき?
会社・職場
-
休みを取ったはずがシフトを入れられている
その他(暮らし・生活・行事)
-
4
アルバイトが私用の予定で希望休を出すの非常識ですか? 19歳フリーターです。 5月から始めたバイト先
アルバイト・パート
-
5
パートの休み希望が通らない…。
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
6
固定シフトのバイト休みたいが交代できなく困ってます
知人・隣人
-
7
希望休出したところが出勤になっていました。シフト作成担当のひとに休みを希望するのが少し遅れてしまった
会社・職場
-
8
シフト制のかたに質問です。 土日の希望休はやはりとりずらいですか? 私は販売職の正社員として働いてま
求人情報・採用情報
-
9
休み希望は理由がないとだめですか?
退職・失業・リストラ
-
10
バイト先で休みが取れず困っています。
知人・隣人
-
11
職場のシフト制・自分の希望は通らないの?
会社・職場
-
12
アルバイトはこれほど厳しいものなのでしょうか?
子供・未成年
-
13
アルバイトで怒られました
学校
-
14
頻繁に急に休むバイトについて
子供・未成年
-
15
バイト先に、これで、シフト希望だしました。でも今日決まったシフト表みたら希望した日が一個もなく、5月
アルバイト・パート
-
16
バイト先に不満。私の方が変ですか?(長文すみません)
アルバイト・パート
-
17
パートでも休みは取れないものですか?
子供・未成年
-
18
アルバイトのシフト希望について
アルバイト・パート
-
19
土日にシフトに入ることを強制され困ってます。 学生です。アルバイトを週2〜4希望で採用してもらいまし
アルバイト・パート
-
20
人手不足が深刻なバイトを辞めたいです
スーパー・コンビニ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
バイト休みすぎについて。 月に...
-
5
バイトでシフトを入れてもらえ...
-
6
仮病 学生です。 今日、自分勝...
-
7
バイトのシフトを代わってと言...
-
8
バイト2日目にして辞めたいので...
-
9
大学の試験前にバイト休むのは...
-
10
告白して振られました。元々来...
-
11
休み希望通らない…辞めるべき?
-
12
気まずい内容を話すときダラダ...
-
13
うつ病と診断 今日でバイトを...
-
14
おっぱぶ嬢
-
15
人手不足個人経営のバイトを辞...
-
16
バイトを3ヶ月休むか、辞める...
-
17
バイト 無能過ぎてつらいです。...
-
18
バイトで土日も入れます!って...
-
19
2人の時しか喋らない理由?
-
20
バイト先に早く着きすぎるのは...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter